goo blog サービス終了のお知らせ 

風まかせ~

自分で歩いて得た季節のきまぐれ情報です。気が向いたときに写真付きで時々出します。

よく似た花がある野草

2020-10-17 | 自然

 野草の中には本当によく似た花が有り判別に困ることが多々あります。

その中から4種、イヌタデ、ヤナギタデ、ヒメジソ、ノアズキです。比較画像はありません。

同種同属なので似ているのは当たり前ですが・・・。

 

イヌタデ(タデ科イヌタデ属) ハナタデ、ハルタデとよく似ています。

 

ヤナギタデ(タデ科イヌタデ属) ボントクタデとよく似ています。

 

ヒメジソ(シソ科イヌコウジュ属)イヌコウジュとよく似ています。

 

ノアズキ(マメ科ノアズキ属)? ヤブヅルアズキとよく似ています。

 

 

 

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 河川敷を占領する外来種 セ... | トップ | カナムグラ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

自然」カテゴリの最新記事