余暇Hike気分

「起きチョッた~?」退職後の生活を楽しんでる私は娘からの電話に応えます。「起きチョるよ~!」

神宮お膝元・二見

2016-06-14 | ドライブ・たび
近畿鉄道観光特急「しまかぜ」


  西日本から伊勢に行くには新幹線で、大阪経由か京都経由か名古屋経由かになるが、大阪での乗換はイヤだ!と思って京都経由にした。
実は名古屋経由が順当なのか、検索でも一番に出てくるし、到着も20分早い。
が、名古屋で下車したことがなく不安だし、ネットの口コミを見ても乗換の時間やルートを心配している人が多い。 京都なら何度か降りたことがあるので何とかいけそうと思って、京都経由に決めた。

特急「しまかぜ」の最後尾(京都駅にて)


京都でこの「しまかぜ」賢島行 に乗り換えて 伊勢市へ!


ナンの予備知識もなしに乗ったのですがこの「しまかぜ」は
高級感あふれるゆったり3列シート@@! 前の人の頭も見えないぐらい高い

車両に乗ったところにロッカーもついていた 

アテンダントさんから皆に記念乗車証とおしぼりが配られた
注文できるということなのでコーヒーを・・・


幾枚も代田を抜けて伊勢に入る

街なかを過ぎると わりと田園風景が続く・・・私が利用するにしては
ぜいたく過ぎる列車だと思いながら 快適な道中でした


  こうして4月17日は、伊勢に着いたお昼過ぎから既述のとおり外宮、内宮 と回り、翌18日は、二見浦の方に行ってみた。  朝、宿のご主人に「賓日館」の近くまで送ってもらって助かった!
海は身近にあるのでめずらしくはないけれど、瀬戸内海とはちがう(^^し、海沿いにお土産屋さんが並んでるし・・・雰囲気は違う。


***** 賓日館・ひんじつかん *****

  古くから神宮参拝の前に禊場(みそぎば)として訪れる人が多かったという 二見の町。  伊勢神宮のお膝元であるその 二見町 に賓日館はあります。  休憩、宿泊施設として、ご幼少時の大正天皇をはじめ、歴代諸皇族や要人の皆さんが数多く宿泊されたということで、広間や庭園の格式の高さに、さもありなんと伺い知ることができます。

まず2階にあがると・・・

桃山式の折上格天井が特徴の  「大広間」


「大広間舞台」  と   大広間「床の間」「床脇」「違い棚」


 御殿の間 


御殿の間の隣りにある千鳥の間 は、
お供の人や護衛の人の控室だったようですが、
この日は会議で使用中でした。


ガラス戸越しに広いお庭が見下ろせる

翁の間






一階に下りて

客室「桜の間」 

客室はほかに「うめ」「まつ」「もみじ」「うぐいす」「つる」とありました

庭 園


ししおどし  や  水琴窟 も・・・

えも言われぬ清らかな水琴窟の音色、順番にみんなで聴きました 
遠くいにしえから聞こえてくるような音色に、引き込まれそうでした



一階には使われてきた宿の調度品や古文書などの資料室がありました
本来ならここをじっくり見るところでしょうが、
この日は模様替えやなにやかがされていて大変そうでした
撮影禁止でしたが、神宮のある伊勢ならばこその色紙を
一つだけ覚えて帰りました ^

日本がここに集まる初詣   誓子


賓日館を出てそのまま 二見浦をそぞろ歩いて 夫婦岩の方へ・・・
海岸線に沿ってお店がある


ここから海沿いを右に500mあたりに 夫婦岩が見える


私はひとりこの波止から見るだけにして
夫婦岩・二見興玉神社のところまでは行かなかった


遠くから見るここからの風景も いい


  戻ってきたみんなとお土産を少し買い足し、 「二見浦駅」へは タクシーで。
「二見浦」は無人駅だった。 観光地だと思っているので少し意外な気がした。
切符はどうなるのだろう? 宇部線と同じように車両に乗るときにバスのようなボックスがついてるのだろうか?
ホームには4、5人の人が待っていた。
立っている人にそれとなく声をかけてみた。
「切符はどうするんでしょうねぇ?」 「そうですねぇ・・・」
すると座っていた人が地元の人だったらしく、 つと立ってきて
「車内で車掌さんが回ってきますからその時でいいんですよ。 もし来なかったら降りて改札口で 『二見浦』 からと言えば大丈夫です。」
「あ、そうですか、じゃあ ざっと小銭を用意しとけばいいですね。」
「どちらまでですか?」 「伊勢市駅です。」
「ああそれなら210円です。 ほかは分かりませんけど、伊勢市なら分かります 。」 ああそうですかありがとうございますとお互いが笑いながら・・・・

伊勢市駅を出て鳥居越しに見える道が外宮への参道
昨日に続き再びぞろぞろと10分ぐらい歩き外宮へ 



帰る前にもう一度外宮まで行き、
心残りの 博物館「遷宮館」をざっと見学し伊勢の旅を終わりにした。





「京都へはこの階段ですねぇ・・・」と駅員さんに声をかけながら降りようとすると、「お客さん!京都はもう一つ向こうです。」 とその駅員さんの声が追ってきた。 えっ違う!?
ああ降りてしまわなくてよかった、と思いながら、降りようとしていたほかの何人かと一緒に向きを変えもう一つ向こうにあるらしい階段に向かった。
4分、ここ大和八木駅で山田鳥羽線大阪難波行きから橿原線京都行きへ乗り換えるのに4分しかないのだ。 間違ってしまったら間に合わない。

どどどどと急ぐみんなに挟まれながら途中の踊り場で直角に曲がるようになっている階段を下りた。 本当はちゃんと立ち止まって見渡せば下りる階段を間違えたりはしないはず、けど、立ち止るなんてそんなことは出来ない。 こんな状況でひとり急に立ち止れば周りの人がどんなに迷惑するか・・・ だから立ち止るなんてできない・・・よね
降りてすぐのホームに電車が止まっていた。 チラッと見まわしたがこれまたどこ行きやら、近くに表示が目に入らずさっぱり分からない、が、ほかに車両が見当たらないのでこれに決めよう・・・・・?
「えーっとこれ、何両目かなぁ・・・」 一番近い乗車口に足をかけながら心配が声になって出た。
するとすぐ後ろから若い男の人の声で 「三両目ですよ。」 と聞こえてきた。
「あ、3両・・・じゃ4両目は・・・?」 と乗り込みながらすかさず訊いていた。
「そっち、左側です。」 「あーよかった、ありがとうございます!」
もたもたして迷惑をかけないように急いで左の車両に入り、座席を探しながらちらっと後ろを振り返ってみたがそのときはもうそれらしい人の姿は目に入らなかった。
席に座り、ああ間に合った・・・・と思って外を見たときにちょうど電車は動き出していた。 今動き出したということは、たぶん間違いなくこれにチガイナイ、・・・とそんなことで確認した。 あの人は3両目だったんだろうか・・・・。

途中の駅 うじがわ

いくら気が急いていたからと言って、顔ぐらいはちゃんと見ればよかった・・・・。 ひょっとしたら少し前からしばらく私の後を一緒に移動されてたのだろうか。
だから何の気負いもなく自然に 「三両目ですよ」 と言葉が出てきたのだろう。
阿弥陀さまは困った人がいたらいつでも手を差しのべようと待っておられるという・・・・・ なんて言うとふっ、笑われるかもしれないが、なんだか誰かに私の周りをほんわかふんわり導いてもらえてるような気がした。 ありがとう・・・
おかげで気持のいい風に包まれているようないい旅になりました。
とっさの一言しかかわしていない人に、そんな気持が伝わるはずもなく・・・切ない恋でもしてしまったようなもどかしさ・・・;;

新幹線の車窓から


いやいやそんな切なさもひっくるめて
いい伊勢の旅となったことにはちがいない 



10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (saganhama)
2016-06-14 20:31:54
こんばんは。
鉄道でのお伊勢参りも良いですね。私は車で行ったので鉄道での経路はサッパリです。二見浦と言う駅があることも初めて知りました。二見浦は大阪万博の年に修学旅行で宿泊した場所です。海岸線には現在よりも多くの宿があって凄く賑わってました。賓日館は貴人の宿して使われていてその頃は見学できなかったと思います。次に行く機会があったら立ち寄ってみたいと思います。
二度目の訪問時には泊まった宿もなくなっていてチョットばかりがっかりでしたよ(笑)

関東から鉄道で行くと名古屋経由になります。特急しまかぜで行ってみたいもんです。車だと東名高速の豊田ジャンクションで伊勢湾岸道を経由していきます。新東名が豊田JCまで開通したので、お伊勢さんはより近くなったと思います。

旅先で見知らぬ人に声を掛けたり、掛けられたりは思い出として残って良いですよ。旅から帰った後に得した気分になれます。
良き伊勢の旅が出来て良かったですね。
返信する
saganhamaさん こんばんは (ふじ)
2016-06-14 22:31:23
駐車場に車が多かったかどうかは見ていないのですが、お伊勢参りには車で行く人が多いのでしょうか。
一泊すれば二見浦の方に行く人は多い気がするのですが、「無人駅」だったのにはびっくりしました。
アクセサリーにはほとんど興味のない私たちと違って、みなさん二見浦の方ではなく、「真珠」の方に興味が行くのでしょうかねぇ(^^。

関東からだと名古屋経由ですね。 JRの連絡が良ければいいのですが、検索すると近鉄に誘導されてしまいます。
近鉄だと乗り換え時間が20分は欲しいと書いてあるものもあって、田舎者は敬遠したくなります(><;
乗り換えさえなければ、列車の旅は好きなんですけどねぇ・・・・。
特に一人だとなおのこと、乗換には緊張します。 でもいい旅になってよかったです。
返信する
阿弥陀様 (kotaro)
2016-06-16 19:59:20
こんばんは^^。
電車で伊勢に行くのは大阪経由、京都経由、名古屋経由があるんですね。yahoo路線で検索すると大阪経由と名古屋経由が出てきますが大阪だと鶴橋で乗り換えですか、そりゃ面倒そうですね^^。
でも近鉄特急しまかぜはかっこいいですね~♪これはこじんまりとしてその上ゆったりしてそうで、これは快適そうですね~、でも高そう^^。
「賓日館」というのは由緒ある貴人の方の宿泊施設だったそうですが素晴らしいですね!
電車ではそうですね、乗り場や電車を間違えたらおおごとですよね~、しかも初めての慣れない駅で時間も詰まっていたら焦りますしね。。
fujimさんも汗々でしたでしょうけど、なんのなんの阿弥陀様が手を差し伸べてくれてよかったですね(^^♪
返信する
よい旅でしたね (一句鑑賞)
2016-06-17 08:24:34
おはようございます
読み返していますが、充実のお伊勢参りでしたね♪
私もいつかはと、、とても詳しく書いてありまして、参考になりました!
返信する
kotaroさん 信心深いわけではないけど・・・ (ふじ)
2016-06-17 16:56:15
大阪での乗換は苦手です。 
今までも駅構内なのか駅から出てるのかもワカラン(><;状態でうろうろしてるので、なるべく敬遠です。
気にしていたのは時間ばかりで、特急「しまかぜ」がどんな列車なのかなんて気にもしてなかったので乗って見てびっくりでした。
帰りも特急だったのですが、「しまかぜ」ではなかったので料金も違ってたんでしょうね(><;
ふかふかのソファに座ってるよう・・・もったいないですよね。 
G7に出席のおえらさんが乗るような・・・なんて思ったけどアチラさんはヘリコプター・・・当然ですね(^^あはは
おまけにyoshiが直前にキャンセルしてるので、新幹線も含めて隣がずっと空席のままで楽ちんでした(^^。
そのうえ、阿弥陀様のお出ましですからね、もう、いうことなし! ですね(^_-)-☆

次の日曜日に、久しぶりにビデオ仲間さんたちと、写真撮影に出かけることになり、D300出してみたらバッテリーは空っぽだし替えのものも見つからない、、、充電器はどこだ・・・と、朝から大童です 
返信する
一句鑑賞さん ぜひいつかは神宮へ! (ふじ)
2016-06-17 17:17:41
昔から「一生に一度はお伊勢参り」と言われてたようですが、本当に今回行けて良かったと思える旅となりました。
13日(月)に 『ぶっちゃけ寺でお伊勢参り!3時間スペシャル』:
http://www.tv-asahi.co.jp/bucchakeji/sphone/backnumber/?f=0033
というのがありました。
その中で、私が「迎えてもらえてる・・・」 と思ったと同じような風が・・・・。 ジーンときました。
そういうことが起こりうるところなんだという気がしました。

一句さんもいつやら、英彦山で時鳥を聞いて久女の魔法に掛かったようだというお話がありましたが、そんな不思議な感じはあり得ますよね 
そんなに信心深いというわけではありませんけどね(^^♪
ぜひ一度、行ける日が来るといいですね。
返信する
お伊勢さん (cosmos)
2016-06-21 22:33:32
民謡「伊勢音頭」の歌詞に
お伊勢戻りに お(男)の子が出来て お名をつけましょ 伊勢松と
というのがあります。
昔は何日もかけて徒歩で「お伊勢参り」に行ったのですから、こんなこともあったのでしょうね~。

ご兄弟でいい旅をされましたね、無理してでも行かれて良かったと思います。
奈良からは近いので、「行きたいね」と言いながら40年程前に一度行ったきりです。
「しまかぜ」に乗るのも憧れなんですよ。
八木駅で間違えそうになった? わかる、わかる、私も何度も行くのにいつも間違えそううになります。
人の波につられて、あの階段に吸い込まれ途中であわてて引き返すことがありますよ。よく見たら階段の入り口にちゃんと書いてあるのにね。意外と目につかないんです。

長い間ご無沙汰してしまって、すみません。
時々お邪魔して見せていただいてましたが、コメしないまま読み逃げしていました。
なにせ私はコメ書くのが遅くて、時間がかかってしまうので、気持ち的に落ち着いて書く時間が持てなくて、ズルズルと今日になってしまいました。

夫の透析をしてる左手が紫色に大きく腫れてしまって、血液が心臓に戻りにくい状態になり、このままだと壊死する・と言われ、透析出来なくなってしまい、反対の利き手に透析をするための動脈と静脈をつなぐ手術(シャント術)を受けました。そして、右手でうまく透析出来るようになったら、次は腫れてる方のシャントを閉じる手術・・と大きな手術ではないのですが、何だか落ち着かない日々が続きました。
順調に回復してきて、元気に歩けるようになっていたのに、何かが起こってしまうんですね。
腫れがひいてきたし、右手での透析もスムーズに出来るようになったので、今はひとまず落ち着きました。
返信する
マラソンと思って・・・ (ふじ)
2016-06-22 17:14:09
cosmosさんのヘッドが泰山木に変わった時に、その優しい感じがいいなぁと思って見てたのですが、記事が上がってこないので、きっと三味線、ボランティア、それにご主人との散歩、と忙しくしておられるんだろうと思っていました。
忙しいけど、「この泰山木はどうよ!すばらしいでしょ・・・」と言いたいのよねきっと! と頷きながら見ていたのですが、ご主人が大変だったのですね。
とても順調そうに思えていたのに、そんなこともあるのですね、私たちの知らないことはもちろんたくさんありますが・・・。
あるのなら仕方ないですね、置かれた環境で、精一杯最善を尽す!! これしかないですね。

そして最善を尽くされて、今はひとまず落ち着かれている・・・ まずはよかったです。
今朝、何の病気だったかしっかり効いてたわけではありませんがテレビで、「徒競走でなくていい、マラソンと思って・・・と母が言ってくれた」というような言葉を小耳に挟んだのを思い出しました。
ゆっくりでいいから人生を続ける・・・ こう書きながら自分にも言い聞かせているのですが・・・(^^。

お伊勢さん、cosmosさんの近所だぁと思いながら行ってきましたよ~^^! 一生に一度はお伊勢参り と言われるのが分かるような気がしました。 行けて良かったです。 ありがとう(^^*
今日は朝から雨の中出かけていました。 各地で被害が・・・ cosmosさんの方は大事ないでしょうね。
返信する
お久しぶり (Pu'uwai)
2016-06-23 23:53:35
お伊勢さん 外宮は行ってないけど
内宮懐かしくじっくり拝見しました。
fuさん 流石 きっちりと勘所を押さえた記事ですね。

「しまかぜ」思わずグリーン車かと思いましたよ。
立派な客室ですね。こだまやひかりなんてめじゃない。
この年になると、兄弟姉妹との旅行は嬉しい。
私も5月に大洗に行って来たよ。姉と弟の2人が欠けたけど、
その分従兄夫婦が3人参加して7人だった。
懐かしくて涙腺が止まらなくなる。故郷はいいよねぇ!

ところで、大雨はどう?
TVで見る広島はひどいみたいね。四国も大雨。
こっちは、まだ小降りだよ。
返信する
Pu'uwaiさん 元気で何より! (ふじ)
2016-06-24 16:24:23
おおおおPuさん お久しぶりですねぇ、何か月ぶりかな(^^?
私がお伊勢さんに行ったと思ったら、G7サミットはあるは、ブラタモリでやるは、ぶっちゃけ寺でも伊勢神宮へと・・・・ あはは私が行ったからではないけどね、懐かしい!と思って見ています。
今まででも毎年テレビでは放映されてたんでしょうけど、見れども見えずだったのでしょう。
「しまかぜ」はあんな列車とは知らずに、時間だけ見てチケット購入してました。 
まぁこんなことでもないと乗る機会はなかったかもですね。
実家の方の弟妹と会う機会が少なくて、珠にはこうして会う機会を作らないとあうこともないですね。

家の外装や改装は落ち着きましたか?
ウチも外壁塗装をしたのですが、ついでに木造ベランダを撤去してアルミの枠を付けたりもあってしばらく気ぜわしく過ごしました。

大雨、ときどき通過はしてますが今のところ大丈夫で、昨日は青空が出るほど晴れて、多分ないだろうと思っていた「スケッチ」も決行でした。
なるべく一週間に一つぐらいしか予定を入れないようにしてるのに、今週は水木金土日までびっしりでぐったり、今日は絵画教室でした。
こんなに予定が続くとぬけのないようにするのがやっとの思いです(><;
明日はインストラクターをしている元同僚のフラ大会を見に行くことになってます。
Puさんもまだちゃんと続けてるんでしょうね(^^。
返信する

コメントを投稿