Beyond Borders ~国境を越えて~

身近な日常生活での新たな発見や出来事から、数々の国境を越えて
存在している私の愛する「人・場所・モノ・話題」などを紹介

PEPSI NEW CM  (爆笑CM?! 私だけ?)

2007-04-27 22:40:16 | サッカー le football
4月5日~Europe放映・新ペプシCM (Football Version)を FranceのArsenalファンBlogリンクにて発見! 日本でも放映されるのかな?民放/地上波は殆ど見ない私ですので、もし見たら教えてね はじめに見たときは爆笑してしまいました。Thierry & Cesc 好きにはたまらない しかしながら、「ティエリNo.1」の私にしてみたら、言葉は悪いですが「セスク~この野郎 . . . 本文を読む

The Queen (Elizabeth) La Reine de Royal-Unis

2007-04-25 01:17:27 | その他 海外情報 info
日本でも映画「The Queen」が上映され、先日81歳のBirthdayを迎えられ話題の Elizabeth英国女王。 既に大分前からArsenal (Gunners) サポには周知の事実だが、昨日「Queen Elizabethは、50年来の Gunnersサポーターであり、先日またArsenalへエールを送った」という報道がありました。…女王様のお母様もPrince Harryも同Gunne . . . 本文を読む

我が家に番犬登場(?!) Notre chiens de garde est arrives(?!)

2007-04-23 00:54:51 | 家族 ma famille
我が家の玄関に番犬が登場致しました!!!といっても置物ですが… 種類とルックスからいって外国名がよいという事で、家族から「2匹のわんこの命名を!」とまた私に命名権が…。 どんな名前がついたのか、もう皆様お気付きの事でしょう。(でも結構色んな名前を考えたんですよ!) やっぱり、大きいわんこの方はルックスからいくとでカッコいいイメージの名前が、小さい方のわんこにはで可愛いイメージの名前がよいと思い、 . . . 本文を読む

揺れる?!Arsenal F.C... <Arsenal F.C se trouble?>

2007-04-22 01:23:18 | サッカー le football
3月頃からアメリカ資本(Stan Kroenke氏)による持ち株11%取得した事から始まった買収騒ぎ・・・ この騒動によって?!4月18日(日本時間4月19日)副会長の David Dein氏がクラブを去る事になりました。Wenger監督をArsenalに呼んだWenger監督の良き理解者です。 (参照;日本の記事) http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=worldsoc . . . 本文を読む

Paris, Je t'aime パリ・ジュテーム

2007-04-21 01:53:16 | 映画 le film
今日、映画「Paris, je t'aime」をみにいって来ました。 凄く面白かった それぞれの区の特徴も出ていたし、ストーリー的にも色々な愛の形があって、とても良かったです。 そして何より、殆どの風景が懐かしく、恋しくなりました。 皆様も機会がありましたら、是非ご覧になってみて下さい。 (パリ・ジュテームのサイト→) http://www.pjt-movie.jp/ (現在の)彼と出会ったのも暮 . . . 本文を読む

Arsenal 2連勝!!! Arsenal encore gagner!!!

2007-04-20 02:03:24 | サッカー le football
日本時間昨日(18日)午前3時40分からArsenal戦があり、TV LIVE観戦。 不思議なもので、前試合で得点を決めた(しかも今までGOALから見放されていた2人)Tomas Rosicky(トマシュ・ロシツキー)と先日投稿のCesc Fabregasが2試合連続のGOAL!!!と現在ノリノリです。 お陰で、2連勝~すがすがしい朝を迎えたのでした。 次節は、現地ダービー戦としては一番燃え上がる . . . 本文を読む

ヴァージニア工科大学銃乱射事件 Massacre at Virginia Tech

2007-04-18 00:14:42 | 事件 faits divers
今日実は、今育てているハーブの話題か、現在続くアメリカ東海岸の悪天候によりNY近郊の空港で約400便が離発着出来ない話題を書こうと思っていたが… 今日はやはりこの話題でしょう 私がアメリカに行きたくない理由の一番の原因が「銃社会」である事。これにより、やたら人を疑い身を守る安心を銃に求める社会の一員になりたくないのと、(身内や知り合いに対して)極度の心配症になる事と、自分も巻き込まれたくない…とい . . . 本文を読む

Cesc Fabregas (Arsenal F.C)

2007-04-15 18:16:15 | サッカー le football
昨夜は久々のArsenalの勝利にホッとし、大満足な「French-Blue」 現在 Thierry の次に私の好きな選手、表題の「Cesc/セスク君(スペイン/19歳)」 。実は今シーズン私のArsenalユニフォームは、Thierry(#14)←当然! と Cesc君(#4)でGet! Thierry がいない時(殆ど怪我でいない今シーズン)は、Cescユニ着用なのです。(家観戦では着ていませ . . . 本文を読む

映画三昧 Les Films

2007-04-15 16:39:00 | 映画 le film
以前から観たかった映画のオンパレードで、最近映画三昧の私… 思っていた以上に良かったのが「The Holiday」人生色々なたくさんの出会いがあり、うまくいかない事もあれば、最高の出会いもあったりする。そんな希望が持てる映画でした。 まあジュードロウ(役)みたいな人はいないけどね 「Deja vu」は、まあまあ面白かった。 「Blood Diamond」は社会的映画として、とても考えさせられる映画 . . . 本文を読む

Comienzo a aprender espanol

2007-04-07 01:36:09 | 語学 La Langue
Hola! amigos!!! Como esta? この4月から独学ですが、ちゃんとスペイン語を始める事にしました。(以前からやりたくて、少しかじったりしていましたが…) スペインには今まで2度ほど旅行やヴァカンスへ行きました。 スペイン語をやりたい理由は、その時訪れたEsteponaに将来(生きてたら老後)住みたいという願望があります。 2つ目の理由はスペインに行った時、英語もフランス語も通じ . . . 本文を読む