余暇Hike気分

「起きチョッた~?」退職後の生活を楽しんでる私は娘からの電話に応えます。「起きチョるよ~!」

絵画グループ 彩・彩展(2012年)

2012-09-05 | 絵画・水彩
第13回 絵画グループ 彩 ・ 彩 展
H24(2012)年6月14~17日
場所:宇部市文化会館1階第二展示室



  67の手習いで始めた絵画教室通い、 毎週金曜日に 「水彩画」、 第二月曜日に 「人物画」、 第四木曜日に 「風景画」 と月に6日ほど出かけています。
友人に誘ってもらって恐る恐る通い始めた教室でしたが、今ではとても楽しくなんとなくわくわくするひと時になっています!^^!
先日、その絵画展 「彩・彩展」 が開かれ、私の出品も3度目となりました。
上手下手に関係なく全員の作品の展示ですからね ^^。
前日にみんなで会場の準備をし、私は初日の朝一番が当番で会場に居ました。

バック色だけ変えて描かれた先生の「ナニワノイバラ」3点を含む
小品コーナー 

以下、 油彩・水彩・パステル・色鉛筆・絵手紙・・・・ いろいろです 



いろいろありますが、私はやはり 水彩画 が一番好きです。

↓ 左の手前は、お一人だけされている陶板の作品
↓ 左奥は先生が指導されている 福祉施設絵画グループの皆さんの作品

右は月に1回、希望者が描いてる人物画のコーナーです。↑
同じモデルさん(と言っても先生ですが^^)を描いてるんですけど
それぞれみんな違って見えますねぇ・・・
「モデルさんよりも描いた本人に似てくるね!」
 「描いた人の性格が表れるネェ・・・」
などと みんなで口々に・・・(^^)。  私の描いたものはこの中に
2枚あります。 さてさてどれでしょう? な~んて分るはずないね 
(最上段の左右角の2枚です。)




  「よいよぉ描くほが嫌いなソ。」 と言いながらもせっせと通ってくる人もいて (^^)面白い、来るだけで楽しいのです。  同じ曜日時間のメンバーは大体7、8名。
同じ趣味を持つ同じ(ような)年代(^^?)の皆さんの話される話題は聞いてるだけですっごく楽しい。  一堂に会することはこの 「彩・彩展」 の時だけになりますが、教室全体での生徒は50人近くでしょうか・・・?  描かれる絵もその人となりも、気負いのない 親しみやすい先生 なのが、なんと言ってもいい。
  人と人との出会いの尊さを三文字で表した 「我逢人」 と言う言葉があるそうですが、人に接することの大切さを知ると共に、 「みなさんと逢えてよかった・・・」 と、しみじみ感じてるこの頃です。
  絵を描きたいという当初の動機は、旅先で写真だけではなく、さらさら~っと絵が描けるといいナァ^^と思ったこと、、、なのに風景画はまだまるで描けない。
月に一度のはずだけど、暑い・寒い・お天気次第でお休みになるので、回数も少ない。今まで実際に出かけて描いたのは7、8回・・・かなぁ。
   (森の中のカフェ)
 

  全然代り映えしませんが枚数だけは増えて来た。  所詮楽しみで描いてるものなんでいいではないですか・・・ネ? ということで今回はブログ以外のもうひとつの 私のタノシミ を 纏めてみました。

   ・水彩画 2010.09~2011.05(第12回彩・彩展)まで
   ・水彩画 2011.06~2012.05(第13回彩・彩展)まで
   ・人物画 2011.03~2012.06(第13回彩・彩展)まで


   ・水彩画 2008.10~2010.05(第11回彩・彩展)まで 前回掲載済み   





10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
水彩画 (照れまん)
2012-09-05 13:30:29
fujimさん こんにちはー
すごいですね~。
fujimさん 素晴らしい趣味じゃないですか。
これは座布団一枚 でしょう!
やっぱり、都会っていいですね。こんな、立派な会場で展覧会が開けるのですから・・・・。
惜しむらくは、今年の絵画がどれかわからないこと。
恥ずかしがらずに 載せて下さ~~い☆

我逢人 ですか。深くいい言葉ですね。
私のような 阿呆人 には真似の出来ないことです。
こらこら、折角の素晴らしいブログを また汚してしまって・・・。
反省して、精進しま~~す。
返信する
照れまんさん こんにちはー (fujim)
2012-09-05 19:11:08
この文化会館は渡辺翁記念会館の隣りにあるのですが、写真や絵画など、しょっちゅう何かをやっています。
3階には舞台つきの会場もあって、先日の「はやぶさ」の講演会もありましたし、小さめのダンスグループの発表会もここであります。

いい趣味でしょ? って^^あはは始めたばかりみたいなもんで、絵を描いてる~~と言う気持だけで満足しています。
「今年の絵画がどれかわからない」 ?って、私の描いたものですか?
恥を忍んで入れてますですよ。 でも毎年6月にこの彩・彩展があるので、そこを区切りに5月分までにしました。
だから今年の分は、「・水彩画 2011.06~2012.05(第13回彩・彩展)まで」にピックアップして入れてあります。
並べやすいようにしたので、日付順にならなかったのが不味かったかもね^^ゞ 見て下さってありがとう。
返信する
Unknown (saganhama)
2012-09-05 20:15:16
こんばんわ(^^♪
良い趣味をお持ちですね。定期的に教室へ通うということで人の輪もできるし・・これからも気軽な気持ちで続けてくださいね。私と違って何事も真剣に取り組まれるfujimさんだからそうは行かないとはおもいますが。。。
作品集楽しませてもらいました。描くセンスが有るからこその進歩の跡が作品に出てるように思いましたよ。って偉そうですみません。

先日、常磐公園をお邪魔してきました。屋外展示の美術品の展示は実物を見るほうが写真で見るよりも遥かにインパクトがありますね。見る角度の作品の印象も変わるし!!!展示品の多さにも驚きでした。
行った日が悪かったのか休館の施設が多くて屋内見学は殆ど出来ませんでしたが充分に堪能させてもらいました。ときわ湖の広さにもビックリでしたよ。軽く一周出来るというイメージを持ってたのですが、その思いが甘かった事を思い知らされました(^_^;)
往復8時間の普通列車の旅は流石に疲れましたが、fujimさんのブログと出会ったことで私の知らない町を尋ねることが出来た事にかんしゃしてます。
明日高速バスで帰路につきます。旅日記は追ってアップしますので足跡宜しくお願いします。
私も相方もそちらを訪ねて良かったと気持ちが強いです。相方はペリカンと仲良しにもなれたし・・・(笑)


返信する
そろそろ個展を (小太郎)
2012-09-05 21:36:29
こんばんは^^。
彩々展、素晴らしいの一言ですね~!@
月に6度の絵画教室!これも吃驚ですよ^^。
その上にカメラ教室にブログに俳句に・・あと、なんでしたっけ??まだ何かされてませんでしたか^@^
私も絵は好きですが、描いてみようとまでは、とてもじゃないけど思いませんね~(ーー;)
記事中のfujimさんの作品は西域の香りの壺の絵では?・・少し違ってるかな~??
しかしどの作品も素晴らしい!!
風景画はまるで描けない・・なんて、謙遜ゝですよ^@^
あの周防大橋のカモメと漁師なんて最高でしたよ(^O^)
静物画もいいですけど、やはり風景がいいですね。
森の中のカフェ!いい絵じゃないですか^!^
なんというか、色合いがいいですね!
fujimさん、そろそろ個展を開いたらどうですか(^O^)
場所はもちろんジャムズガーデンで(  ̄▽ ̄)
返信する
写真と絵の個展を (アリンコ)
2012-09-06 09:38:21
ほのぼのとする優しい絵ですね。いつか、写真と絵の個展を開くようお勧めします。会場の準備などお手伝いしますよ。
返信する
saganhamaさん こんにちは (fujim)
2012-09-06 10:28:23
良い趣味と言うよりは単に「なにかをしてる」という気持ちの安堵感だけのようなモンです^^。
本当は旅先でチョコチョコッと描けるようになりたいと言うのが目的なんですが、なかなかそうはいきません。

いつか言われていた常盤公園行きを、もう敢行されたんですね、早いですね。 お天気はよかったでしょうけど、日陰があまりないので暑かったでしょう。
彫刻は公園だけではなくて市内中にばら撒かれていますので^^、どこに行ってもいたるところで出会います。
休館の施設がありました?  今まで花便りやイベントの予定をみてブラリと入館するぐらいでしたので休館を気にしたことはありませんでしたが、熱帯植物館なんかも休館日があるんででしょうかねぇ?? それは残念でした・・・が、ま、温室があるだけですからね。

ときわ湖は1周 6キロのウォーキングコースになってます。 ウォーキングにはちょうどいい距離なのか、みなさんよく歩いておられますが、旅の途中ではちょっとオーバー^^でしょうね。
ペリカンはとても人懐っこいですからね、仲良しになれてよかったです^^。
わざわざ往復8時間もかけて宇部へのお立ち寄り、ありがとうございました。
返信する
小太郎さん こんにちはー (fujim)
2012-09-06 10:32:04
絵画教室は元々月に4回だけだったんだけどねぇ^^、人物画とか風景を描きに行くとか言われると、嫌いじゃないモンでついね^^。
カメラ教室は7月から止めています。 シルバーセンターのクラブなんで毎年、一からの新人さん用なわけで、2年はまあまあと思って行きましたがさすがに3年目は、月2千円+千円を払うのが惜しくなりました^^。
あとはブログに俳句に? 写真・ビデオ撮影編集、お寺参りに墓参り、欠かせないのがお昼寝で、もう、忙しくて忙しくて、家の掃除なんてしておれない!^ハハ^!

絵は好きだけど描いてみようとまでは思わない・・・ って可笑しくない^^? 今はまだ勤めがあるからでしょう。 私も勤めてる間はなんッにもできませんでした。 ブログも退職するのを待って始めましたよ。

私の記事中の作品は、そうです、「西域の香り」とその右です。 20号の「モナリザ」の模写(?)の右隣りです ^^あはは目がイイデスネ。
実は静物にはあんまり興味はなかったんですけどねぇ・・・、風景をサラサラ~ッと描いて、色はチョロちょろっとつけるぐらい、というのをやりたいんだけど、どうしても描けない、 べったり塗ってしまう^^。 美術部だった小太郎さん、コツを教えてくださいよ。 森の中のカフェもアラが出るので、あれ以上大きくは出来ません><;;

はいはい、個展はジャムズガーデンで!
照れまん君の生演奏と、そうだ小太郎君のギター演奏とPuさんのフラも!! それだけつけてもらえればやってもいいでしょうウン、 ~^^あはははは~
返信する
アリンコさん こんにちはー (fujim)
2012-09-06 10:38:27
あははは大笑いでしょ。 年を取るとどうも羞恥心が隠れてしまうみたいで、小さい写真でならいいか ッて気分で・・・・^^。
先生からはいつももう少しメリハリをと言われています。 それも小さい写真にしてしまうと多少ごまかせそう。

それよりも描く時に、描くものを写真に撮ってみると、その写真を参考に出来ることが分りました。
人間の目では気が付かない 影や濃さ が、写真ではバッチリ出ます。 写真をみてはじめて「ここの影はこんなに黒いのか!」と気がつきます。
返信する
 (照れまん)
2012-09-07 20:07:43
fujimさん こんにちはー
絵を ちゃんと見ましたよ~~。
日付が書いてありましたね。日付を見なかったので、古いものだと早とちりしてしまいました。
大変御無礼しました。
カサブランカ もありましたね。
カラー が気に入りましたけど、西域の壺も素晴らしい。
とにかく fujimさんは絵が上手。
私は昔 暇なのでちょっと絵を描いてみたのですが、透明なガラスの花瓶が透明にならないし、果物の光っている部分が光らないし、どうしたら透明なものや光ったものが描けるのだろうと解りませんでした。あまりにもひどい幼稚な絵だったので、以後あきらめました。そう思うと、fujimさんは素晴らしいです。
ご立派です。

ハマさんが 広島・宇部に来られたのですね。今後のアップが楽しみですね。
それから、もう宇部空港の空の日が来るようですね。
返信する
照れまんさん こんにちはー (fujim)
2012-09-07 23:27:38
絵を ちゃんと見て下さってありがとうございま~~す!
それで、今頃になってやっと気がつきました~~! 日付です日付、あれじゃあ日付かどうか分りませんよねぇ><。 せめて 2011/06 のようにスラッシュを入れないとダメですよね。
順番が分るように自分の覚えで数字を入れた、そのままで忘れていました。 前回の分はちゃんと分かるようにしてましたね。 失礼しました。 あとでやり直します。

あやや~照れまんさんが絵を描いてみたことがあるって、嬉しいナァ(^^)。
そうそう、透明な花瓶とか、果物の光っているところとか、描けませんよねぇ!! 同じです同じです。 「どうすりゃええんじゃ~!」と筆を投げたくなりますよね。
今は先生に教わった、「光ってるところは塗らないで白いまま残しておく」 それを固く守っています。 塗ってるうちに忘れて塗ってしまわないように大きめに大穴を開けておきます^^。 ンで少しずつ途中で埋めていき、必要な大きさにしています。

それと、アリンコさんのところでも言いましたけど、どう描けばいいか分からないときには写真に撮って見る。 すると、こうなってるのかぁと分ってくることがあります。
でも塗るときにはやはり本物を見ないと、写真だけでは塗れないものですね。

「カラー」に白だけではなく、緑の花もあるの、知ってました? 私は知りませんでした。
中央の緑の2輪は葉っぱではなく花ですからね。

「我逢人」と言う言葉はつい最近知ったのです。 禅語なんですかねぇ? 人とのコミュニケーションが苦手な私ですが、ブログを介してこうして照れまんさんやみなさんとも出逢うことが出来ましたよ(^^)。

あ、しまった! 空の日の行事は明日ですかねぇ?
明日は馬場良治さんの個展を見に行く予定になってる・・・
返信する

コメントを投稿