goo blog サービス終了のお知らせ 

風のこたろう

'05年4月6日~'07年4月7日 ウランバートル生活日記
'09年8月~  詩吟三昧の徒然日記

五似ん会

2016年11月09日 | 徒然に日々のことを
五似ん会は、記事カテゴリは「詩吟」か「徒然・・・」か、迷う。

始まりは、詩吟だけれど、今は、詩吟を離れて、五人の仲間の親睦会だから。

今年の一泊旅行は、有馬温泉。

五人の性格上、いつの間にか二人が交代で幹事役を引き受けてくれて、行く先が決まっています。

今回の私は、有馬温泉で、新大阪で最初の合流をするということのみ知っているという大変大まかな情報で、旅が始まります。

詳しいことはメールで知らせてくれたようですが、何かの都合で、届かなかった模様。
そんなこともお構いなしで、とりあえず、最初に会う人としっかり待ち合わせができれば、その先はお任せだからという、のんきさ。

私からの問い合わせもないものだから、詳細のメールは届いたものと思っている幹事さん。

携帯を持つようになって、待ち合わせにしろ、いろんな場面で、詳細な情報をあらかじめ受けられなくても、どうにでもなる世の中。
それに合わせて、肝心なことだけど、大まかな情報だけで、こと足らせてしまう私でございます。

目的地観光より、一年ぶりの穏やかなおしゃべりが一番の目的だから、あっちこっちへとは動かないで、どっしりと、定点で、楽しみます。

面白いのは、この年代が数人よれば、必ず一人くらいゴージャス系がいそうなものだけれど、この五似ん会は、アクセサリーの類は、結婚指輪だけという、見事なシンプル派。
グレイヘアは、二人。

このあたりが、心地の良い、あるがままで付き合いの続いているゆえんなのだろうか。

ゆったりとお湯を楽しみ、おいしい食事を頂いて、極楽、極楽。



今回は珍しくお土産を買いました。







コメント    この記事についてブログを書く
« 同窓会その2 | トップ | 伴吟 »

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。