goo blog サービス終了のお知らせ 

FTS

フィギュア、トイ、サブカルチャー
面白いと思った物をいろいろと取り上げています。

アガツマ 爆速救命ダイヤロボ DR-0000 プロトロイド

2012-08-04 14:06:14 | ロボット玩具

















情報が出た頃から気になっていた玩具が遂に発売になったので早速購入。

アガツマの爆速救命ダイヤロボです。


ミニカーでは国内老舗ブランドとも言える「ダイヤペット」の派生シリーズで、トミカやホットウィールなどに近いミニカーから動物やロボットに変形する新シリーズ。

ちなみに「爆速救命」とかいて「スピードレスキュー」と読むようです。

戦闘メインではなくレスキューがメインになるストーリーのようですね。


本来は8月中旬発売の様ですが、一部店舗で8月1日より先行販売されています。







バンダイのウルトラエッグと同じく、初回お試し価格のラインナップがプロトロイド。

通常品の他の商品が¥819なのに対し、プロトロイドは¥600。

パッケージでもお試し価格であることを派手にアピールしています。

注目すべきは日本おもちゃ大賞2012の受賞をアピールするシールが貼られている事。

一般発売する前の玩具でもノミネート&受賞が可能なんですね。













正確にはトミカサイズより一回り大きいサイズ。

VooV等に近く、海外のミニカーで最近出て来た1/50スケールに近い感じです。











新型フェアレディZは実車発売以来、数々のミニカーにされていますが、これもなかなかの造形。











写真では殆ど判りませんが、窓は濃いスモークグレーになっており、うっすらと反対側の様子が見えます。

フロントライトにもクリアーパーツがはめ込んであり、こうした精密感はさすがダイヤペットブランドなんだと感心します。











変形は複雑な事はありませんが、さすがに生まれて初めての変形玩具として与えるにはちょっと難しいかも。

対象年齢が6歳以上なので、そのくらいの歳の子どもなら問題なく遊べると思います。












プロトロイドのロボット形態。

他にフェアレディZは二種類ありますが、基本的なプロポーションや変形方法は変わりません。

足は伸びるのかと思ったら伸縮機能は無いんですね。

まあ、そこまで短足には感じないので問題ないですけど。












顔は非常に小さいパーツでディティールも最小限になっています。

下腕部はそれなりに精密感のあるディティールになっています。











関節はボールジョイントが多く、可動はさせ易いんですが干渉するパーツも多く、大きなポーズは付けられない感じです。

膝も少しだけ曲げることが出来ますが、ポージングの為というより立たせる際のバランス取り用といった感じです。







小ささや安価さから来る不満点もあるものの、このサイズでの変形ロボットとしてはなかなかの出来だと思います。

しかもバンダイ、タカラトミー以外のメーカーから出る変形ロボシリーズと言う事で、今後の展開にも注目です。




通常品の定価が¥819という手軽な金額なので、現代の600マシンロボのポジションを担えるシリーズだと思います。


何より人型以外も充実しているのが嬉しいですね。




このプロトロイドに関しては更にお得なお試し価格なので、気になる方は是非購入する事をお勧めします。




































コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« BANDAI ウルトラエッグ ウ... | トップ | アガツマ 爆速救命ダイヤロ... »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
買いました ()
2012-08-13 17:05:35
プロトロイドとメディカルレックス買って来ました!

なかなかリアルな作りで驚きましたw

裏面にパッケージと説明書を保存するようにとありましたが説明書ならまだしもパッケージも?何かの応募とかがあったりして


鳥型楽しみです
返信する
Unknown (FTS)
2012-08-13 20:12:36
>燐さん

パッケージ保存については気が付きませんでした。
でも、新しく始まったばかりのシリーズですし、今後知名度上昇の為にいろいろなキャンペーンなどはすると思われるので、パッケージで応募と言うのもあり得ますよね。
鳥型、鰐型あたりが気になっています。
返信する
Unknown ()
2012-08-13 20:50:16
○○誌にクリアプロトロイド付属!とかやって欲しいですw
返信する
Unknown (FTS)
2012-08-15 02:29:43
自分はやはり大型基地かキャリートレーラーですかね。
戦車的な非人間型ロボットに変形してくれれば言う事ありません。
ミニカーファンとしての目線なら、やはりエキゾチックカーをラインナップに入れて欲しいですね。
やりそうでどこも手をつけていないエンツォ・フェラーリロボなんてやってくれたら最高です!
返信する
Unknown ()
2012-08-15 20:39:35
変形モノは○○モチーフなのでこれだけリアルな変形ロボがあると嬉しいです。

今後俺の好きなGT-R R35とか出て欲しいです

基地系も欲しいですね…
爆速救命基地!○○○○とか言って変形、ダイヤロボ収納とか射出ギミックとかついてるのとか!
返信する

コメントを投稿

ロボット玩具」カテゴリの最新記事