人生の地図

皆さんこんばんは、うたうたい秦千香子です。
ワンマンライブ、見てきました。
かっこよかった。
魂のこもったライブって奴を、見てきましたよ。
No Rigret Lifeは、
すごい勢いで自分たちにとってきっと最高だと信じる人生の地図を迷いなく描き、
そこに音楽でのびのびとみずみずしい色を塗って、
情けない自分やたいせつなひとが生きるその世界を笑顔と優しさで満たそうとしてる。
そんな風に思いました。
このやろう、超かっこいいよ、と頭をばしばし叩きたくなる衝動を飲み込んだのは、
「全部出し尽くした」と言いそうな表情で静かに階段に座るボーカル和奏氏をみたから。
ある種の、凄みというか。それは、満足感?出し尽くした虚無感?とても言葉では言えそうにない。
よく知っている、酔っぱらってうへーってなってる和奏じゃなく、
背筋が、凛と伸びるような。彼は、そんな空気をまとっていました。
なんだか、ノーリグは一段とかっこよくなっていて、にくらしいくらいに。
それはとても嬉しかった。
一緒に、最高な音楽、いっぱい作っていこうね。
うちも負けてられへんな、頑張ろう、本当、最高だ。
同じ世代に生まれて音楽をやっててよかったなって、思いました。
ありがとう。
写真は、最近大切な人に頂いた本。
「人生の地図」高橋歩さんの写真集です。
言葉が、写真が、歌うようです。
うちも、自分なりの音楽で、
精一杯情けなくてかっこいい人生の地図を描いていきたいな。
転がり続けていくのだ、生きている限り。
ではではまた!
|
これからもホントにたくさんイイ音楽を提供してください。俺にとって、FREENOTEは太陽と一緒です。なければ困る存在ですから(^^;
行きたいようにうまくに行けない、行きたい方に行く勇気がないと…ダメですね(-_-;
そんな落ち込んだときにこのブログを見ただけでも元気がでます!!ホントいつもありがとです(^0^)
ぁたしにとってのFREENOTEの音楽デス☆
去年の春、関内の24のライブでFREENOTEに出会ってから
ぉっきなぉっきな感動をもらぃました・・・
初めてRe:チャンネルを聞ぃた時涙が流れました。。。
落ち込んだとき、元気になりたぃとき、悲しぃとき、幸せなとき・・・どんなときでもFREENOTEの音楽ゎ、ぁたしの心に響ぃてきます☆FREENOTEの音楽にゎすごぃパワーがぁります☆
これからも素敵な音楽たくさん作って私達に発信して下さぃッ(✿ฺ´∀`✿ฺ)♡
意地なんてはらないでいつもの自分でいこうと思います。笑顔をたやさずに^^
会う前FREENOTEサンの曲きいてパワーをためていってきます!!
そして、FREENOTEのみなさんの音楽が、秦さんの紡ぐ繊細できらめくようなことばたちが、いつだってさりげなく、その道しるべになっているような気もします。
そしてこれからもきっと。ずっとずっと。