Beyond Borders ~国境を越えて~

身近な日常生活での新たな発見や出来事から、数々の国境を越えて
存在している私の愛する「人・場所・モノ・話題」などを紹介

6年後・・・

2007-09-13 02:32:46 | その他 海外情報 info
今日は、知り合いのいつも訪れているBlogのうちの2人のBlogがこの話題でしたので、
私もこの話題を取り上げる事にしました。

「2001.9.11」、6年前のその日、私はParisでした。
そして彼はNYC。
ヤツはこの出来事の1年前、DC在住で「ペンタゴン」に勤務し通っていました。

私が一報を聞いたのは、Paris時間で15時過ぎ、設計事務所のラジオからの情報でした。
情報が錯綜していて、震えが止まらず、(事情を知っていた)事務所のムッシューは連絡がとり易い場所に居た方がいいよ。
と家に帰してくれました。

そして目にしたのが↓この映像…

 
今でもこの映像を見ると当時胸が張り裂けそうになった気持ちを忘れません。

当然 連絡は全然取れず、Chicagoのママに 連絡しても「彼とは連絡が取れていない」状態でした。
ようやく彼からもママからも連絡が入ったのは、Paris時間の夜中の1時でした。
その約9時間は、とてもとても…長く感じました。

こういう事は絶対に起きてはならない出来事です。
そして、決して忘れてはならない事でもあります。

↓以下、人の意見は様々なので、私とは異なる意見の方もいるでしょう。

でも、この事ばかりが大きく報道されるけど、アメリカばかりが犠牲になった訳じゃない。
その事も同時に忘れてはならないと思います。
それ以前のアメリカのアフガンやイスラエルへの介入やアフリカ諸国(例;ソマリア)などなど…その後のイラクも!
9.11みたいなやり方は絶対に許せないけど、アメリカの政策がその事件の要因を作ってしまった事実も否めません。

国レベルの争いでも、テロでも、犯罪でも、犠牲になるのは、その政策や考え方などには「関係のない無力な一般市民」なのです。
だからこそ一般市民も一人ひとりが真剣に考えていかなくてはならない事なのかもしれません。

 ←私がGrand Zeroに行った時の写真。
 
こういう事が起こると、人を救う技術や医療技術がいくら進んでいて高度であることなど関係なくなってしまうけど
そういう技術が遅れている国では、攻撃によって(先進国であれば)救える命も、救う事すら出来ない現実がある。
国連の意思を無視して、アメリカが深く介入して攻撃をするという事も事実としてあります。

実は、テロ後の2002年夏に彼は仕事でアフガニスタンにも行きました。
それ以前やその後の惨状も色々聞きました。

  
↑アフガンでの活動レポートより  ↑こちらは、スーダンに活動しに行った時の街の様子


そして今こそ、その事を反対する意思も(↓このように)示す事が出来るようになりましたが、

  

テロ後数年間アメリカでは、そういう考え方自体する人が弾圧を受ける状況にもありました。
もちろん、反対意思を持った人でも9.11を目の当たりにして哀しみと怒りとの狭間で複雑な心境もあるのに…。


あれから6年、ヤツは今もNYCに住んでいながらも、1年のうちの2~3ヶ月は危険な地域に出向き
戦争の負の遺産を除去しており、心配事はつきませんが
早く世界的に武器や負の遺産がない平和な世の中になってくれる事を望んでいます。
そう、「武器としての負の遺産」だけでなく、恨みの連鎖を招かない「心の負の遺産」も作らない世の中になって欲しいと願っています。


 私の意見に賛同して頂けなくても、戦争に近い殺し合いはイヤだと思う方、
↑クリックお願いします



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
同意です (marimo)
2007-09-13 04:01:28
なぜテロに至ったかの経緯を考えると、アメリカばかりが犠牲者ではないと思います。もちろん、手段としてのテロはとても悪質だと思いますが。。
結果的にこのテロが一般人の心の中に見えない敵への恐怖心を植え付け、結局それがまたアメリカ政府の強引な世界介入の後押しになってしまっている気がして、とても残念に思います。
せめてこのテロをきっかけにして、より多くの人が自分たちの国と世界を見直すことに繋がることを願うばかりです。
返信する
Re; (french-blue)
2007-09-14 01:34:40
>To; marimoさん

いつも有難うございます~

そうなんですよね! どんな形であれ、こういうテロというような最悪の手段で亡くなった犠牲者の事を考えるといたたまれない気持ちなのですが…。

>結果的にこのテロが一般人の心の中に見えない敵への恐怖心を植え付け…
↑こういう連鎖が世の中を争いの場に変え、正当化してしまうのですよね!

この出来事を伝え、振り返り、被害者や遺族の事を伝える事も必要ですし、大切な事だと思います。
でもそれらの報道が一定の国だけに偏ってる事も知らなくてはならないと思いますよね~。

だからmarimoさんがおっしゃる通り、テロをきっかけにして、自分たちの事だけを考えることなく多くを学び、良い方向での「連鎖」を生んでいけたら…と思います。
返信する