こんにちは。再現美容師 高溝です。
昨日近くの花火を見に出かけました。いつも8月後半に開催される花火なので、これを見るとそろそろ夏も終わりかなーなんて思います。
でも今年は、まだまだ今日も暑いじゃないかー
東京地方は、明日からちょっと涼しくなるみたいですが・・・そろそろ秋の気配も感じたい・・・
さてさて、先日ヘアエピテーゼのカットにご来店のH様
最初は、ロングのカールスタイル
2回目のカットで、レイヤーを入れて動きのあるスタイルに・・・
3回目で肩くらいのレイヤーボブにして・・・
今回が4回目のスタイルチェンジです。
あごラインにしました~
前髪も少し軽くして爽やかに・・・
どのスタイルもお似合いです。
当店は、乳がんや婦人科がんの方がとても多く、9割くらいでしょうか・・・
H様は、数少ない他のご病気での抗がん剤治療
いろいろとブログを見たり、いろんな情報を検索しているようですが、なかなかご自分と同じ病気の人がいないと・・・
確かに当店でも2人目ですね。
「乳がんの人は、楽しそうでいいなぁ、仲間がいっぱいいて・・・」
毎回そんなことをお話ししています。
病気になるのは嫌な事。でも少しでもその嫌な事をわかりあえる仲間がいてくれたら、少しは楽になれるのでは・・・
そんな感じで茶話会やビューティーレッスンを開催していますが、どうしても乳がんや婦人科がんの方が中心になってしまいます。
いつか乳がん、婦人科がん以外の方を集めた茶話会とか開催出来たらいいなぁ・・・
そんなことを思った日でした。
応援の意味も込めてクリックお願いします!
にほんブログ村
にほんブログ村
8月9月のお休み
8月25日(火)
9月1日(火)2日(水)8日(火)15日(火)22日(火)23日(水)29日(火)
゜・*:.。..。.:*・゜゜・*:.。..。.:*・゜ ゜・*:.。..。.:*・゜゜・*:.。..。.:*・゜ ゜・*:.。..。.:*・゜゜・*:.。..。.:*・゜
【ヘアエピテーゼ医療用ウィッグ】
抗がん剤治療による脱毛や脱毛症により、ウィッグが必要な方に・・・
ナチュラルで自然なスタイルの医療用ウィッグを製作しています。
抗がん剤治療をお受けになる際の事前カット・医療用ウィッグの製作・ウィッグの相談・
自毛デビューに至るまでの様々な髪の悩みに対応している完全予約制のプライベートサロンです。
ヘアエピテーゼのご試着~製作までの流れはこちらをご覧ください
抗がん剤治療による爪の副作用でお悩みの方のご相談も受け付けています。
また、他社のメーカーのかつらのカットやサイズ調整も行っております。
(ウィッグによってはお断りさせて頂く場合もあります)
治療後の自毛のご相談は他社ウィッグご利用の方でもOKです。
NPO法人日本ヘアエピテーゼ協会
Frangipani(フランジパーニ) 高溝周子
090-9109-4731
(接客中は対応出来ないこともありますので留守番電話にメッセージをお願いします。折り返しご連絡させて頂きます)
メールでの受け付けは norigure@gmail.com
メールの返信は、1営業日以内に行っています。もし返事が届かないという場合には、こちらにメールが届いていないか
返信のメールをお客様の方で受け取れていないことが考えられますので、一度お電話を頂けると助かります。
お店までのアクセスは、こちらをご覧ください