goo blog サービス終了のお知らせ 

風のこたろう

'05年4月6日~'07年4月7日 ウランバートル生活日記
'09年8月~  詩吟三昧の徒然日記

詩吟

2007年03月24日 | 日本から
     =今聞いたホットニュース=

「大モンゴル建国800年祭の一環として日本・モンゴル文化交流があり、伊勢神宮吟詩舞奉納団がモンゴルを訪問することになりました。」

去年は、奈良能 http://blog.livedoor.jp/naranoutabi/ が来蒙されました。
今年は、7月19日から23日の日程でこられるそうです。

残念ながら、すでに日本へ帰った後なので、聞きに行くことができません。
モンゴルの草原で、結婚式の披露宴で、日本人が始めて詩吟をしたと自認している私にとって、とてもうれしいことです。

うれしい、明るい気持ちで、このニュースを聞くことが出来たのは、詩吟が好きだったことを思い出したからです。
ずっと、忘れた振りをしていた詩吟を、思い出させてくれた「風林火山」と、こんな私からでも習おうとしてくださる、UB仮教室のお弟子さん3人に、またしても感謝です。


コメント    この記事についてブログを書く
« 日本人会 | トップ | 証明書 »

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。