昨日、市役所で行われた離乳食講習会に行ってきました。
(試食付きです
)
市役所遠いよ・・・いつもは近くの出張所に行ってるので
始めて市役所に行きました
バスに揺られて40分
長かった
ガーコちゃんが大人しくしてくれてたんで、助かりました。
泣きだしたら降りるしかないなと思ってたので・・・。
帰りは何度か声を上げてましたが、周りのおばさま達が微笑ましく
見てくれてたので助かりました
こんな時は頼もしいです
おばさま方
離乳食講習会は、離乳食の進め方と何をどのくらい食べさせるかの
説明と試食です。
なんとなく漠然としてた離乳食の進め方も分かったし、初期に食べる
柔らかさも分かりました。行って良かったです
まずは10時ぐらいに一口食べさせるらしいです。
何かあっても病院に駆け込める時間だからだそうです
よく考えられてる。主人がいる土曜日の午前中に初めての離乳食を
食べさせたいと思います。
まずは10倍粥からですね、さー食べてくれるかな?
そうそう、離乳食講習会には旦那さんと一緒に来られてる方もチラホラ。
家の主人も行きたそうだった
自分の子供の事なので、なんでも参加したいんだろうなぁ。
妊婦検診にもほとんど一緒に来てくれたし、母親教室も中期も後期も一緒に
出てくれたしね。
そう言えば、福岡でも母親教室に参加したけど、誰も旦那さんが一緒に
来てなくてびっくり
大阪では90%以上の旦那さんが出席してたのに、福岡では0です0
奥さんの陣痛が始まった時とかどうするの?どう対処するとか奥さんが
教えとくのかな?
立ち会う時の心得とか、何をしてあげたら良いとか聞いとかないで良いの?
たまたま私の行った病院で母親学級に参加してた人たちの旦那さんが
来てなかっただけかもしれないけど、びっくりした。
(試食付きです

市役所遠いよ・・・いつもは近くの出張所に行ってるので
始めて市役所に行きました

バスに揺られて40分


ガーコちゃんが大人しくしてくれてたんで、助かりました。
泣きだしたら降りるしかないなと思ってたので・・・。
帰りは何度か声を上げてましたが、周りのおばさま達が微笑ましく
見てくれてたので助かりました

こんな時は頼もしいです


離乳食講習会は、離乳食の進め方と何をどのくらい食べさせるかの
説明と試食です。
なんとなく漠然としてた離乳食の進め方も分かったし、初期に食べる
柔らかさも分かりました。行って良かったです

まずは10時ぐらいに一口食べさせるらしいです。
何かあっても病院に駆け込める時間だからだそうです

よく考えられてる。主人がいる土曜日の午前中に初めての離乳食を
食べさせたいと思います。
まずは10倍粥からですね、さー食べてくれるかな?
そうそう、離乳食講習会には旦那さんと一緒に来られてる方もチラホラ。
家の主人も行きたそうだった

自分の子供の事なので、なんでも参加したいんだろうなぁ。
妊婦検診にもほとんど一緒に来てくれたし、母親教室も中期も後期も一緒に
出てくれたしね。
そう言えば、福岡でも母親教室に参加したけど、誰も旦那さんが一緒に
来てなくてびっくり

大阪では90%以上の旦那さんが出席してたのに、福岡では0です0

奥さんの陣痛が始まった時とかどうするの?どう対処するとか奥さんが
教えとくのかな?
立ち会う時の心得とか、何をしてあげたら良いとか聞いとかないで良いの?
たまたま私の行った病院で母親学級に参加してた人たちの旦那さんが
来てなかっただけかもしれないけど、びっくりした。