goo blog サービス終了のお知らせ 








Weblog / 2008年02月21日 11時28分14秒
おはようございます!

皆さんおはようございます!うたうたい秦千香子です。
現在FREENOTE一行は名古屋へ向かう車の中。
お天気にも恵まれてウキウキです。
しんごさんいつも運転ありがとね。
今日は名古屋、明日は大阪。これからレコーディングに入るのでなんと5月までライブがありません。
3ヵ月分楽しもうと思います、一緒に楽しめたら嬉しいな。

待っててね名古屋~!

コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )




Weblog / 2008年02月21日 01時29分19秒
ライブ。

今日21日は久しぶりの名古屋でのライブ!
そして明日22日は大阪!

どちらも良いイベントなので是非是非見に来てください!



コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )




Weblog / 2008年02月19日 18時33分14秒
古本はうたう

皆さんこんばんは、うたうたい秦千香子です。

歌詞を書いてて、ちょっと気分を変えようと外へ出て、
ふっと古本屋さんへ。

本屋さんが大好きな私はあれこれ立ち読み。

特に古本屋さんは、すごく好きです。
誰かが大事に読み続けて、捨てられなくて、あとの誰かに譲っていった本達は、
新品の本に比べて少し汚れてたり折り目がついてたりする。
本が語るのはいつの間にかそのストーリーだけではなくて、誰かの気配や誰かとの時間も伝えてくれる。

詩集を開いたら、多分前の持ち主が好きだったであろう詩のページの角が幾つも折られていたり。
あ、私もこの詩すきなんだよな、なんて思ったりして、ちょっと楽しいです。

そんなこんなで小一時間古本屋さんでウロウロして、
今日かったのは「マザーグース」の単行本、全四巻。
大好きな谷川俊太郎さんが訳したもの。
外国の童謡だけど、日本語になってもそのリズムが失われる事はない。
うーん、日本語のプロフェッショナルにして言葉を操るアーティスト。


 ハンプティ・ダンプティ へいにすわった
 ハンプティ・ダンプティ ころがりおちた
  おうさまのおうまをみんな あつめても
  おうさまのけらいをみんな あつめても
 ハンプティを もとへはもどせない


うーん、童謡って深い。
そしてそのリズムは楽しい。

原詩と解説も巻末についていて、凄く楽しめる内容。
頭を柔らかくしてまた歌詞に取り組めそう。

けど、読んでたら谷川さんの詩集いろいろ読み返したくなってきた。
いろいろひっぱり出しちゃおうかしら。

コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )




Weblog / 2008年02月16日 14時00分02秒
それから。

出来上がりはこんなんです。
普段からのありがとうを込めてリハーサル前に渡したところみんな喜んでぱくり。よかった。なまものですからおはやめにね。

リハーサルを終えた後はセカイイチのワンマンライブを見に代官山unitへ。
素晴らしい歌や音に包まれて至福。
ボーカルの慧くんが何度も「俺たちがセカイイチです!」と幸せそうに叫んでたのが印象的でした。
本当にいいものを見た後の気持ちは素敵だ。興奮した心が徐々に落ち着いて、ぬくもりが残っていることに気付く。
うちも頑張ろう。

まだまだ寒いので皆様風邪にはお気を付けて。
ではでは。

コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )




Weblog / 2008年02月16日 13時41分00秒
遅れてやってきた

皆さんこんにちは、うたうたい秦千香子です。
昨日はリハーサルの前に遅れ馳せながらチョコレートを作っていきました。
久々のチョコ作り、出来上がる頃には匂いだけでお腹いっぱいでした。
写真はとろけているチョコレートたち。

コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )




Weblog / 2008年02月14日 14時00分40秒
バレンタインだった!

皆さんこんにちは、うたうたい秦千香子です。
タイトル通りの事に今気付きました。ちなみにリハーサルに向かう電車の中です。これからみんなに会うというのに。
FREENOTEのみなさん今年もすっかりチョコ忘れです。ごめんなさい。
中村くんはまだしもしんごや坂本あたりはチョコレートがZeroとかも本気であり得そうなんですが、取り敢えずまだ知らないふりをしておこうと思います。
いや!ロックな彼らは甘いチョコレートなんてきっといらねえよって言うはずさ!
平日だというのに電車が止まるたびに窓の外には若いカップル。頭とかなでなでしあっちゃったりして。こんなにぽかぽか晴れてデート日和やもんね。東京だとビルの隙間にしか見えない空だけど、やっぱり青くぴかぴかの空は胸を踊らせます。
踏み切りを見つめ合って渡る恋人たちに、ほらあぶないよ、車にひかれちゃうよ、なんて見てて思ってみたりして、ほんとはちょっと羨ましいうたうたいでございました。

では、練習行ってきます!

コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )




Weblog / 2008年02月13日 02時33分54秒
パソコン壊れちゃった。

皆さんこんばんは、うたうたい秦千香子です。
今日もFREENOTEはプリプロ。
スタジオは原宿にあるのですが、近くにはあまりたくさんごはんを食べれる所がありません。
写真は行ったのは二度目の近所のお蕎麦屋さん。
平日はセットがあるのに、「週末だからやってません」と言われて、がっかりしているFREENOTE一行。

さて、
今日はひとつ歌詞が仕上がってウキウキしてます。凄く良いのが書けた気がする。
でも、パソコンが壊れてちょっとブルーでもあります。
しばらくブログ更新出来ずにいたのもこのせいで、仕方ないので携帯で更新できるようにしてもらいました(この間坂本は更新できません、ごめんね)。
いいこと悪いことバランスよく人生にやってくるんだってうちの母がよく言ってました。
でもパソコンがこわれるくらいで素晴らしい歌詞が書けるならパソコンなんて壊れまくってもいいな。

今夜も凄く冷えてます。皆さんも風邪なんかひかないように気を付けてくださいね。

ではでは!

コメント ( 5 ) | Trackback ( 0 )




Weblog / 2008年02月07日 23時42分38秒
撮影中の様子。

都内某所のビル屋上。
風邪が冷たかったけどみんな一生懸命。
まだ試し撮りのポラロイドしか見てないけどすごくかっこよかった。
いい写真がいっぱいありそうです。
朝、青空を見た時思ったいい予感は的中。
FREENOTEの新しい写真を最高のスタッフに恵まれながら撮ることが出来ました。
幸せだな。
音楽、ますます頑張ります。
ありがとうを音楽でお返し出来るように。

今日お世話になった皆さん、ほんまにありがとうございました。
また一緒にやりたいな。

まだまだレコーディングは続いていく。
気持ちをいっぱい詰め込んでがんばります。

コメント ( 5 ) | Trackback ( 0 )




Weblog / 2008年02月07日 23時30分01秒
にこーっ

カメラマン木村篤史さんとしんご。
緊張して顔がこわばるうちに(写真苦手なので終止挙動不審になります)、
「ちかちゃん、にこーって、にこーっ。」
と笑って言いながら撮ってくれてました。
穏やかな顔と凛と真剣な顔、表情がくるくるかわる。
ポラロイドを何枚か見ただけでどきどきしました。かっこいいんです。
きっと近いうちに皆さんにも見て頂く機会があると思うので楽しみにしてて下さい。

ということで、逆に
「木村さん、にこーっ」
って言って撮ったらばっちり目を瞑って写ってしまった。


コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )




Weblog / 2008年02月07日 23時20分12秒
いい雰囲気。

メイクさんに仕上げてもらってるしんご。
しんごもさかもともいつものオッサンぷりが嘘のよう。
これもいい感じの写真になってしまった。

コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )