やまぐちフラワーランドにやってきました、、
◆ やまぐちフラワーランド ◆
山口県柳井市新庄500-1
TEL0820-24-1187
(入園料500円 開演時間9:00~17:00・入園は16:30まで)
↑ 建物左から撮ると ↓ ↑ 建物右入口あたり ↓
パノラマです
右側がチュウリップやヒヤシンスなどの花壇、中央左は遊べる広場
しまった! 全景と思って撮ってみたものの、これではただの田舎の風景にしか見えない(><); フラワーランドなんだから、春に咲きそろうように丹念に手入れをされた、苦労されたあとが美しく見えるように撮らなければ・・・・
「君達は花の事を全く解っていないので、一言言わせて貰うよ。・・・チューリップ を喩えにとっても、桜と違って一年の計画が必要なわけ。 咲かせるチューリップ と 来年の為の球根を取るチューリップと・・・・」
あーー! どこからか誰かさんのこんな声が聞こえてくるワーー;;
「君達は花の事を全く解っていないので、一言言わせて貰うよ。・・・チューリップ を喩えにとっても、桜と違って一年の計画が必要なわけ。 咲かせるチューリップ と 来年の為の球根を取るチューリップと・・・・」
あーー! どこからか誰かさんのこんな声が聞こえてくるワーー;;
遠景をトリミングして、、、と、 これでごまかそう・・・
◇ 一緒に連れて行ってくださったアリンコさんが、花壇をきれいにパノラマにしておられます。 私は撮り損ねてますので、咲きそろった花壇の様子はそちらでお願いしま~す^^。 アリンコさん、リンクさせてもらいました~。 徒然フォト日記 |
ユキヤナギも花ざかりの庭園
春はやはりチュウリップ
チューリップの周りの白い花は クリサンセマム(ノースポール)
ビオラ(スミレ科)
リナリア(姫金魚草) ヒヤシンス(白)
勿忘草 ・・・・ わすれなぐさ(ムラサキ科) forget-me-not とりあえず 載せとこう^^。 |
あの小高いところのうすピンク色はナニ!?
近づいてみると「シデコブシ」ということ、 はじめて見る花です。
↓上の写真をトリミングしたもの
くしゃくしゃっと丸めていた和紙がじわ~っと緩んできたような優しい花
↓上のものとは違う木の花をアップで撮ったのですが↓
コチラは中心が濃い紫にうっすら染まっています
同じ種類でしょうかねぇ・・・? 色はだんだん薄くなるのでしょうか・・・
同じモクレン科には、コブシ・タムシバ・モクレン・ハクモクレン・オオヤマレンゲ・タイサンボク・ユリノキなどがあるようですが、その中でシデコブシは日本のみに自生する木なんだそうです。
四日市大学自然環境教育研究会による「絶滅危惧種シデコブシの観察会を実施(2011/04/04)」 には、「シデコブシ群落を訪問し、6分咲きとなった白やピンクの淡い花々を観察しました。」 とあります。
これを見ますと、自生のものは白ではなくても「シデコブシ」というようですが、ネット上には、コブシと名の付くものに、コブシ、シデコブシ、ベニコブシ(別名:ヒメシデコブシ) などの種類があると書いてあるサイトがありました。
この薄ピンクの花はどれにあたるのか・・・・また、フラワーランドのページに書いてあった「マグノリアワダスメモリー」っていうのはどれのこと? よく分りません><;;
四日市大学自然環境教育研究会による「絶滅危惧種シデコブシの観察会を実施(2011/04/04)」 には、「シデコブシ群落を訪問し、6分咲きとなった白やピンクの淡い花々を観察しました。」 とあります。
これを見ますと、自生のものは白ではなくても「シデコブシ」というようですが、ネット上には、コブシと名の付くものに、コブシ、シデコブシ、ベニコブシ(別名:ヒメシデコブシ) などの種類があると書いてあるサイトがありました。
この薄ピンクの花はどれにあたるのか・・・・また、フラワーランドのページに書いてあった「マグノリアワダスメモリー」っていうのはどれのこと? よく分りません><;;
こぶし(辛夷 Magnolia kobus(praecocissima) ) ですよね?
別名:ヤマアララギ、コブシハジカミ)
木蓮 ? と思っていましたが、ナニ木蓮?
「コブシとモクレンの区別として、コブシは花の下に1個の若芽が付くのが特徴」
だそうですが、上の写真を見ても私にはよく分りません。
1個の若芽が付いてるようにも見えますが、・・・???
枝垂れを仰いで
最後に温室の中の花をコンデジで撮って帰りました。
アイビーゼラニューム ビオラ(ペニーブルー)
パンジーゼラニューム
花びらがハートの形で かわいい^^。
☆ ☆ ☆
帰りの車窓のあちらこちらに見えた白い花は ナンの花?
コンデジの遠景なのでトリミングしてやっとこれです
更にトリミングして元サイズのままでこれ↓
こんなんでは名前までは分りませんね><;
☆ ☆ ☆
ここではモンシロチョウ、キチョウ、ベニシジミが舞ってるのを見ました。
やっと写真に撮れたのは、ベニシジミだけでした。
もう少し上からと思ったところで、逃げられました。
初蝶は先日載せた紋白蝶で、このベニシジミは今年3番目に撮れた写真です。
ということで、2番目に撮った蝶、ヤマト・・・シジミ
いや違った、やったー! ルリシジミだ~! で終わりにします。
★ 陰になり日向になり ☆
(1)
(2) (3) (4)
(5)
あははは 同じ写真を5枚も並べちゃったよ^^。
風に揺れる草の影が 行ったり来たりしていました・・・・・
開園して5年しか経過してない花園なんですね。こう言う処は手入れが行き届いているので常に綺麗な花達を観賞出来、撮影するにも絶好のスポットですよね。
パノラマ、これはただの田舎の風景・・・ワイド画面で見ると立派にフラワーランドに見えますよ。
ピンクのコブシはシデコブシと言うんですか!良く見る白いコブシも中心部は色が(うす紫だったかな?)有るのですがピンクは初めてみました。
それにしても木蓮の仲間って多いですね。この仲間は散り際が余り美しくないのが気には成りますが・・
広場で縄跳びしてるファミリの様子にはホッコリできます。風景の中に人が居ると何だかホッとしますよ。肖像権だか何だかで人を写すのは難しい時代に成ってますけどね。
小太郎さんの影響かな?蝶撮りしてますね。ひと時もじっとしてないので撮影の対象としては難しいですね。5枚もアップしてしまったと言われてる画像は、光の変化が面白いですね。蝶の羽根が白飛び気味なのが惜しいです。
孫ブログの方ですが、keroちゃんを引っ張り出して運営させる様にしました。4月からは写真も総てkeroの作品です。短い辺コメするのに20分以上掛かると言ってます。慣れてもらう為にもコメント宜しくお願いします。
何れは孫以外の記事もアップしようか何て言ってますが、何時になることやら・・・当面は皆さんの処への訪問はhamaにお任せだそうです。
http://kerokero1950.wordpress.com/
沢山の花が奇麗!
花が載ると ブログが華やかになりますね。
素晴しい!!
fujimさんの写真の撮り方が少し変わりましたね。
大胆で、はっきりとしてきた。
ブルーのビオラの大きな写真なんか最高じゃないでしょうか。花が輝いています。
パノラマはフラワーランドに見えますか? そう言って頂けると嬉しいのですが、もう少し、宣伝になるような撮り方をしなきゃいけなかったなと思った次第です^^。
明日明後日と出かけるんで、今日はばたばたです。 お孫さんブログの方はまたゆっくり覗かせていただきます。
ビオラの写真は、写真のFさんからも いいんじゃない、と言われましたよ。
今日は一日てんてこ舞いを舞っています、どんな舞じゃ? とりあえず、アップできてよかった^^ノ
お天気は今ひとつですが、風がそうでもなさそうなのでよかった。 明後日は写真が撮れるでしょうか・・・
柳井のフラワーランドは何度も行ってみようと言いながら、未だに行ってない場所です。
mion達は行ったそうで、ちょうど芝生の写真のような感じだったのかな~いいところだったと言ってました。
ホンでも、野鳥はいなさそうですね~><・・fujimさんの記事を見て、十分満足いたしました^^。
さすが鼻を撮らせたら???花ですよ花!!花を撮らせたら左に出るものはコタロッチだけ??ですね~@@
いやいや素晴らしい^^。
パッと見て紫のチェロ??じゃなくてビオラ~!!私好みの写真ですよ!!
あと、赤いチューリップも好きですが、芝生の風景!やわらかな緑がすっきりとして、綺麗に撮れてますよね~。
蝶!・・1)のルリシジミは新種かと思いましたよ~~ 葉の陰ですかい^^。面白いんじゃないでしょうか!!
フラワーランドははっきり言って野鳥はいませんよ~~。トリトリ兄さんは、まあmionちゃんの行った時の話を聞いてるだけで十分でしょう^^。
あららあの紫はチェロ??じゃなくてビオラ~!!だったですか@@ヤラレタ~~。 左に控えるのはコタロッチだけかどうかはギモンじゃが、右に出るモンは Puワロッチ だけじゃろ・・・ と自惚れたいところですがネェ・・・、 少し絞って手前にももう少しピントを合わせた方がよかったかなぁ・・・? と思っています。
緑の芝生は、随分離れたところからの撮影なので、柔らかムードに見えますね。
一緒に行った アリンコさんが写真をアップされましたので追加しました。 花壇の様子はコチラで見てくださ~い。 「徒然フォト日記」です。
http://ubesns.jp/blog/blog.php?key=28739
ルリシジミはスポット測光にしていたので、露出を誤った自信の失敗作です><。
お蔭で面白くはなったかも・・・??
フラワーランドは近くにあっても、行ったことが無いのです。
田舎にしては、なかなか立派で、かなりの広さもあるようですね。
お陰様で、どんな感じのところかがよく解りました。
子供達が遠足で行ったのでどうだった、と聞いたのにあまり面白そうな返事ではなかったです。
子供にとっては、遊園地や動物園の方がいいのでしょうね。
芝生の写真から チューリップ、ビオラ にかけての写真は本当に奇麗ですね。
ガンデジの面目躍如です。
コンパクト とは色合いが全く違いますね。
ちょっとショックを感じつつ、負けてもいいぞ コンデジ!! で・・・・。
バイオリン奏者になれなかったので、ビオラ奏者になった心境で・・・・。
そういえば昔 ストラディバリウスの名器が盗まれたことがあります。
それで、Vn が盗まれないようにするにはどうしたらいいか?ってんで、・・・。
Vn のケースの上に これはビオラです、と書いとけって。そしたら絶対に盗まれない・・・って。
そんな笑い話がありました。
じゃ、また・・・・。
いつでも確実に撮れるマクロレンズにちょい厭きてズームレンズの望遠マクロを試してみた。ちとまだ使いこなせてない。写真の独学は見当違いのことが多くてね。数うちゃ1つくらい当たるってとこよ。
私は帰ってきてから読んだので、しまった、行く前に読むべきだったと思いました ^^。
ビオラと書いておけば大丈夫? まあ!可哀想なビオラちゃん^^? ビオラで演奏された「夢のあとに」をもう一度聴いてみました。 バイオリンとは少し違います^^が、チェロより線が太いのではないかと思ってしまいましたがどうしてでしょうね、単なる感じですけど^^。
照れまんさん、いつもありがとうございます。
諸般の都合でしばらく皆さんのブログにコメントできそうにありません。 読み逃げになりそうです。 せめて自分のところだけでもゆっくり行ければと思っていますので、どうぞよろしくお願いいたしますm(_ _m)
そうだ、車窓から撮っていた白い花を追加しました。
こんな写真では名前は分りませんね。 同じような白やウスピンクの花がナンの木なのか、よく照れまんさん分りますね! もう相当花の名前が引き出しに入りましたね!!
うんうん、クローズアップレンズね、これも話を聞いただけでまだ買ってないよ^^。 買って付けたらどんな写真になるんだろうね。
Puさんのズームレンズには、マクロ機能がついてるのよね。 私の今のには付いてないのよ。
おばばちゃんの四十九日ですね。 これが済むと取りあえずは一安心でしょう。 ウチもこの土日に宗像大島で母(17)と妹(13)の法事を済ませたよ。
勃発事項でしばらく皆さんのブログにコメントできそうにありません。 読み逃げしますが、せめて自分のところだけでもと思ってるけどね m(_ _m)。