goo blog サービス終了のお知らせ 

風のこたろう

'05年4月6日~'07年4月7日 ウランバートル生活日記
'09年8月~  詩吟三昧の徒然日記

江戸川詩吟道場参加

2013年09月14日 | 詩吟
江戸川詩吟道場で、10月12日13日の足利合宿について、公式発表がありました。

ホテルが20人定員で、そのうち3人プラスアルファ(場合によってはゼロ)は講師の先生側の宿泊があるので、15人くらいの募集人員のようです。

講座とは、須藤明実先生の論語と漢詩の鑑賞の講座を前日のスタートを切って行われます。

芦孝会にはすでに、漢詩や論語など、造詣の深い方もたくさんいらっしゃるはずですが、女性の視点から、論語を読み説き、漢詩の鑑賞をしてくださる須藤先生を講師として迎えるのは、初心者にとってさらに私も含めて女性陣には、より漢詩と親密になれる機会を頂いたということで楽しさが増してきます。


10月の足利は、もうさむいことでしょう。朝6時の河原での論語の素読は、厳しいものがあると思います。
朝、早くて寒いのは、ごめん!という方もいらっしゃるでしょうか。

公表されたら、早く来い!という思いでいっぱい。



コメント    この記事についてブログを書く
« 声の道場 | トップ | 台風一過 »

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。