goo blog サービス終了のお知らせ 

風のこたろう

'05年4月6日~'07年4月7日 ウランバートル生活日記
'09年8月~  詩吟三昧の徒然日記

シャンプーした鼓太郎

2006年03月23日 | 日本から
        
          3月22日の鼓太郎 シャンプーしてまーす



       まだ眠いんだよ。起こしたのだれ?
 そういえば、、、3月26日は、俺の誕生日なんだよなー。。。

コメント

鼓太郎だよ~

2006年03月15日 | 日本から




         おかーさーん げんきぃitem2item2
コメント

娘からのエール

2006年02月10日 | 日本から
娘のクラスの子どもたちの作品    こぶしと椿と鼓太郎と 


娘は、私が曲がりなりにも私がモンゴルの子どもたちに教えていることをとても喜んでくれています。
海ちゃん貴方にもらった、あいうえおカードはとても役に立っていますよ!

           ありがとね!


日本は、春間近なのですねぇ。



コメント

モンゴルのおともだちと

2006年01月25日 | 日本から
  モンゴルのお友達               つくばTX駅前



                    東京タワー
お台場方面





モンゴルで知り合ったお友達とつくばで会いました。
ランチのあとで、イチカさんを東京タワーへご案内。
お天気がよいので期待したのですが、富士山は見る事が出来ませんでした。


コメント

2006年01月21日 | 日本から


               我が家の窓から


東京は例年にない雪です。
積雪7センチ、まだ、どんどん積もっています。
UBも、やっと雪景色になったと聞きました。
こちらの雪は、湿り気をたっぷり含んだふわふわの雪が降っています。

温泉行き決行 レンタカーはキャンセルして電車で日帰りできるところをネットで探して急遽に行きました。深大寺温泉に行きました。

    

  娘とにっこり                   元気な雪だるま
コメント

あちこちあれこれ

2006年01月20日 | 日本から
和                            みあげるほどに!

お姉ちゃん上手だね            

 にあう?    銀座            葉山の花ちゃん


コメント

元旦

2006年01月01日 | 日本から
   あけましておめでとうございます

コメント

お正月準備

2005年12月30日 | 日本から
        
        お正月の準備が出来ました






コメント

帰りました

2005年12月28日 | 日本から
ぐい飲みとかたくち


         関西吟詩文化協会東京支部長野田芦考先生


まだなじんでくれない鼓太郎

  持ち帰った陶結ウ室の作品
  25日の納吟会・久しぶりに会った先生
  鼓太郎・昨夜やっと私の布団の上で就寝しました。
この写真はまだ、私を見る目が冷たい。。。



コメント

かえったら

2005年12月07日 | 日本から
昨夜、娘から電話があり、後ろで鼓太郎がここにいるよとの鳴き声を聞きました。
いつもだったら、少しフィルターを通して聞いている声も、帰国の予定が決まったとたんに、フィルターが溶けて、現実味を帯びて聞こえてきます。
ともだちのHPを訪れても、にわかに自分の身に引き寄せて感じるようになります。

あれしたい、これしたい、あれ食べたい、あそこに行きたい、あの人に会いたい。。。あれこれ、あれこれ。

いざ日本に帰ると、家にいるということで満足してしまって、またこちらに帰る日が近づくとばたばたと優先順位の高いものから、スケジュールをこなすのです。

そういうことだから、「○○したいなぁ~」と言うのはねばなら無いことに押しのけられて、「○○しなかったなぁ~」と思いつつ帰路に着くのでした。

今度の1ヶ月あまりの帰国は、何ができるかなぁ。
すしは、友だちがすし屋さんだから食べ無いわけは無いなぁ。
娘とせめて一泊で温泉に行きたいなぁ。
お墓参りは、予算の関係で、どうだろう?と言うことは、大原美術館はいけないなぁ。
会いたい人、みんな遠いなぁ。
冬の海、見たいなぁ。
義母は、娘が会いに行くから、不肖の嫁を決め込んでしまおう。
花ちゃんに会いたいなぁ。
それから、それから。

お気楽お気楽。ごめんなさい。
コメント