春風ツアー

とある大学生がふわっと情報発信

青猫

2006-06-15 01:01:54 | 大学のこと

うちの大学のキャンパスには猫がいます。


名前があるのかは知りませんが、同じような模様の方々が何匹かいます。

とりあえず彼らは「青猫(あおねこ)」と名づけておきましょう。

青猫はとても人懐っこくて、ベンチなんかに座っていると、むこうから寄ってきます。

僕の実家では猫を飼っているので、“さすられて気持ち良いポイント”は熟知しています。

耳のうしろあたりを撫でてあげると、お腹を見せて喜んでいました。

とてもかわいいです。

対抗心というわけでもないのですが、青猫より実家の猫の方がかわいいですけどね。

 

それにしても、猫ってツンデレだと思いません?

犬とは違い、いつも無愛想で、こっちから遊んであげようとしてもピューっと逃げてしまいます。

そうかと思えば、いつのまにか帰ってきて、足元にスリスリしてきたりもします。

「ツン:デレ」だとしたら、「7:3」くらいです。

 

 

 


学会バイト

2006-06-11 22:15:14 | 大学のこと

とある学会がうちの大学で開催されました。

僕の所属するゼミはその学会とも関わりが深いので、学生がアルバイトとしてお手伝いをしてきました。

そんな大した仕事じゃないのですが、土日は朝から晩までずっと働いていたので、いまは記事を書きながらも疲れすぎで寝そうです。

でもこの仕事を通して貴重な体験ができました。


学会ということで、集まってくるのは大学の先生の方々が中心です。

普段はなかなかお目にかかれないような有名な教授も来ていました。

基本的に大学の先生はプライドも高いので、僕のような"マイク渡し役"程度の学生に声かけることはありません。

そんな中、同志社大のある先生はとても親切で、足りなかったレジュメをコピーしてきたときなど、こっちが申し訳なくなるくらいお礼をいってくれました。

関西の大学に入りたいなら同志社へ!(←お礼?)


1日目は大学院生の発表がありました。

我々学部生からしたら何言ってるんだかさっぱり分からないくらい高いレベルのことをしゃべってるのですが、エライ先生たちのまえではダメだしの雨嵐です。

「それじゃあ論文通らないね」とかけっこうキツイこと普通に言ってましたよ。

2日目は先生レベルの方々が発表したのですが、京都花街の芸舞妓さんの研究発表はとてもおもしろく、仕事しながら聞かせてもらったし、レジュメももらってきました。

その発表に対し、某西の最高学府の教授は実際に遊んでる人なので、細々とした自慢 コメントをしていましたよ。


経験としてもためになる仕事なのですが、それ以外にもいいことだらけでした。

学会の懇親会と同じホテルで、ぼくたち学生にもお疲れさん会として豪華な料理を用意してくれたし、

お昼の弁当も先生たちがお金を払って食べてるものと同じものを用意してくれました。

まい泉のお弁当は美味しくて、昼に2つ、余ったものを3つもらって夕飯として2つ食べ、残り1つは明日の朝ごはんですw

時給は北海道の最低賃金の2倍くらいの額で、お金が余ったからなのか知りませんが「頑張ってくれた」ということで全員にボーナス千円ですよ!

しかも以前に案内地図制作に協力してくれたということで、後日またお金がもらえるらしいです。

どんだけ気前がいいんですか。

ゼミ合宿の費用に充てさせていただきます。

 

 


人生いろいろ学部もいろいろ

2006-04-08 02:20:30 | 大学のこと

大学も3年目。

だんだん内側のことがわかってきたので、今回は学部の特色を紹介します。

僕が感じた印象なので、丸呑みせず、参考程度に。

文学部は学科ごとです。

 

文学部

仏文→英米と仏文はお嬢様の双璧。華やかな雰囲気。

英米→美人が多い一方で、強烈な個性を発揮している人も多い。

教育→先生を目指している人が多いだけに、全体的にまじめ。

日文・史学→タダ者じゃないイメージ

心理→あまりよくわからない。


経営→本当の遊び人は経営にいるらしい。勉強はしない。おしゃれ美人も多い。

経済→うちの大学の平均値。人数が多いので大学を財政面で支えている。

法学→法学部といっても法曹を目指している人はまれ。でも勉強はしっかりやっている。

国政経→看板学部なので勉強が大変らしい。大学を偏差値面で支えている。

理工→淵キャンの住人。大学カラーにとらわれず独自の文化を形成している。僕が一番好きな学部。

 

 


3年生のはじまり

2006-04-07 00:15:54 | 大学のこと

今日は大学の履修ガイダンスがあったので青キャンに行ってきました。

今年からシラバスは紙で配られるのではなくネットで見るようになり、紙代が浮いたからなのかは知りませんが、配布物を入れる袋がちょっと豪華になっていました。

去年までは普通の紙袋だったのですが、今年のものは合成繊維みたいな材質で頑丈なので、再利用できるほどです。

再利用できそうといっても、大学名がおもいっきり入っている袋を日常で使う度胸は僕にはありません。

そもそも一番分厚くて重かったシラバスが無くなった時点で、ここまで立派な袋を作る必要は無かった気もしますが。


今日は健康診断もありました。

人が多すぎで長い時間行列で待たされ、まるでこれからドドンパにでも乗るような気分になってきました。

それにしても計測や受付には美人なお姉さんがたくさんいて快適でした。

意識して集めたのなら、素晴らしい配慮です


一通りの予定が終わったら表参道の方をブラブラ散策してきました。

表参道ヒルズにも寄ってみましたよ。


安藤忠雄が設計したみたいですね。

たしか建物内のスロープは参道の傾斜と同じ角度になってると聞いたことがあります。

今まで見たことないような建物で、新鮮でした。

 

 


おかげさまで

2006-02-01 00:22:42 | 大学のこと

今日は前からお伝えしていた会計の試験当日でした。

全部の範囲を勉強するのは無理なので、とりあえず教科書の中で友達が出そうだと言っていたページだけ軽く読んでおきました。

 

問題用紙が配られ、試験開始のチャイムが鳴ります。

まぁどうせ無理だろうと思い、半ば諦めムードで目にした問題。

その瞬間、ラピュタ語が読めたムスカ大佐の気持ちがわかりましたね。


「あ…アハ…わかる、わかるぞ!」


友達に教えてもらったページがズバリ、というか教えてもらったページしか出ませんでした(゜∀゜≡゜∀゜)

これもしかしたら普通に単位いけるかもしれないです!


会計のあとにもう一つ重要なテストがあったのですが、同じ友達に教えてもらったところがそっくりそのまま出ましたΣ(゜д゜;)

え!?なんで授業で先生は何も言わなかったのに、どうして分かるの?

 

まさにゴッド!

 


半落ち

2006-01-30 00:17:34 | 大学のこと


いまだにライブドア事件はニュースを賑わせていますね。

特捜の取調べに対し、はじめのうちは供述調書の署名拒否をしていたというホリエモンですが、もはや最近では半落ちなのではないかとも伝わってきています。


そんな日本中が注目するような攻防戦が繰り広げられている一方、淵野辺の片隅でも一人の男が"半落ち"状態に陥っています。


春風(20歳) 淵野辺学院大学2年生


何が落ちそうかって、前にも言いましたが、会計の単位です。

後期の授業が始まった最初の段階で授業の難しさに気づき、早々に半落ちになっていました。

テスト期間になってからは友達にポイントを教えてもらい、少しははかどったのですが、やはり数字嫌いの僕にとっては厳しいものがあります。

 

まぁ会計は必修でもないし、切ってしまってもいいのですが、せっかく今までフル単できたので、気持ち的に、、、ねぇ?

というかもはやそんな見栄を張る必要も無いのですが('A`)

注文するのが面倒くさいという理由で教科書を買わなかった後期の教養科目の日本語学がすでに"完落ち"です。

「日本人だから勉強しなくても分かるんじゃない?」という甘すぎの考えのもと、テストを受けたのですが、あまりに答えに窮してしまった自分にびっくりでした。

 

 

どうでもいいことなのですが、ライブドアの事件はネット上ですごい盛り上がってますよね。

僕は別にライブドアホルダーでもないので、ホリエモンの叩かれ様を第3者視点で楽しく見ています。

特に毒電波TVさんはセンスありすぎです。

こちらにも載っていますが、エヴァネタのフラッシュに秀作が多いような気がします。

あれは絶対に今のうちに見ておくべきです。

 

 



 


本どころではない図書館

2006-01-29 00:01:42 | 大学のこと


一応、僕はまだテスト期間中なわけで、

家にいるとさまざまな誘惑に襲われて勉強しないわけで、

だから大学の図書館に行って難しい本と格闘するのです。

 

そんな報告はどうでもいいのですが、図書館にしばらく通っていて気づいたことがあります。


それはずばり、

うちの図書館で働いている職員さんにはキレイな人が多い

ということ!


 

あのですね、これは僕の個人的な趣味を以って「キレイ」と判断する人が一人二人いるとか、そいういうちゃちな話じゃないんです。

グローバルスタンダードと言っても過言じゃないほどの美人が相当数いると思われます。

 

最初は自分の思い込みとかじゃないかとも思ってたんですよ。

職業に対するイメージみたいなものです。


例えばミスドの店員さん。

CMで相武紗季が店員役を演じているとそのイメージが強く残っていて、実際の店舗でそれと同じ制服を着ている店員さんを見ると、その人の実力以上に良く思えてしまったりします。

それと同じように図書館で働いている女性も良く見えてしまう傾向が無いことはないです。

僕の中では、ケツメイシの「さくら」のPVの中で鈴木えみが図書館で働いているという印象が強くて、ついつい図書館で働く人を見るとそれとダブらせてしまいがちです。

 

でも僕が図書館で目にしているのは、そういう印象とかいう問題ではなく、明らかにかわいいく、明らかに人数が多い!


これは予想ですけど、あれはうちの大学からそのまま図書館に就職した人なのではないかと思うのです。

卒業後に自分の大学で教員として働く人はいると思いますが、それだけじゃなく、事務とかその他の関連機関に就職する人もいるそうです。

うちの大学はキレイな学生なら腐るほどいるので、これなら説明がつきます。

もしくは採用する側の大学が、実はものすごく気を利かしていて、"容姿端麗"な女性を広く一般から採用しているのでしょうか。

もしそうだとしたら採用担当にひとこと言わせてもらいたい。「どうもありがとう」と。

 

 

 

 


子供心は忘れられない

2006-01-22 00:34:39 | 大学のこと

こなぁあああああああああああああああああああああああああああ(゜∀゜ )

ゆきぃいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい( ゜∀゜)

 

 

 

 

ねぇ( ゜д゜ )

すごい積もりましたね、雪が!

今日は土曜日でしたが大学に行く用事があったので、キャンパス内の様子をお送りします。



 

毎度おなじみのビューラウンジからの景色も一変。白銀の世界とまではいきませんがとても綺麗。

 

理工棟のあたりもかなり積もっています。

しかも今日は土曜ということもあり人はそれほどいなく、踏まれていない新鮮な雪が大量にあります。


こうなったらやることはひとつ・・・

 

ダルマを作っちゃいましたよ。(現在20歳)

 

 

表情がないとさみしいので葉っぱを使ってつけてみました。

っていうか目つき怖い(°m°;) こっち見るな。

 

友達はかなり巨大なものを作りました。

上に乗っている春風制作のものと比べても歴然の差。

 

雪だるまを作っている人は私たち以外にもいましたよ。

キャンパス内で雪合戦をやっている学生もけっこういました。

なんだかんだ言っても、やっぱり雪が降ったらはしゃいでしまいます。

 

 


あのころは、不純な

2006-01-17 00:06:01 | 大学のこと

もうすぐ定期試験がやってきます。

でも大学の試験勉強っていまいちやる気が起こりません。

大学受験の勉強のときは、あんなにガリガリ勉強できていたのに、それとの違いはなんでしょうか。

 

受験勉強のモチベーションを維持する材料はいくつか挙げることができると思います。

例えば、東大・京大くらいを受験する人なら、大学の先に待っている華やかな人生を夢みて頑張れるかもしれません。

また、浪人した人なら、「ここで落ちたら…」という焦りだけで頑張ることができるのかもしれません。


私の場合は受験する大学がMARCHレベルなので、卒業後の進路などたかが知れていています。

浪人でもなく、しかも田舎の高校では受験に対してノホホンと構えている人が多いので、焦りがあまり起こりません。

そういった要因よりもむしろ、「不純な動機」の方が勉強を続ける原動力になったりもします。


不純な動機とは、

「あいつだけには負けないぞ!」

とか

「大学入ったら毎日合コン楽しみだ!」

みたいなものが典型的なものかもしれません。

私の場合はもうちょっと違うのですが、ここでは恥ずかしくて言えません(_´ω`)

でも、こういう動機は勉強するための燃料としてよく燃えますよ。

 

話は戻って試験勉強なのですが、単位が全然とれていない人なら必死になるかもしれませんが、そうでない人にとってはいまいち頑張る材料が見当たりません。

単位が完璧にとれたところで、何か楽しいことが待っているというわけでもないので、不純な動機も起こりません。

「試験だから勉強しなきゃ」という漠然とした考えのなか、机に向かっています。

 

 

 


忙しかったことを伝えたい

2006-01-13 00:07:44 | 大学のこと


今日は忙しかった。


まず2限は経営管理のテスト、3・4限は授業で、5限はマスメディアのテスト。

しかも昼休みはjavaの課題をやるために潰れてしまい、昼飯抜きだった。

その課題が結局終わらすことができず、5限後もPC教室に残り、8時までかけてやっと完成した。

朝飯の納豆以来まったく物を食べていなかったので、6時くらいになると腹が減りすぎ頭が働かないので、コアラのマーチを食べた。

コアラのマーチなんて何年ぶりに食べたのだろうか。相変わらず美味しかった。


とりあえず今日の平常試験とプログラミングの分の単位はとれたんじゃないだろうか。

朝からフル稼働でキツかったけど、充実感はたしかにある。