goo blog サービス終了のお知らせ 








Weblog / 2008年09月02日 22時28分59秒
ほえー。

皆さんこんばんは、うたうたい秦千香子です。

今日は昼から取材とビデオコメント録りとグッズの打ち合わせとミュージックビデオのチェック、
盛りだくさんな日でした。


まずはトイズさんでコメント録り。
ビデオカメラはやっぱり緊張するなあと思いつつ、ルート3の思いのたけをお話させてもらいました。
どこで、いつから見れるかは、またホームページでアップしていくのでチェックして下さいね。むふふ。


写真はグッズ打ち合わせの様子。
Tシャツを作るんですが、
今日もデザイナーの小島姉やんたちを訪ねてソニーさんへお邪魔。

こんな色でこんな素材のボディーでね、このあたりにプリントが入ってね、こんな雰囲気にしたくてね、
何色で刷れるだろうか、どのサイズを何枚作ろうか、この柄は男の人も女の人も着れるだろうか、

いろいろ考えておいた事を全部、次から次へと引っ張りだして打ち合わせ。
写真はサンプルで出して頂いた山積みのTシャツたち。
しかし、いい打ち合わせになったので、いいTシャツが出来る予感。わくわくです。
小島姉やん、時間少ないけど、どうかどうか宜しくお願いします。


その後トイズさんに戻ってビデオのあがりをチェック。
これが、めちゃくちゃかっこいいビデオになってしまっていて、
一回みたら感動して泣きそうになってしまった。
心臓がどきどき耳元で鳴ってるみたいだった。
メンバーも、マネージャーの塚本さんも、スタッフのよぎさんも、
その出来映えに感嘆の声。
筆舌に尽くしがたいっていうのは本当にこんな事を言うんだろうな。
この気持ちを言い表せる上手い言葉がいっこも思いつかなくてもどかしい。
心が震えて、嬉しくて、うわーって叫びだしてしまいそう。
島田監督、スタッフの皆さん、本当に本当にありがとうございます。

いやはや、これは、世界で一番素敵なビデオできちゃったなあ。

チカコランキングの中で常に島田監督と競っていた、
大好きなミシェル・ゴンドリー監督を本日余裕で抜き去ってしまった島田監督。
ほんとにお願い出来て良かった。出会う事が出来て本当に良かった。
お前大げさなんじゃないか、と思う人、ビデオ見てくれたらきっとすぐわかるよ。
ああ、ほんと、はやく皆さんに見せてあげたいです、日本中の人に見せてあげたい。感動しちゃうよこれ。

幸せな気持ちで帰宅。
一生懸命過ごしてると、楽しみな事が沢山増えるね。
やっぱり、今月は凄い月になりそう。
いや、早くも、なっている。

明日はリハーサル、
明後日はもう一本のミュージックビデオの撮影。

また色々お伝えします。
ではでは、また。
テンション高めでへとへとのうたうたいでした。

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




Weblog / 2008年09月01日 19時59分48秒
泳いだ後は

これ、プロテイン(頂き物)。
運動の後、30分以内に飲むのがいいんだそう。
腹筋バキバキ計画進行中。
ちょっと苦手だけど、腹筋のためだ。いただきます。
きれいな夕焼けを拝んだ後は今日も黙々1キロメートル泳いできました。
なんだか最近水泳好きになってきたみたい。
プール苦手だったのが嘘みたいだ。
いい筋肉つけて歌もパワーアップをはかろうっと。

よーしご飯食べて曲作りじゃ。
ではでは!

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




Weblog / 2008年09月01日 19時49分58秒
久しぶりの夕焼け

きれいだったので本日再びの更新、
うたうたい秦千香子です。

青とオレンジのミラクルだわ。
ちなみにプール行く途中でした。
ほんときれいだった。
最近夕方はいつも雨だったから、久しぶりの夕暮れにちょっとの間見とれました。

いやでも、写真には上手く残せないね。
そのまま自分の目で見る方がやっぱりずっときれいだな。

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




Weblog / 2008年09月01日 13時28分46秒
ランチです。

こんにちはフリーノート坂本です。お昼ご飯を食べに近所の定食屋にきました。混んでて少人数用席が空いてなかったので無駄に1人で座敷座っとります。
ちなみにこの店、瓶ビールを頼むとオヤジが「そこの冷蔵庫に入ってるから横の栓抜きで空けて持って行ってー」と言うくらいのDIY(Do It Yourselfね)精神を重んじたパンクな定食屋でなかなか気に入っとります。


天気予報では今日は曇りだったので、溜まった洗濯物を今こそ片付けようと思い立ち、朝から洗濯機をガーガー回してがつっと干したんですがさっきちょっと雨降ってた。ちくしょーいつになったら晴れるのだ。

雨も降らないと困るけどこんなに続くと気分も滅入っ…
お、定食きた。しばらく食べるねー。





うぃーうまかった。
あ、こないだのブログのコメントを見直してたらハイ抜けが悪いと言うお悩みを発見。

ものすごく、ものすごーくざくっとお答えすると純粋にハイをあげましょう。トレブル上げると耳が痛いよーといってあんまり控え目にするとバンドの中に混ざった時に全然抜けない時があります。他の帯域との兼ね合いもあるのでほんとは単純にハイあげりゃいいってもんでもないんだけど。

あとは歪ませすぎて抜けないって事も考えられます。同じEQのセッティングでも歪み落とした方がヌケはよくなります。

弾き方とかも関係してくるので一概には言えませんが試してみてはいかがでしょう。解決の糸口が見えるかも。


さて飯も食い終わったし帰ろう。

写真は今日の日替り定食650円。見えにくいけど串かつに目玉焼き、冷奴にご飯、味噌汁、お漬物です。

オヤジ、うまかったぜー。


ほんではまた。

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




Weblog / 2008年09月01日 13時12分24秒
9月だね。

皆さんこんにちは、うたうたい秦千香子です。
ついに9月、うちにとって、FREENOTEにとって、色んな大事な事が凝縮した一ヶ月が始まった。
なので寝てられなくて、いつもより早く起きて色々やってます。
もうそわそわしてる。

明日はこの間撮ったミュージックビデオのオフラインチェック。
それに、今回実はもう一本ビデオを作るのですが、その撮影が4日にあるし、
大切なアルバムが出る。
3つのワンマンが始まる。

すごいひと月になりそう。
今月のスケジュールが物凄い早さで埋まっていく。
気を抜けないな、頑張らなくちゃ。
頑張るだけじゃなくて、楽しまなくっちゃ。

そんなうちらを、是非ワンマンで見に来て下さいね、
久しぶりたっぷり曲が出来るライブとあって、うちらも気合いが入ってます。
すっごいいいライブにするので。


写真はうちの心の栄養剤、愛読書。もう何十回読んだかわかんないくらい。
愛する浅野いにお氏の漫画、「ソラニン」。
読む度に、切なくなって、なんかたまらなくなって、
だけど元気がむくむく出てくる。
読んだ事ない人、お勧めです。
そういえばこの作品、映画化の噂があるんですが、
そんなん、映画にするんやったら芽衣子ちゃん(主人公の女の子)役はうちがやるしかないだろう!!って思うくらい共感します。
いやー。でももしうちがやったらぎこちない芽衣子ちゃんになるだろうな。
うちは曲でも書いとこう。
とにかく、特に働き始めた20代の人たちとかは是非読んで欲しい!
そして芽衣子やるのは私だろう!と名乗りを上げて欲しい!
上げても特に何もないんだけどね。へっへっ。

では良い一日を!

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




Weblog / 2008年08月30日 15時19分32秒
summer's back/がくん

皆さんこんにちは、うたうたい秦千香子です。

あつい。

ここんとこ夏をどっかに忘れてきたみたいな涼しさだったのに。
雷雨の隙間の青空が少しだけ夏の残りを運んできた。
蝉たちも元気を取り戻してここぞとばかりに鳴き喚いています。
羽をもって大人になっても、残り一週間しか残ってないんだなあ。
そりゃ叫ぶよなあ。
ちょっと、みんな、おれここだよーっ、って。

時間があると思ってぐずぐずしてたら叫ぶ事も出来なくなってしまう。
蝉にはいじけてる時間なんてないのだ。
そもそもうちに時間なんてあるのか?
明日生きてんのか?
うーん、うちもやるぞ。
ということで、蝉に触発されて、というよりは、
蝉の声にいろいろやっておかなくちゃいけない事も思い出し、おもむろに曲作り開始。

あれこれ録っていたら、突然鍵盤のスタンドの上の段が「ガクッ」と傾いた。
ひ、弾く時力入れすぎたのかしら。
とはいえ忘れちゃいそうなので、あまり気にせずそのまま2時間。そろそろ直してやらなくちゃ。

今日はこのまま曲作りマラソン敢行。
何曲出来るかな。

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




Weblog / 2008年08月28日 17時17分48秒
近づいてく。

皆さんこんにちは、うたうたい秦千香子です。

今日も東京の雨は降ったりやんだり!
静かだなあと思ってたら突然じゃじゃ降り、
ちいさな男の子とお母さんが手を繋いで、きゃあ、と声をあげて駆けていく。
今は雨が止んでるのに明るい空から遠雷がうたうように響いてます。
不思議な天気。

さて、昨日はリハーサル、
曲順もほぼ固まって、集中力をがっとあげながらの練習。
よしよし、頑張っていくぞ。

今までリリースのライブとしては東京と大阪だけでのワンマンライブをやってたんですが、
今回は名古屋でもやらせて頂く事に。
うむむ、楽しみ。
チケット一般発売が開始していて、なかなかいい感じの売れ行きのようです。
みんなもう買ってくれたかなあ。
売り切れないうちに、是非是非早めにゲットしてくださいね。

ワンマンライブって色んな気持ちが入り交じる。
期待や不安や喜びや、凛と背筋がのびる何か。
まっすぐ目を見て伝えられる場所だからこその緊張感。
ルート3の音楽たちをたっぷり、心を込めてお届けするので、是非遊びにきて下さい。

写真は今年誕生日に貰った最高のライブDVDたち。
左はジェイムステイラー、
右は真っ白になっちゃったけどヒストリーオブフジロック(まだ全部見てないけど5時間も収録されてる)。
最高にハッピーなライブ映像達。
うちらもこんなライブやるぞおおお!

コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )




Weblog / 2008年08月27日 11時09分28秒
晴れたー

おはよーございますフリーノート坂本です。
今日はワンマンに向けてのリハです。

やっぱ晴れはいいねぇ。

すっかり秋空だね。これからしばらく一番好きな季節なのでおじさんちょっとウキウキしちゃいます。

こんな日は各駅停車の電車でのんびり行こうかなと思ってたんだけど、割と急がないとやばい時間なので準急で行きます。

ほんではまたね。

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




Weblog / 2008年08月26日 23時48分46秒
そんなこんなで

雨は降ったりやんだり、
茶色の土の地面が原っぱになったり、
色んなマジックがありつつ、今日は無事に撮り終える事が出来ました!
島田さんとがっちり握手。

しかし、
この詳しい話の続きはビデオを皆さんにお見せ出来る頃に。
衣装とか、色々、写真撮ったんだけど、
もうしばらくお見せ出来ないのです、残念。

でも、かなり近々に見て頂ける筈なので、楽しみに待ってて下さいね。
ざっとの紹介になりましたが、
物凄いマジックの詰まった素晴らしいビデオが出来る事だけは確かです。

そしてそして、
雨でびちょびちょになりながら頑張ってくれたスタッフの皆さん、
本当にありがとうございました。
泣きそうになった。
みんなプロフェッショナルの顔をしてて、輝いてて、かっこよかった。
だからうちも必死で歌ってきた。
口パクじゃなくてほんとにでっかいこえで歌ってきた。
誠意でぶつからなくっちゃと思って。

今日はめちゃくちゃ素敵な素材が出来てしまったんじゃないだろうか。
どきどきする。
これを島田さんに編集して頂いて、見る日がいまから待ちきれません。

詳しい今日のお話はまた後日必ずします。最高のビデオと一緒に。
もうしばらく待ってて下さいね、

ではでは、また続報をお待ち下さい☆
明日のFREENOTEはリハーサル!
がんばるぞ。

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




Weblog / 2008年08月26日 23時25分02秒
アマガエルに好かれる。

もしかして、雨女だから、離れてみたら晴れるんじゃない?
と冗談まじりに言われ、
ちょっと離れて撮影を見てたら雨が止んじゃいました。

そんな私の手にぴっとりくっついた可愛いやつ。
しばし見つめ合うアマガエルと雨女。

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )