2014年10月のブログ記事一覧(2ページ目)-カトカト日記 ~霊園・墓石の株式会社加登 公式ブログ~

南生駒霊園(奈良県生駒市) 現地見学会が始まります。

日中はさほどでもありませんが、朝晩は随分と肌寒くなってきました。
皆様風邪などお召しにならないよう気を付けてくださいね。

株式会社加登 飯盛店が担当する寺院墓地「南生駒霊園(奈良県生駒市)」の現地見学会が、本日平成26年10月18日(土)スタートします。
本日18日(土)・19日(日)の2日間、それから来週25日(土)・26日(日)2日間、計4日間となっています。

昔懐かしい、手つかずの田園風景。
秋色に染め抜かれた大自然を味わえるこの時期は、一年を通してベストシーズンと言って差し支えないかと思います。
清々しい空気を吸い込めば、心身ともに癒されること間違いありません。
護持会費(管理料)も年間1,000円からと、大変お求めやすくなっていますので、この機会をお見逃しなく!


【南生駒霊園】

 期間 平成26年10月18日(土)・19日(日)・25日(土)・26日(日) 計4日間
 住所 奈良県生駒市大門町267
 担当 飯盛店(大阪府四條畷市)
 見学予約・お問合せ・資料請求 フリーダイヤル 0120-333-808


チラシの画像をクリックすると、裏面を含む詳細情報をご覧いただけます。ぜひともご覧ください!






 
■ 加登のこと、もっと知りたい方は・・・・・


 霊園・墓石・仏事法要の情報満載! 加登HPは画像をクリック


   フォロー大歓迎! 加登 公式ツイッターも画像をクリック


  大切な故人やペットの思い出を身につける。手元供養品【SAMSARA】

永代供養墓誕生! 京都嵯峨霊園(京都市右京区) 現地見学会が始まります。

株式会社加登 飯盛店が担当する寺院墓地「京都嵯峨霊園(京都市右京区)」の現地見学会が、本日平成26年10月17日(金)スタートします。
期間は本日から19日(日)までの3日間、そして来週24日(金)から26日(日)までの3日間、計6日間となっています。

京都・嵯峨。
京都の中でも圧倒的な人気を誇るエリアでお墓を建てられるなんて素敵ですよね。
ご見学の前後に観光も出来て一石二鳥です。


【京都嵯峨霊園】

 期間 平成26年10月17日(金)~19日(日)、24日(金)~26日(日) 計6日間
 住所 京都市右京区嵯峨鳥居本仏餉田町25
 担当 飯盛店(大阪府四條畷市)
 見学予約・お問合せ・資料請求 フリーダイヤル 0120-333-808


チラシの画像をクリックすると、裏面を含む詳細情報をご覧いただけます。ぜひともご覧ください!






 
■ 加登のこと、もっと知りたい方は・・・・・


 霊園・墓石・仏事法要の情報満載! 加登HPは画像をクリック


   フォロー大歓迎! 加登 公式ツイッターも画像をクリック


  大切な故人やペットの思い出を身につける。手元供養品【SAMSARA】

永代供養も大好評! 法蔵寺境内墓地(大阪府八尾市) 現地見学会開催!

台風も過ぎ去り、ようやく爽やかな秋が到来した感がありますね。
大阪府八尾市の法蔵寺境内墓地(大阪府八尾市)では、本日10月17日(金)から19日(日)までの3日間、そして来週24日(金)から26日(日)までの3日間、計6日間にわたり現地見学会を開催します。

小高い丘の上に位置する境内からの見晴らしは抜群で、ハイキングに訪れる方もたくさんいらっしゃいます。
桜の季節も素晴らしいですが、秋の法蔵寺さんもオススメです。
ぜひこの機会にお立ち寄りください。

【法蔵寺境内墓地】

 期間 平成26年10月17日(金)~19日(日)、24日(金)~26日(日) 計6日間
 住所 八尾市郡川6-3
 担当 堺店(堺市南区)
 見学予約・お問合せ・資料請求 フリーダイヤル 0120-776-148

見学会の詳細は、下の画像をクリックしてご確認ください。
チラシPDFファイルが開き、人気の永代供養墓はもちろん、お得なセット商品などもご覧になれますよ。






■ 加登のこと、もっと知りたい方は・・・・・


 霊園・墓石・仏事法要の情報満載! 加登HPは画像をクリック


   フォロー大歓迎! 加登 公式ツイッターも画像をクリック


  大切な故人やペットの思い出を身につける。手元供養品【SAMSARA】

機械に使われてない感じがいいぞ。 @ハーベストの丘(堺市南区)

墓石業界の人間にとって堺市南区と言えば、鉢ヶ峯公園墓地(堺市霊園)ですが、一般の方々にとってはすぐ近くにある「ハーベストの丘」の方が馴染み深いかも知れませんね。
季節柄コスモス、特にキバナコスモスが見頃でした。

今回はデジカメを修理に出していたため、久しぶりにフィルム一眼レフカメラを持ち出しました。
アナログは設定がややこしくなくていいですね。
「機械」と言うより「器械」とか「道具」の感覚。
感度とホワイトバランスに気を配らなくて良いだけでも随分ラクです。




時間がないのでスキャンはフィルムの現像を依頼したお店に任せ、家のPCでスキャンデータを微調整するだけにしました。
ISO400のフィルムを使ったためノイズ(ツブツブ)がたくさん乗っていましたが、PCで減らすと何故か味気無くなるのでなるべく消さないようにしました。
フィルムだとISO400って高感度の領域なんですよ。
最近のデジカメはISO10万とか平気で超えてきますからね、ISO400でノイズに悩まされるなんて考えにくいですよね。




一眼レフカメラのピント精度にも疑問があって、最近はデジタルでも殆どマニュアルフォーカスで撮っています。
ピントを外すときは思い切り外しますが、総体的に画質(腕、ではありません)が1割くらいアップしたと思います。
構図も自由になって言うことありません。
AFの弱い一眼レフカメラをお使いの方は、ぜひ試してみてください。
失敗してもカメラのせいに出来ない代わりに、上手く撮れた時は「やったぜ俺」って思えるので達成感も全くの別次元です。




てへぺろ。
ラム肉の香りが漂っていました。




ばあばと一緒に魚釣りゲームをしました。
大漁。




お昼はビュッフェスタイルで。




食後すぐに逆バンジーをやりたいと言い出す息子。
大丈夫かしらん。
ちなみに父は高所恐怖症です。




あ、そうですか。
平気ですか。





自然とかアナログとか良いですよねって今日は訴えたかったんですが、睡魔が襲ってきたのでまたの機会にさせていただきます。




■ 加登のこと、もっと知りたい方は・・・・・


 霊園・墓石・仏事法要の情報満載! 加登HPは画像をクリック


   フォロー大歓迎! 加登 公式ツイッターも画像をクリック


  大切な故人やペットの思い出を身につける。手元供養品【SAMSARA】

沖縄に行ってきました(4) 古宇利島~美ら海水族館

またも沖縄ネタです。
この日は台風18号の影響が最も懸念されていましたが、幸い観光が出来ないほどではありませんでした。
雨にも降られることなく、流石に風が強かったため海水浴は諦めましたが、それでも十分に一日を楽しむことが出来ました。

まずは今帰仁(なきじん)村にある離島「古宇利島(こうりじま)」へ。
天候が良ければ島内のビーチで泳ぐ予定でしたが前述の通り断念し、昨秋オープンしたばかりの「古宇利オーシャンタワー」へ。
海抜82m、見晴らしの良い展望台がウリで、入口から施設へは自動運転のカートで上ります。
自分で運転しているつもりで大喜びしている方が1名。




天気が良ければ美しいはずの古宇利大橋と海。
全長は何と2kmもあるそうです。




霞んでますね・・・。




こちらの貝展示館では、1万点を超える世界の貝を展示しています。

ハートの形をしたリュウキュウアオイガイやハート貝が綺麗にディスプレイされていたり、




こんな飾り付けがあったりして、貝に興味がない方でも楽しめそうです。

もちろんコレクションの方も、質量ともに見応えがあって大満足でした。




販売コーナーでは珊瑚も展示されています。
こちらは確か130万円くらいでした。
安いので思わず衝動買いしそうになりました(笑)




貝殻で出来たランプ。




館内のレストラン、その名も「オーシャンビュー」にて。
テラス席は強風のため利用できませんでした。
残念。




評判の高い本格ナポリピッツァ。
もちろん窯焼きですよ。
素材にこだわってる感がバシバシと伝わってきます。
正直、沖縄にまで来てピザ? なんて思っていましたが、常軌を逸した美味しさでした。
このピザを食べられただけでも、古宇利島に来た値打ちがあったと思います。




生野菜てんこ盛り。
二郎系?
野菜は新鮮、生地ももちもちしていて最高でしたね。




思いの外楽しんでしまい、気が付くと3時をとうに過ぎていました。
予定していたパイナップルパークは時間的に厳しくなってきたため、7時まで開館している美ら海水族館に行くことに。

皆さんご存知でしたか?
美ら海水族館って、4時以降の入館はかなりお安くなるんですね。




海月と書いてクラゲとは言い得て妙。





芸術が泳いでいました。




猛毒を持つ「ハブクラゲ」。
沖縄近海ではイモガイなどとともに恐れられています。




風が強かったため、夜はホテル近くで食事のできるところを紹介してもらいました。
それが「旬鮮食堂りーさん堂」でした。
メニュー豊富でどれも大変美味しかったです。

こちらはスーチカー(豚の塩漬け)。
お酒のアテに最高です。




海老や魚を水槽で泳がせています。




台風の接近におののきながらも、何だかんだで楽しめた一日でした。





■ 加登のこと、もっと知りたい方は・・・・・


 霊園・墓石・仏事法要の情報満載! 加登HPは画像をクリック


   フォロー大歓迎! 加登 公式ツイッターも画像をクリック


  大切な故人やペットの思い出を身につける。手元供養品【SAMSARA】

なかでらまち霊園(大阪市中央区) 現地見学会開催中!

台風19号が接近する中、今日は大阪本社(大阪市淀川区)にいます。
今のところ風は若干強いものの、雨は殆ど降っていません。
しかし、夕方以降は強い雨が予想されており、油断は出来ません。

さて、生憎のお天気ですが、大阪市中央区のなかでらまち霊園では、10月19日(日)まで現地見学会を開催中です。

明日以降は徐々に天気も回復しますので、ぜひぜひご検討くださいね。

詳しくは、下の画像をクリックしてください。
チラシPDFファイルが開き、お得なセット商品などもご覧になれますよ。




なかでらまち霊園(大阪市中央区)の担当は加登 堺店です。
お問い合わせはフリーダイヤル0120-776-148までお気軽にどうぞ!




■ 加登のこと、もっと知りたい方は・・・・・


 霊園・墓石・仏事法要の情報満載! 加登HPは画像をクリック


   フォロー大歓迎! 加登 公式ツイッターも画像をクリック


  大切な故人やペットの思い出を身につける。手元供養品【SAMSARA】

沖縄に行ってきました(3) 美々ビーチ~道の駅いとまん~ぷちぷち~オキナワワールド~どらえもん

沖縄旅行3日目は糸満市を攻めてみました。
オキナワワールド以外はヘンな名前の施設やお店が見事に揃いましたね。

翌日には台風18号の暴風域に入る可能性が高くなっていて、かなり強い風が吹いていました。

それでもめげず、海に入ります。
こちらは美々(びび)ビーチ。




空港が近いため、ひっきりなしに飛行機が轟音とともに真上を通過します。
3機に1機くらいの頻度で米軍の戦闘機も飛んでいました。
騒音が気になる方もいらっしゃるかも知れませんが、キッズには却って嬉しいのでは?




流石に水は冷たかったです。




遠浅で波も殆どないのでファミリー向けですね。
1時間ほど遊んだでしょうか。
最後は息子が寒いと言い始めたため海水浴は終了。
流石に明日は海に入れないだろうな・・・。




この日の風速は10mくらいでした。
ノボリが激しくはためくのが楽しかったみたいです。




続いて同じく糸満市の「道の駅いとまん」へ。
着く直前になって大粒のにわか雨が降り出しました。
今回の旅行中、最初で最後の雨。
すぐに止んだのでほっとしました。

「道の駅いとまん」には物産センター「遊食来(ゆくら)」、ファーマーズマーケット「うまんちゅ市場」、「お魚センター」などの施設が入っています。




こちらはうまんちゅ市場。色んな食材を取り扱っています。




「お魚センター」には近海で採れた新鮮な魚介類がたくさん。
その場で調理して食べることも出来ますよ。




イカ。
余りに目ヂカラが強過ぎて、可愛いんだか怖いんだか良く分かりません。




沖縄B級グルメの代表格とも言える、魚の天ぷらを食べました。
マグロとカジキマグロとを食べ比べましたが、甲乙付け難くいずれも美味しかったです。
肉・魚が苦手な息子は衣だけを食べていました。




お昼にはこちらのフーチャンプルーを。
卵と出汁をたっぷり染み込ませた麩の入った肉(スパムですが)野菜炒めです。
チャンプルーと言えばゴーヤーチャンプルーが一番有名ですが、昔沖縄を一人旅したときに知り合った地元の方が「チャンプルーと言えばフーチャンプルーだよ」と言ってフーチャンプルーをおごってくれたことがありました。
単にその人が好きだっただけなのかも知れませんが、以来訪沖の度に必ず食しています。




食事と買い物を満喫した後は、海ぶどう農園のお店「ぷちぷち」へ。
生の海ぶどうはもちろんのこと、海ぶどうのアイスなどの加工食品の販売も行っています。
おしゃれな店内。食事も出来ます。




海ぶどうの養殖場が併設されていて、有料で見学や海ぶどう摘み体験が出来ます。
何を隠そう、これを目当てにこちらを訪れたのでした。




見ているだけで涎が垂れてきそうになります。
天然ものは宮古島で採れるくらいで、市場に出回っている海ぶどうの殆どが養殖なのだとか。
近年養殖技術が発達したため、手軽に入手できるようになったそうです。




悶絶。
板ごと持って帰りたい。




海ぶどうの茎の部分を取り去る作業をやらせてもらったのですが、眠いのか全然説明を聞いてくれません。
手前の海ぶどうをただ奥のざるに移し替える、というのを延々繰り返していました。
リハビリじゃないんだから。




お店の外には人懐っこいワンちゃんがいましたよ。




さあ、まだまだ遊びますよ~。
お次は南城市のテーマパーク「オキナワワールド」です。
人を怖がらない蝶。標準レンズ(換算35mm)で撮れました。
なんくるないさ~。




琉球の民族衣装に着替えて写真を撮ってもらいました(500円)。




出来てる風ですがまだまだ難しいようです。




けん玉はただ振り回すだけ。
凶器ですね。




夜はまたも国際通りの「どらえもん」という沖縄そばのお店へ。
通りから少し外れた路地の2階にひっそりと居を構えています。
至ってアットホームな店内にも、何故か暖簾が。




ウチの奥さん一押しのソーキそば。
確かに美味しいです。




ホテルに戻って、道の駅いとまんの「お魚センター」で購入した海ぶどうを食べました。
息子も含めて皆海ぶどうが大好きです。

ご覧ください、このボリューム、粒の大きさ・・・・・。




何と150gで500円でした!
本土の居酒屋なんかだと、10g程度で700円なんてザラですもんね。




翌日は台風のピークが予想されていたため、スーパーで飲み物やカップラーメン、パンなどをしこたま買い込み、最悪ホテルから一歩も出られなくても過ごせるよう万端の準備のもと眠りに就きました。





■ 加登のこと、もっと知りたい方は・・・・・


 霊園・墓石・仏事法要の情報満載! 加登HPは画像をクリック


   フォロー大歓迎! 加登 公式ツイッターも画像をクリック


  大切な故人やペットの思い出を身につける。手元供養品【SAMSARA】

大阪・兵庫・奈良。平成26年度公営霊園(墓地)募集が始まっています。

季節はすっかり秋ですね。
行楽シーズン到来、と思ったらまたも週末に台風19号が接近するとか。
そろそろ打ち止めにしてもらいたいところですよね。

さて、関西の各市町村では、この秋一斉に公営霊園(墓地)使用者の募集が始まっています。
そのうちのいくつかを、加登の担当店とともにご紹介したいと思います。



【西宮市立白水峡公園墓地】


受付期間:平成10月10日(金)~10月24日(金)
担当:西宮店
抽選:平成26年11月19日(水)

西宮市立霊園の代表ですね。加登 西宮店は白水峡公園墓地のすぐ近くのお店。
建立シェアも同霊園の中でナンバーワンです。



白水峡公園墓地 平成26年度募集についてはこちら
白水峡公園墓地詳細ページはこちら 





【尼崎市弥生ヶ丘墓園】


受付期間:平成26年9月4日(木)にて終了
抽選:平成26年10月17日(金) 13時00分~
担当:西宮店


久し振りの募集でした。
来週抽選がありますが、大人気のため残念ながら落選される方も多数いらっしゃることと思います。
当選された方には関西エリア実績ナンバーワンの加登が最高の商品と特典をご用意していますが、惜しくも落選された方にも、間もなく第3期区画がグランドオープンする「川西中央霊園(兵庫県川西市)」を始めとする近隣の墓地を紹介させていただきますので、弥生が丘墓園を申し込まれた方はお早めに
加登 西宮店までお問い合わせください。



尼崎市弥生ヶ丘墓園 平成26年度募集についてはこちら




【芦屋市霊園】


受付期間:平成26年10月10日(金)にて終了
公開抽選:平成26年11月13日(木) 13時30分~

追加募集(予定):平成27年1月13日(火)~1月23日(金)
※追加募集は、上記募集の補欠当選者および落選者を対象に、空き墓地がある場合に限り行われます。

担当:西宮店


毎年抽選となる人気の霊園。
村上春樹の小説『1973年のピンボール』にも芦屋市霊園と思われる墓地が出てくるそうです。
この作品を読んだのが20年以上前のことなので、はっきりとは憶えていませんが。
初期3部作の中では一番好きですけどね。

受付は終了しましたが、11月に抽選があります。
当選された方には関西エリア実績ナンバーワンの加登が最高の商品と特典をご用意しています。
惜しくも落選された方にも、近隣の墓地を紹介させていただきますので、芦屋市霊園を申し込まれた方はお早めに
加登 西宮店までお問い合わせください。



芦屋市霊園 平成26年度募集についてはこちら




【加古川市営 日光山墓園】

受付期間:平成26年11月6日(木)~11月9日(日) 午前9時~午後5時
抽選:平成26年11月16日(日) 午前10時~
担当:神戸店

晴れた日には六甲の山並みを望める緑豊かな霊園。
加古川市に在住されていない方のお申込も出来ます。
詳しくは関西エリア実績ナンバーワン、加登 神戸店までお問い合わせください。



日光山墓園 平成26年度募集についてはこちら




【飯盛霊園】


受付期間:平成26年10月1日(水)~ 平成26年10月16日(木)
抽選:平成26年10月30日(木)
墓所選定日:平成26年11月13日(木)
担当:飯盛店

四條畷市・門真市・大東市・守口市の方が主に申込み出来ます。
飯盛霊園のことなら同霊園建立シェアナンバーワン、加登 飯盛店におまかせください!



飯盛霊園 平成26年度募集についてはこちら
飯盛霊園 詳細ページはこちら 





【橿原市営香久山墓園】


受付期間:平成26年10月1日(水)~10月22日(水)
抽選:平成26年11月29日(水)午前10時から
担当:奈良橿原店

大和三山のひとつ「天の香久山」を望む霊園です。
申込をお考えの方は、市内で一番お洒落なショールームのある加登 奈良橿原店にお問い合わせください!



橿原市営香久山墓園 平成26年度募集についてはこちら




【堺市霊園(鉢ヶ峯公園墓地)】

受付期間:平成26年10月24日(金)~10月26日(日)16:30まで
抽選: 平成26年11月9日(日)午前10:00~
担当:堺店

堺市の公営霊園と言えばこちら。
受付期間が短いので注意が必要ですね。
毎年抽選になりますが、当選された方も落選してしまった方も、同霊園入口向かいにある加登 堺店にご相談ください。
当選された方には堺市霊園建立シェアナンバーワンを誇る堺店ならではの安心をお約束。
惜しくも落選された方には、加登のオススメ公園墓地「大阪泉北霊園(大阪府和泉市)」ほか多数の霊園をご紹介いたします。



堺市霊園(鉢ヶ峯公園墓地) 平成26年度募集についてはこちら
堺市霊園(鉢ヶ峯公園墓地)詳細ページはこちら 





【大阪狭山市公園墓地・大阪狭山市西山霊園】


受付期間:平成26年11月4日(火)~7日(金)
抽選:平成26年11月28日(金) 午後2時より
担当:堺店



大阪狭山市公園墓地 平成26年度募集についてはこちら 

大阪狭山市西山霊園 平成26年度募集についてはこちら 





【八尾市立龍華墓地/久宝寺墓地/安中墓地/八尾市柏原市火葬場組合二俣墓地】


受付期間:平成26年10月18日(土)~10月26日(日) 午前9時~正午/午後1時~4時まで(土日も受付)
担当:堺店

いずれも募集区画数が少ないため、残念ながら落選される方も多数いらっしゃることと思います。
当選された方には関西エリア実績ナンバーワンの加登が最高の商品と特典をご用意していますが、惜しくも落選された方にも、関西一の眺望が自慢の「はびきの中央霊園(大阪府羽曳野市)」を始めとする近隣の墓地を紹介させていただきますので、八尾市立墓地を申し込まれた方はお早めに
加登 堺店までお問い合わせください。


八尾市立龍華墓地 平成26年度募集についてはこちら 

八尾市立久宝寺墓地 平成26年度募集についてはこちら 

八尾市立安中墓地 平成26年度募集についてはこちら 

八尾市柏原市火葬場組合二俣墓地 平成26年度募集についてはこちら 





【岸和田市墓苑 (第2)】

受付期間:平成26年11月1日(土)~11月30日(日)
抽選: 平成26年12月10日(水) 午後3時から
担当:岸和田営業所

岸和田市の公営霊園です。当選された方も落選してしまった方も、同霊園入口から500m南にある加登 岸和田営業所にご相談ください。
惜しくも落選された方にも、加登のオススメ公園墓地「大阪泉北霊園(大阪府和泉市)」ほか多数の霊園をご紹介いたします。



岸和田市墓苑 (第2) 平成26年度募集についてはこちら




【和泉市設 和泉墓地】

受付期間:平成26年10月21日(火)~11月21日(金) 午前9時~午後5時15分(土・日・祝を除く)
抽選: 平成26年11月28日(金)午前10時から
担当:堺店

和泉市の公営霊園です。13区画のみの募集ですので、残念ながら落選される方も多数いらっしゃることと思います。
当選された方には関西エリア実績ナンバーワンの加登が最高の商品と特典をご用意していますが、惜しくも落選された方にも、加登のオススメ公園墓地「大阪泉北霊園(大阪府和泉市)」ほか多数の霊園をご紹介可能です。
当選された方も落選してしまった方も、まずは加登 堺店にご相談ください。




和泉市設 和泉墓地 平成26年度募集についてはこちら






■ 加登のこと、もっと知りたい方は・・・・・


 霊園・墓石・仏事法要の情報満載! 加登HPは画像をクリック


   フォロー大歓迎! 加登 公式ツイッターも画像をクリック


  大切な故人やペットの思い出を身につける。手元供養品【SAMSARA】

手負いの超巨大カマキリ出現!! @大阪泉北霊園(大阪府和泉市)

昨日はペット供養碑の完成した大阪泉北霊園(大阪府和泉市)を訪れました。
こちらについては、近日中に正式にアナウンスさせていただきます。




永代供養墓【こもれび】も随分建ちました。




さあ帰ろうと思ったその時、只ならぬ視線を感じました。

じゃん。




写真では伝わらないと思いますが、全長20センチはあろうかという巨大なカマキリでした。
可愛そうなことに、右側の羽を心無い棚町君に喰い千切られていましたが、それでも凄まじい殺気をまとっていましたよ。




■ 加登のこと、もっと知りたい方は・・・・・


 霊園・墓石・仏事法要の情報満載! 加登HPは画像をクリック


   フォロー大歓迎! 加登 公式ツイッターも画像をクリック


  大切な故人やペットの思い出を身につける。手元供養品【SAMSARA】

沖縄に行ってきました(2) 伊計ビーチ~浜比嘉島~国際通り

先日の日記の続きです。


沖縄本島から海中道路を渡り伊計島(いけいじま。沖縄県うるま市)へと向かうルートは、ただ車を走らせているだけで究極の爽快感を味わうことが出来ます。
有名なニライ橋・カナイ橋周辺の景色も素晴らしいですが、個人的には本島(正確には離島になりますが)で一番美しい景観を見ることが出来るドライブルートは、この道程ではないかと思っています。

その伊計島にある伊計ビーチは、あまり知られていないようですが静かで綺麗なのでオススメです。
駐車場と施設利用料合わせて大人ひとり(一日)400円という良心的なビーチがこちら。
グラスボートやジェットスキーなども楽しめます。




10月だというのに真夏の陽射し。
当然テンションも上がります。




前日とは違って本気の海水浴モード。






一人で泳ぎたがるので大変です。




砂浜にはヤドカリもいました。




施設内のレストランがまた安くて美味しいんです。
地元の人が食事だけをしに来るのも見かけたくらい。
こちらはうちの奥さんが頼んだタコライス。




沖縄と言えばブルーシールのアイスですよね。




帰りに浜比嘉島に立ち寄りました。
ここは琉球を創った神アマミキヨとシネリキヨが住んだ場所として伝えられています。

アマミチュー。
アマミキヨとシネリキヨのお墓がある聖地です。




こちらはシルミチュー。
アマミキヨとシネリキヨの居住跡があると言われています。




階段がきつかった・・・。




夜はまたも国際通りへ食事をしに出掛けました。




手に持っているのは・・・?




というわけで、沖縄の海と神様に触れることが出来た一日でした。





■ 加登のこと、もっと知りたい方は・・・・・


 霊園・墓石・仏事法要の情報満載! 加登HPは画像をクリック


   フォロー大歓迎! 加登 公式ツイッターも画像をクリック


  大切な故人やペットの思い出を身につける。手元供養品【SAMSARA】
« 前ページ 次ページ »