goo blog サービス終了のお知らせ 

風のこたろう

'05年4月6日~'07年4月7日 ウランバートル生活日記
'09年8月~  詩吟三昧の徒然日記

おみやげ

2006年12月21日 | UBから
モンゴルのお土産には、頭を悩ませます。
何度か、行き来する人にとっては、数少ないものから選ぶのは頭が痛い!

今日、ノミンデパートで発見したもの。
それは、新しいお土産です。

ピンバッチのなかなか買う気をそそるものがありました。
色も抑え気味で、モンゴルらしい模様がたくさん!
ゲル、たて文字、馬、ラクダ、ツァムのお面、モンゴル地図をうまくあしらったものなど、大きさは2種類。写真のものは、直径6センチ、小さいほうは3センチくらい。
明日日本へ発つ友人は、小さいほうのバッチをたくさん買い込みました。(^^♪

私も、ついつられて、馬と車輪の付いたゲルを買いました。
すぐにでも使えそうです。
わーい、どこにつけようかなぁ。

それから、デパートで景品を出しているのを始めてみました。
先日、辞書などを買ったとき、1万トグルク以上買ったので、レシートにはんこを押してくれました。
モンゴルの友人と一緒だったので、レシートを見せると1階で景品をくれると説明があったそうです。

今日、その景品のデミタス カップ&ソーサーを受け取りました。
その他の景品は、モンゴルのお菓子、ワイン、くるくるドライヤーなどでした。


巨大ツリーがあちこちに出現したり、大々的に景品を出したり、UBって、儲かってるのかなぁ。
どこからどこへ行くお金が、流通しているんだろう?


コメント    この記事についてブログを書く
« おばさんサンタ喜ぶ | トップ | はて、どうする? »

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。