goo blog サービス終了のお知らせ 

フガLaboの旧ブログです。

フガLaboの旧ブログです。yaplogから引っ越しました!

ソープオペラ

2010-10-16 18:30:29 | 公演情報
公演は終了しました。
ご来場くださった皆様、本当にありがとうございました。
次回もまた、来て下さいねー!んがぐぐ。



 告 知 

ふくい県民総合文化祭 宇野重吉演劇祭2010 U☆GO
フガフガLaboratory 第3回研究発表会


     
作/飯島早苗・鈴木裕美 演出/内田地加王





1ドル90円を割った1995年のアメリカを舞台に、
5組の日本人夫婦が巻き起こすトホホなラブストーリー




出演/福田ユキヒロ 坂本ユキ枝 塚町幸憲 みなみりんご
    浅倉孝介(深海シガレットムーン) 坂井紗衣
    竹田慎矢(劇団幻像団) 板垣ちかさ こうすけ 青木規子

---------------------------------------------------


2010年10月
15日(金)Open19:30 Start20:00
16日(土)Open13:30 Start14:00
Open18:30 Start19:00

会場:響のホール

チケット:前売1500円 当日2000円

※未就学児のご入場はお断りいたします。

お問い合わせ:info★fugalabo.jp
(★を@に変えて下さいね)
公演日前日までメールでチケット予約承ります。
タイトルに「チケット予約」本文に「お名前」「日時」「枚数」を入力し、
送信してください。
1週間経っても予約受付メールが来ない場合は再度ご連絡ください。

携帯電話からはこちらが便利です 



次回公演演目決定!!

2010-07-16 16:09:35 | 公演情報
昨日7/15は次回公演の打合せの日。

候補作は2本。演出候補二人。

なんかモニョモニョ話し合いまして。
話し合ったって言うか、一人一人意見述べまして。

演目は満場一致で決定!
演出も決定!


次回公演は…

宇野重吉演劇祭参加作品
フガフガLaboratory第3回研究発表会

「ソープオペラ」
作:飯島早苗・鈴木裕美 演出:内田地加王

今度は5組の夫婦が繰り広げるハートフルコメディです!
誰と誰が夫婦になるのか、今から楽しみー♪

会場:響のホール
公演日:2010年10月15日(金)16日(土)


チケット近日発売開始!
皆さん、来てくださいねー!


ってことで、打合せ終了。お疲れ様でしたー!
ロビン!でしたッ。


いやむしろわすれて草

2010-07-11 18:00:27 | 公演情報
公演は終了しました。
ご来場頂きました皆様、本当にありがとうございました。



 前売券情報 
---------------------------------
7/10 20:00- / 祝!売り切れました。
7/11 14:00- / 祝!売り切れました。
7/11 18:00- / 祝!売り切れました。
---------------------------------
◯…チケットあります
△…のこりわずか
祝…完売
☆当日券が若干出ます。

 告 知 

フガフガLaboratory 第2回研究発表会

「いやむしろわすれて草」

作/前田司郎(五反田団) 演出/内田地加王




忘れな草という草があって、
私を忘れないでほしいという草だときいた。
だけど忘れてもいいよと思うときもあって、
むしろ忘れてくれた方が気が楽だ、と思ってるときもある。
私のことなんか忘れてくれた方が気が楽だと、
そう思いながらもう涙も出ない人の、
ありふれた不幸の、
ありふれた幸福の物語。

フガフガLaboratoryの第2弾はじわじわ可笑しくも切ない物語。


出演: 坂本ユキ枝  みなみ りんご  青木 規子  板垣 ちかさ  田中 祐衣  今井 啓太  塚町 幸憲  打田 チカオ

------------------------------------

2010年 7月 10日(土) 20:00開演
          11日(日) 14:00開演
                  18:00開演

☆開場は開演の30分前です。日時指定前売券をお持ちでないお客様は開演10分前からのご入場となります。

会場:スタジオしろとんぼ

チケット:前売【日時指定】・当日 1000円
※未就学児のご入場はお断り致します。小学生は半額でご入場頂けます。
※前売り券をお持ちでないお客様、日時未指定チケットをお持ちのお客様はご入場をお待ち頂きます。又、お席の関係でご入場をお断りする場合もございます。ご了承下さい。
※日時指定でご予約のお客様は係の者にお申し出下さい。
※駐車スペースに限りがございますので、なるべく乗り合わせてご来場頂きますようお願いいたします。


お問い合わせ:info★fugalabo.jp (★を@に変えて下さいね)
公演日前日までメールでチケット予約承ります。
タイトルに「チケット予約」本文に「お名前」「日時」「枚数」を入力し、送信してください。
1週間経っても予約受付メールが来ない場合は再度ご連絡ください。


QRコードもご利用ください

会場付近地図 


夜窓 【再演】

2010-04-18 14:00:25 | 公演情報
本公演は終了いたしました。
ご来場頂きました皆様、誠にありがとうございました。




えー、4月18日(日)にですね、演劇連盟の総会が開かれます
そこで、 客寄せぱんだ 的に「夜窓」を再演することになりました。
お客様が来ないと、本当に格好が付かないので、
無料であることですし、皆さん是非来て下さい。
よろしくメカドック。

「 夜 窓 」

作      三井 快
演出    内田 地加王
出演    黒瀧 一恵  坂本・ユキ枝  塚町 幸憲
音効    みのーん
音効オペ ジョージ

会場   スタジオしろとんぼ
チケット 不要(無料)


4月18日(日)13:30 表彰式開始
(ライチでジョリーが舞台美術賞を受賞しました!
表彰式が終わってからの開演になります。多分14:00頃開演です。

夜行急行能登をお題に書かれた急行能登にまつわるショートストーリーです。
東京在住の作家さんと福井在住のフガラボ期待の大型新人(笑)チカオさんの4人がショートストーリーを書きました。
ゆくゆくは公演と考えている企画でしたが、急行能登の廃線が三月になり、急遽、廃線の日にあわせてリーディングだけでもと先日某劇場でひっそりと上演を行いました。
その中の1本を他の作品より一足お先に公演しちゃいますってことで、片町のBarJakeで先日公演しまして。それの再演です。見逃した方!リーディングもJakeも観た!と言う方!是非、足をお運びください!

お問い合わせはフガフガLaboratoryまで






劇団たけぶえ 第八十二回公演「ロマンス」

2010-04-07 11:08:11 | 公演情報
本公演は終了いたしました。
ご来場頂きました皆様、誠にありがとうございました。






次は武生(今はもう越前市といいますが)の老舗劇団、劇団たけぶえさんの公演情報です。
フガラボからは今井が参加しております。

劇団たけぶえ 第八十二回公演「ロマンス」
作/井上ひさし 演出/柴野千栄雄

19世紀末・ロシア
社会の底辺に生きる庶民の
おかしくもしぶとく、哀しい人間模様・・・
人が人を解放するために創り出した
ボードビル(喜劇)を求めて苦悩する
アントン・チェーホフの評伝劇!

キャスト
加藤美由 浜崎 剛 山本裕一 橋本日出男 織田郁美
水野和美 水嶋俊光 今井啓太 塩田照美 上嶋高義

2010年4月25日(日)午後2時開演
越前市文化センター中ホール

一般1000円
高校生以下800円 当日はいずれも200円増し

とのことです。
公演情報ページはこちら。


unit #さんの「cafe de 芝居」と重なってるんですよねー
さてはて、どっちを観に行ったものか・・・??