FTS

フィギュア、トイ、サブカルチャー
面白いと思った物をいろいろと取り上げています。

DAISO 重武装合体ロボット 改造編

2022-06-06 17:47:28 | チープトイ


前回にレビューした、ダイソーの「重武装合体ロボット」ですが、もともとチープトイではない合体ロボットの再生産品でしたが、古い製品のためかあちこちに不具合があり、うまく変形合体させることが出来ない部分がありました。

もちろん、個体差も大きいみたいで、ネットで他の方のレビューを見ていると、割と自分が買ったのは外れ個体だったんだろうなぁと思っています。








そこで、変形ギミックのための可動部分の調整に加え、気になる部分を小改造してみました!

もちろん、技術的には素人なので仕上がりはチープトイ以下ですけど。











ショベルカー。

写真では分からない部分ですが、背面の足場ステップ(合体時の胸飾り)の軸がユルユルで、すぐに位置がずれてしまうので、分解してちょっとだけ可動をキツくしてみました。

一番キツくしたい部分は金属ピンがカシメられていたので、パーツと軸の隙間に木工用ボンドを塗り込み、渋みを増すことで可動をキツくしました。







また、入手された方は皆さんお気づきだと思いますが、頭部はリバーシブルになっており、裏側にもロボットの顔がついています。

それを塗装し、単体でのロボ時の顔にしています。

フェイスガードは銀色、目の部分は黒で塗装。

目の部分にビス穴があるので、奥の方でキラリと光るビス頭がモノアイ風になるかな?と思ったんですが、全然効果ありません。

ほぼバイザー型になっちゃいました。

また、頭部のバケット風カバーも前後を入れ替えてあります。

単体ロボ顔の下あご部分にバケットの歯のようなモールドがあり、カバーの先端部分をそろえた方が雰囲気があると思ったのでこうしています。








ブルドーザー

二体目の紹介にして、早くもコイツは無改造です。





改善しようとすると、可動軸追加とか大事になってしまうので、不満点はあるもののそのままにしています。







ミキサーカー

結果としてコイツが一番手を入れています。

とはいっても、難しいことは何もしていません。







まずはヨレたツインアイの印刷をどうにかするため、目の部分はすべて黒く塗りつぶし、バイザー型フェイスに変更しています。

アゴ部分はガンダム風に赤で塗ったんですが・・・カラーバランス的に合わなかったですね。

なんだかKISSのポール・スタンレーみたいになってしまいました。


両手のマフラー兼銃は、肉抜き穴が目立っていたのでエポキシパテで埋め、シルバーで塗装しました。
また、接続ピンが長すぎて折れやすいので、半分ほどの長さに削っています。

この長さでも変形に支障はありません。






バルカン砲は、銃口が一部ふさがっている部分があったので、すべてピンバイスで開口しています。

これ、元のオリジナル玩具では穴は開いていなかったんですね。

そして、合体時、このバルカンは裏面のスリットと胸部パネルの二つの突起がかみ合って固定できるはずなのですが、自分のはうまくハマらなかったので、突起の位置に合わせ穴を開けています。










ダンプカー。

右腕だけ関節がプラプラで、ポージングに苦労したため、これも軸の隙間から木工用ボンドを塗ってキツくしています。

他にも、荷台パネルに不具合があったので、接続ピンや受け穴の大きさを調整した箇所が数か所。




頭部は他のロボと揃えるため、これもバイザーは黒で塗りつぶしました。

鼻の部分と塗装がちゃんとされていなかった部分を銀でペイント追加。

そして特徴的な左肩のキャノン砲を改造。

もとはリブ状になっていた銃身をエポキシパテで埋め、筒状にし、銃口部分に穴を開けました。

が、穴が大きく間延びして見えるため、クリアーレッドのUVレジンを流し込み、実弾系からレーザー兵器風に変更しました。

きれいな真円になっていないのは単純に自分の技術の問題です。






また、改造ではないのですが、肩の変形方法についてちょっと公式と変えてあります。

本来は左のように、車体ボディ部分に対し肩のパネルが完全に外側に出るようになっているのですが、肩パネルから接続ピンが飛び出しているため、キッチリとボディに添わせる事が出来ません。

そこで、肩のパネル部分のみをボディの内側にはめ込み、腕部分を密着させるように変形させています。

肩の回転時に若干干渉しますが、この方がすっきりします。










クレーンカー。

特に大きな不具合は無かったので、顔のペイントと武器の小改造のみ行いました。







頭部は他のロボと同様に目のバイザー部分を黒で塗装。

さらに銀の部分の塗り足しと、額の丸い部分にポイント塗装。

もともと頭頂部まで銀色だったので、なんだかサングラスした坊主みたいになっちゃいましたが・・・

また、クレーンのアームが折れ曲がった武器は、分解して内部の銃パーツを開口と塗装をしています。








合体状態。

細かいところを修正したおかげで、今度はちゃんと真っすぐに立ってくれるようになりました。

胸のショベルカーのステップ部分もある程度動きが渋くなったので、位置ズレが起きにくくなっているし、だいぶストレスなく遊べるようになりました。






頭部はこちらもツインアイの印刷が気に入らなかったので、ガンダムマーカーのメッキシルバーで塗装した後、アクリルのクリアーレッドで塗装しています。

個別のロボットを含め、全部バイザータイプにしたのは、単純に自分にツインアイを塗装する技術が無いからです。








もっと技術のある人なら、より変形合体にストレス無い機構にしたり、全体のカラーリングを変更したりできると思います。

なんせ、5体揃えても2750円ですから、そういう遊びの素体としても価格的に惜しくない商品だと思います。

さて、そろそろ誰かライトグリーン&パープルで塗ってそうですけど・・・まだ見かけませんねぇ?


















[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

1980 1984表記 デバスター【中古】[▼]
価格:8837円(税込、送料別) (2022/6/6時点)









コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« DAISO 重武装合体ロボット | トップ | ポニー ジョイントモンスター »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

チープトイ」カテゴリの最新記事