フガLaboの旧ブログです。

フガLaboの旧ブログです。yaplogから引っ越しました!

アンケートの設問をちょっと変えました、というおはなし

2017-06-09 11:53:42 | スタッフワーク
皆様ご無沙汰しております。
研究員Mでございます。

先の公演にご来場頂きました皆様、ありがとうございました。
初回公演においてポケットに鍵束を刺しておりまして、鍵の音が皆様のご迷惑になった旨アンケートでご指摘頂きました。
ご指摘頂いた皆様、ありがとうございました。深く反省しております。

今日の本題はアンケートの話です。

どこのカンパニーも多かれ少なかれアンケートを皆様にお願いしておりますが、フガLaboはこの回収率がよそのカンパニーより高く、密かに誇りとしております。
せっかくアンケートをたくさんお寄せ頂けるのだから、メールアドレスをお伺いして次回以降の公演のご案内を差し上げようということで、今回記入欄を設けました。
メールアドレスをご提供頂いた皆様ありがとうございました。劇団で適切に取扱させていただきます。

で、ほかにも記載項目を変えたところがあります。
今回から「性別」をお伺いするのをやめました。

性別でアンケートの内容を精査していないし、性自認が身体上の性別と一致しないお客様にもお越し頂いているかもしれないからです。
これが正しい扱いなのかは確信が持てませんが、個人情報の取扱の基本は「不要な情報は持たない」ですので、そんなに大外しでもないのだろうと思っています。

それから、下の画像は私が「劇団みるめ野」の旗揚げ公演に関わった時に作成したアンケートです。
情報の接触経路を知りたかったので、SNS、チラシ情報の流入元をお伺いしています。
また、「友人・知人」を「演劇をご覧になる立場の方」なのか、ぶっちゃけ関係者・出演者なのかを区別してお伺いしています。



かくのごとく、アンケート1つとっても改善点は多々あるものです。
アンケートはお客様に「がんばったね、おつかれさん」と言ってもらうためのものではありません。
劇団である以上は動員を増やしていくべきであり、知り合いだけに見て貰っている状態を良しとすべきではありません。

これをご覧になった方で、アンケートを作成する立場の方がいらっしゃいましたら、惰性でアンケートをとっていないか、改善すべき所、もっとお伺いしたいところはないか検討することをおすすめいたします。