たびのメモ

ちょっとした外出や旅行等々の記録(最近は神社仏閣ばかりですが…)

H24.11.7 廬山寺

2012-12-26 18:36:23 | 寺(京都)
前回の続き。最後に廬山寺へ。

廬山寺
京都府京都市上京区寺町通広小路上ル北之辺町397
<山号> 日本廬山
<宗派> 天台系圓浄宗
<本尊> 阿弥陀如来
<札所> 洛陽三十三所観音霊場、京洛七福神


場所は清浄華院のすぐ北側。
寺名は正式には「廬山天台講寺」と称し、紫式部の邸宅跡として知られるお寺。
ここは普段から拝観できますし(本堂のみ?)、ちょくちょく特別拝観も行っていますが、今回は普段見れない元三大師堂も公開されていたので行ってきました。

立派な門を通って中へ。


門を抜けて正面にあるのが元三大師堂。

こちらに元三大師像の他、鬼大師像、明智光秀の念持仏等が安置されています。
堂内では、元三大師が鬼大師(角大師)と呼ばれる所以や光秀の念持仏が納められている理由を説明されていました。

拝観受付はこの奥から。

非公開文化財特別拝観なので拝観料はもちろん¥800。(;´д`)
ちなみに普段は¥500。まぁ今回は大師堂も公開されているんで仕方がない…。

中に入るとまず本堂前で本堂及び庭園の説明。
これは本堂前の庭園“源氏庭”。

夏には青紫の桔梗がきれいに咲く・・・はずですが、この時は11月なので当然無し…。
それでも、白砂の中に苔の緑を島のように配置した庭園はなかなか良かった。(*´ー`*)

御朱印は拝観受付奥の窓口(通常期はここが拝観受付?)で2種類頂きました。
 
この他にも“元三大師”と“毘沙門天”のものも有ります。

廬山寺にいた説明の学生さんは、そこそこスムーズに話しが出来ていて印象は悪くない感じ。
そういう意味では、秋の特別拝観では計6ヶ所の寺院を訪れましたが、今回は概ねハズレは無かった。
ただ、拝観料¥800×6ヶ所=¥4,800か…。財布には厳しい…。ε-(‐ω‐;)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿