goo blog サービス終了のお知らせ 

FTS

フィギュア、トイ、サブカルチャー
面白いと思った物をいろいろと取り上げています。

BANDAI 超変換大戦もじバケるG2 PART3

2012-06-30 00:00:00 | 文字変形玩具




















前回まで二回にわたり紹介した「超変換大戦もじバケるG2」ですが、今回はボーナスパーツの紹介になります。









今回もボーナスパーツは特定の属性にのみ付属します。

ちなみにちゃんとゲーム用カードのイラストもボーナスパーツ付きになってます。

まあ、写真のはオリジナルの取り付け方法なので公式とは違いますが…










それぞれのボーナスパーツを集めて合体!!













「護(ご)バケる」の完成です。

第一弾もそうでしたが、五個のパーツに分解される為、分割線が目立つことと、ジョイントの為の抜き穴が目立ちます。

それと、この玩具に限らないんですが金色の成型色ってもっとどうにかならないんでしょうかね?

正直、ただの黄土色にしか見えません…










そして超変換!!

見事なグリフォン型モンスターに変身!

いやあ、これはマジでカッコいい!

ちゃんと前脚は鷲爪、後脚は獅子爪になっている所がポイント。











四肢はもちろん、首、翼、尻尾も可動するのでポージングもかなり自在です。

プロポーションが良いので色々な格好をさせてもバランスが良いですね。


















と言う訳で、秘密のバケるも合わせて第二弾の全六種類の紹介でした。

今回もブラインドボックス仕様だったり、一部に不評のボーナスパーツ入りだったりとマイナス面もありますが、玩具として非常に面白いし出来も良いと思います。

全体的に技術というかデザイン設計力が上がっている気がします。


ただ、反面、各ジョイント部分が微妙にキツかったりユルかったりと製品としての精度が若干落ちたような気がしますね。

あと地味に嬉しいのが公式サイトでオンラインで説明書が読める事。

この手の食玩は箱の裏側に組み立て説明書が載っている事が多いですが、外箱をその為に潰してしまうと整理が大変だったり、箱を処分した後でまた遊ぶ時に変形方法が判らなくなったり、なんて心配がありますがネットで確認できればその心配は無くなりますからね。

バンダイでは以前から玩具の取扱説明書をウェブ公開していましたが、食玩でもこうした配慮をしてもらえるのは非常に嬉しいです。















折角なので、第一弾の聖バケると並べて。

正直、何だかわからないモンスターだった一弾に比べると今回は本当に良く出来てると思います。

もちろん、違う文字から変身しているので一概に比べられる訳ではないんですが。












ボーナスパーツにばかり気を取られてしまいますが本来のメインキャラ同士。

やはりドラゴン系は子供にも人気が高いんでしょうね。

激は足の短ささえどうにかなっていれば…













第一弾と並べてみました。

今回、成型色が黒以外は変わってしまいましたが、個人的にはそこは本家の真似をしないで同じ三色でずっと続けて欲しいと思ってます。

特にGシリーズは対戦ゲームありきで作られているシリーズなので、やはりプレイヤーとしては単属性デッキを作る時の色の統一感は気になると思いますし。




Gシリーズ自体、本家の最大の特徴である「その漢字が表している動物の形態への変身」というコンセプトを無視しているので、もっとド派手な…というか奇想天外なものが出てきても良いと思います。


本家とは別シリーズなのに変な所で比べられてばかりですし、もっと「Gは別物!」っていう認識を広める為にも思い切った事をしてもいいんではないでしょうか?





そして、この記事がアップされてる今日は次世代ワールドホビーフェア’12の開催日。


会場では激バケるの特製シールやクリアー版爆バケるが手に入るとか!



まあ、会場に行けない方は、まずはコロコロコミック付属の爆バケるバーニングモードを入手してはいかがでしょうか?







さて、次は冬に本家の第六弾かな?


しかしその前に…



ズッカーンの第二弾まだ?



































コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« BANDAI 超変換大戦も... | トップ | 超変換大戦もじバケるG 爆バ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown ()
2012-06-30 16:14:18
コロコロにバケるついてるんですね…

俺も今日一つだけ入手して来ました
炎バケるの黒が来ました
炎バケる黒の羽を前弾の邪バケるの羽と交換して邪バケるパワーアップ!とかオリジナル合体してます
返信する
Unknown (FTS)
2012-07-02 07:09:54
>燐さん

自分もコロコロ付属のもじバケるを入手してきました。
おっしゃる通り、第二弾も合わせると組み換えや合体で様々な遊びが出来るのが良いですね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

文字変形玩具」カテゴリの最新記事