goo blog サービス終了のお知らせ 

野の花 庭の花

野の花や山の花は心を慰めてくれます。庭園に咲き誇る花は心をはなやかにしてくれます。

サーモンピンクを帯びたピンクのバラ「芳純」(薔薇シリーズ82)

2020年01月25日 07時32分34秒 | 

サーモンピンクを帯びたピンクのバラ「芳純」。鈴木省三氏の作出によるもの。名前のとおり、高い香りを放ち、早咲きで、花つきもよいという。資生堂の香水のもとになったバラだとか。半剣弁高芯咲きの大輪が房咲きで、たわわに咲くのはみごとだ。日本の代表的なバラの一つだろう。

(2019-10 東京都 神代植物公園) 

 

バラ「芳純」

「春芳」と同じく日本の「鈴木 省三」氏による作出です。花は華やかなピンク色の半剣弁高芯咲き大輪花。グランディフローラのように房咲きになります。樹は半横張り状に伸び、低めながらもまとまりよい樹形となります。葉は半光沢の濃緑色で、縁は少し波打ちます。

品種名 芳純
ローマ字 Hoh-Jun
系統 ハイブリッド ティー (HT)
Hybrid Tea
咲き方 四季咲き
香り 強香
花径 11㎝
樹高 1m
樹形図 1c番 半横張り
作出年 1981年
作出国 日本
作出者 鈴木 省三



コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。