余暇Hike気分

「起きチョッた~?」退職後の生活を楽しんでる私は娘からの電話に応えます。「起きチョるよ~!」

福岡・紅葉トライアングル

2017-10-10 | ドライブ・たび
前回の3、4年前の話に引き続き、今回は 残しておきたい去年(2016年)の秋の話 (^^です。
行ってみたいと思っていた「秋月」の含まれたバスツアー『福岡 秋の紅葉トライアングル』に乗り込んだのは、去年の11月23日(祝)のことでした。
その2日前から腕に湿疹ができていて、町の病院で処方された薬を飲みながらでしたが、そのときはまだ帯状疱疹だとは分かっておらず、帰った翌日に診察を受けた大学病院に、そのまま入院、点滴治療の8日間という・・・・(^^; それからの戦い?は退院後のペインクリニック通い3か月・・・と、紅葉の秋月のことなどすっかり飛んで行ってしまっていました。


麻生大浦荘(あそうおおうらそう)

秋色に色づく福岡の名所の最初は 「筑豊御三家」のひとつに数えられた麻生一族の住宅のひとつという、麻生大浦荘  でした。
 
11時、バスからは少々歩いて立派な門から入ってすぐが 広々とした庭、
紅葉に包まれながら 


ぞろぞろと浸りました。
公開初日とあって来場者も多く、大正末期に建てられたという和風入母屋書院造りが美しい邸宅へは  上がらずに、庭から眺めるだけでいいことにしてしまいました。


秋月城址

13時少し前に次の目的地、秋月藩主黒田家の居城であった 秋月城址 に着きました! さっきから 時雨気味 です。
でも大丈夫・・・・「秋雨じゃ濡れてゆこう・・・」 歩いて行けます      秋月城下町のパンフレット
城址への道 杉の馬場 の入り口付近に
ナンの石碑? 「種痘の父」だそうです。 「我が国で初めて人痘種痘に成功」したのが、この秋月藩医緒方春朔だということ、初耳です!!

  種痘といえば、あの、腕に予防接種をしていた・・・と久しぶりに上腕を確かめてみました。 半分もう忘れていましたがまだ跡は残っています。
なんだろうとよく見ると消火栓  です。
さすが観光地秋月ですねぇと感心しました!

野鳥川にかかる野鳥橋の あっち側と こっち側・・・ の水の音


野鳥橋を渡った杉の馬場沿いには
秋月美術館  や郷土館がありましたが、今回は素通りです。 

左にお城の石垣と水堀を見ながら 杉の馬場を進みます 
 

瓦坂(かわらざか) 瓦を縦に並べて土の流れを防ぐ


秋月城の跡には今は 秋月中学校の敷地となってるそうです


石段上は 長屋門 長屋門右脇は櫓台石垣

この門は、裏手門として使用されていたそうです

霧雨にしっとり いい色 いい風情、これから!のちょうどいい紅葉です


秋月城本門(黒門)

上に上がってみました

参道の左手に、高浜虚子が秋月での父を偲んで詠んだという句碑
濃紅葉に涙せき来る如何にせん  虚子」
があったらしいのですが、気が付きませんでした。


時間があればもっとゆっくり浸っていたかったのですが・・・
やさしい上品な紅葉色を脳裏に焼き付け
石垣の残る堀と瓦坂を右手に見ながら秋月城跡をあとにしました



英彦山(ひこさん)

次の目的地  英彦山

英彦山には、昔ながらの石段の参道に沿うように、
スロープカーが走っています。
「花駅」から乗り込み「スロープカーで紅葉を観ながら空中散歩」8分

雨上がりにけむる山々!
思いがけなくやわらかな景観に癒されながら「神駅」まで


終点「神駅」を出ると待ち受けている「英彦山神宮奉幣殿




英彦山は日本三大修験場と言われる霊山で訪れる人も多く
石の参道を上がってくれば、坊舎跡や雪舟が築いたとされる庭園、

高浜年尾の句碑 「石垣はみな坊跡や蔦紅葉」 や
杉田久女の句碑 「谺して山ほととぎすほしいまゝ」 など
参道沿いに建てられているらしいのですが・・・・
お手軽ルートではやはりそれなりの味わいにとどまるということで・・

桃源郷のような 下界・・・?


眼下に広がる桃源郷に向かってするすると降り・・・

もやもやうやむや(^^?に もぐりこんで帰りました

一度も訪れたことのなかった福岡紅葉の3か所を
駆け足ながらはじめて巡ることができとっておきのバスツアー
となりました。 今年もそろそろですねぇ・・・



今年もあと3か月を切ってしまいました。 
来週初めのスケッチ旅行(祝島)、来月半ばのビデオ旅行(石見銀山)
その後は例年どおりK&Fダンス発表会のビデオ制作 と、
これでもういっぱいいっぱい、何する間もなく今年も終わりそう・・・
<;;




36 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
どれも (べにお)
2017-10-11 07:04:53
これも、聞いた😅事ないところばかり。秋月なんてステキな名前。べにおが福岡で訪れた所は、門司、大宰府、柳川、海の中道、中洲まぁ観光地ですね🎵

山口からはお隣だもんね。確か橋の下を歩いて渡った😅ふじさんの記事読んで思い出させてもらいました。

雨でも風情ありますね。ブログにアップするのって大変ですよね。一年前でも、二年前でも、アップしてくださいよ🎵お暇な時に。でも当分記事読んでると忙しそうな感じですな

何か張りがある生活ってステキ

体とご相談して楽しんでくださいね🎵
返信する
トライアングル! (一句)
2017-10-11 13:06:06
こんにちは
歩かれたコ―スが分かりました♪
やはり英彦山は印象に残られたと思いました。
ツアーですから時間制限もありますし、でも盛り沢山でしたね。
久女の句碑は、参道を見下ろした立ち位置からほんの少し、十段ほど下がった右手にあったんですよ!

私も二三年行ってません。今年の紅葉は英彦山にしたくなりました。
ではまた
返信する
べにおさん そう!橋の下を歩いた! (ふじ)
2017-10-11 16:36:57
「秋月」 って惹かれる名前ですよねぇ(^^*
よく行かれてる一句さんのブログを読んで、ぜひ一度行ってみたいと思ってたんです。
福岡はお隣の県なので大体行ってるとなんとなく思ってたけど、実は通過してるだけだと気が付きました。
この3か所もでしたが、柳川もまだ行ってない・・・
英彦山は百名山には入ってないけど、二百名山には入ってますヨ。 といっても山登り趣味のべにおさんには簡単すぎますね。
そういえば、「橋の下を歩いて渡った」(^^!私もそんな経験ありました! 結婚前の話ですけどネ。

一年前でも、二年前でも って言ってもらえてうれしいなぁ(~~ パソコンが好きで始めたブログなんで、
書く過程を楽しんでしまってぐずぐず時間がかかってしまう・・・ふふふ決して年のせいではない、
と言ってるわけではありまっしぇん(><;
「体と相談して」楽しむ・・・ 最近とみに痛感してるところです 、 ありがとう(~~。
返信する
一句さん やっとアップできました (ふじ)
2017-10-11 20:22:11
「トライアングル!」と銘打たれたツアーでしたが、日帰りツアーにしては詰めすぎですよねぇ・・・
まぁいいとこ取りで、行ったことのないところを一度に見せてもらったので、感謝しないといけません (^^。
秋月ではそのど真ん中に中学校があるのが何とも言えず、素晴らしいと思いました。
英彦山は雨上がりが功を奏してくれたと思います。 が、もっとじっくり、上っ面だけでない情感に触れたい気がします。
久女さんの句碑はそうですか、 「この石段を少し降りてみたら・・・?」 と思わぬでもなかったのですが、 降りたら上がらないといけないし(><; 時間も気になるしでした。
自分で計画して行くのであれば 「上りはスロープカー、帰りは石段の参道を歩いて」 としたいところですね。

もう一年になろうとしていますが、ここにこうして残しておけば、紅葉も黄葉も思い出せそうです ・・・句になってないところがナントモ残念ではありますが 
返信する
九州の秋楽しませてもらいました。 (saganhama)
2017-10-17 20:12:33
こんばんは。出遅れました。。。
15で故郷を離れ相模の国で暮らして50年が過ぎてしまいました。隣県の福岡も知ってる場所は殆どなく、紅葉の季節と言うのも記憶にないです。これからでも九州の秋を体感しに行きたいところですが、それも叶わぬのでふじさんの記事で行った気持にさせてもらいました。わが故郷の佐賀にも似たようなスポットはあると思うのですが、なんせ目立たぬ県なので知る由もありません(笑)
私がブログを始めて11年が経過してるのですが、その中身と言えば相も変わらずって感じなのに読んで下さる方が今も居られる事には感謝、感謝ですよ。
最近は立ち寄って頂いてホッ・・・記事がアップされてホッ・・・と言うようになってしまって・・・歳のせいかなぁ~などと思ってます。
タイムリーな記事でなくても良いと思うのでこれからものんびりと前に進みましょう。
返信する
saganhamaさん 気分任せのアップです (ふじ)
2017-10-18 17:21:47
九州は 大抵行ってる・・・ な~んて思ってるのは何となく「お隣さん」の感があるからですね。
実は、ホンの数えるほどしか行ってません。
佐賀も行ってる・・・と言いたいところですが、唐津と吉野ケ里 ぐらいのものです(^^。
福岡だって大宰府と球場に行っただけで「福岡、知ってる・・・」な気分なんですからいい加減なものです。

ブログも書けば読んでほしいしコメントももらえれば嬉しいものですね。
暇さえあれば休憩がてらにもPC前に座っていた私も、もう無理がきかなくなって9時には眠くなるし、
ノートPCはイカレてるしなので、まぁ無理はせずに気の向くまま、義務になってしまわない程度に楽しんでいきたいものと思っています。
返信する
桃源郷のような下界がステキ (cosmos)
2017-11-01 20:51:34
こんにちは。
間の抜けた今頃コメ入れてます。
今年もあと2ヶ月をきりましたよ~、早いですね~。


確かに、ブログに揚げておくと日記がわりになっていいですよね。
何もなければ、どんどん忘れていくのに、後でブログを読み返してみると、その時のことがこと細かく思い出されますからね。
3~4年前のことでも写真が残されていて、きちっと記事をまとめてられるし、記事を組み立てられるように写真が撮られてるのがすごいな~と思います。


私は、写真は撮っても記事に出来ないと、結局削除してしまってます。
いい加減なんですね。
せっかくブログを続けてるのだから、fuさんを見習ってもう少し真面目にやってみようかな。

年末に向けて又お忙しいのでしょうか、無理されませんように、楽しんでくださいね。
私は珍しく11月はゆったりです。
今まで忙しかった分、のんびりしようかナ と思っています。
返信する
cosmosさん 自然のなせる業に感動 (ふじ)
2017-11-02 21:07:02
早い早い! 秋以降が一年のうちで一番何やかやあって何する間もない気分です。
ブログにするか俳句にするか・・・にしておくと、そうだったそうだったと思い出しますね 
日ごろは何も考えずぼうっと過ごして忘れてしまい、ブログや俳句にしようと考えた分、頭の中でリフレインさせた効果??があるってことですかね(~~。

毎日その都度ブログにすれば、一言でも言うことはあると思うのですが、ずるずると日が経ってからだと薄れているし思い出せない・・・(><;
物事も同時に二つのことをこなせず、一つずつしか考えられないし、カレンダーに書き込んでないと忘れてしまう・・・困ったもんです。

台風はcosmosさんの方を巻き込んでるなぁと気になっていましたが、大事なかったんでしょうね。
間が抜けてるのはこっちです(^^ なにしろ去年の、一年遅れの記事ですからねぇ、
呆れながらも(^^見捨てずコメントありがとうございます。
返信する
寒中見舞い (Pu'uwai)
2018-01-03 00:37:19
霜見舞いで~す。
今朝は薄氷と霜がおりたよ。こっちでは珍しいのじゃ。寒いよ。雪は冬中降らないけどね。
fuさんの黄葉・紅葉ステキだね。わちきも今年こそは昇仙峡の真っ赤な紅葉を撮ろうと思ってたけど、ちょっと事情があって行けなくなってしまった。でも簡単なブログアップしたよ。fuさんDVDが一段落したら見てね。
何とかブログ書く気分が戻って来たからぼちぼちよろしく
返信する
Pu'uwaiさん 寒かったねぇ・・・! (ふじ)
2018-01-15 11:00:31
気が付けば新年もはや15日(@@!
Puさんにブログ書く気分が戻って来たとは(^^*めでたいめでたいいい年になりそうですね

さてさて私は、11月半ばの定例の血液検査で異常が見つかり、ベッドの空くのを待って年末年始に入院・大腸を半分切除し、寝ながらにしてテレビ見放題というぜいたくなお正月、という年明けでした。
術後はごく順調で、先週初めに退院し元気にしています。 ですが、厄介なことにもう一つ見つかっていて・・・・ま、こういうものは何とか上手に、一生つきあっていくしかないですね 

ということでコメ返大変遅くなりましたが、今年もどうぞよろしく!
返信する

コメントを投稿