goo blog サービス終了のお知らせ 

イジュー·ホーロー

ミュージシャン。雑記。喫茶店と映画。古本屋。猫など。flexlife青木里枝

水俣の歴史遺産 今月撤去→レプリカで保存、に なった??

2023年08月02日 | 日記






水俣の歴史遺産 今月撤去
2週間前にラジオで知って驚いてます

市側は議論は尽くされたと主張。
10分程のラジオ。
ぜひ聞いてみて下さい
…進め方、問題があると思います



■水俣病事件と歴史遺産
【中島岳志】2023年7月18日火
大竹まこと 武田砂鉄


■百間排水口「現地保存」への転換、水俣市長「存続希望に沿った形に」|熊本日日新聞

https://kumanichi.com/articles/1121377


ちゃんと納得いく着地に

なってるのだろうか?

地元ではどんな温度感で

捉えられてるのだろうか?





〝水俣病の原点〟百間排水口の樋門、8月中に取り外し工事 熊本県知事「患者団体の了解得た」|熊本日日新聞社

〝水俣病の原点〟百間排水口の樋門、8月中に取り外し工事 熊本県知事「患者団体の了解得た」|熊本日日新聞社

熊本日日新聞社


静観していきたいと思うよ









「MINAMATA」上映会、水俣市が後援拒否 | 西日本新聞me

「MINAMATA」上映会、水俣市が後援拒否 | 西日本新聞me

水俣病を世界に伝えた米国人写真家ユージン・スミスさん(1918~78)を描く映画「MINAMATA-ミナマタ-」について、地元有志らで...水俣病を世界に伝えた米国人写真家ユージ...

西日本新聞me


なんかこう、
都度都度ひっかかる。
市側の原動力、
忘れたい側への配慮を感じる。





謝謝


2023/07/30 Wの悲劇。

2023年07月31日 | 日記




けなげな人の泣き顔。

metoo、
アイドルとその雇い主のブラック体質
などに思い至り胸にせまる。

薬師丸ひろ子さんは
この翌年あたり角川から離れている。
何があったのかは知らない。




それはそうと
同年代の友人知人。

体力的にも気力的にも
きついと
ほぼみんな言う。

気力に満ちた人も
たまにいるけど。




一歩家の外に出ると
会う大人は

よそ行きというか
ちゃんとした格好というか
感じのいい顔というか

そういう仕上がりを目指して
例えばスーパーで
レジを打ってくれたりするけど

大人の分別で
保ってくれている。
でも もう
というか大分前から
保つのがむつかしい。

増税と物価高があって
反比例する
世の中のモラルと
自分の体力気力。
そして暑い。

私は人と連帯するの苦手だし
日本の大半の人もそうだろうから
だるい、で連帯して
軽く労いあえたらな。



最近のツイッターは
暗い夜道みたいな感じ。
物騒で怖い。

みんな保づのが大変だったりで
裏垢でデトックスしたり
するんだろうけど

実社会じゃ
面と向かって言えるはずもない事を
匿名だからと書きすぎる。

だるくて大変だよね。
あたりを一旦 はさめたらいいけど。


子供の頃って
大人が お気の毒に。
とかって言ってて

表面的に
それみたことか。みたいな事
それほど言ってなかった気がしていて
(記憶では)

大変そうな人がいたら
お気の毒に。
それだけで だいたいのことは
いいかなって思ってる。
(公的な話は別)




他所の家の中の事情は
分からないのだから。
ジャッジメント出来る程
立派な人間は そんなに居ない。

だから不倫という言葉がきらい。

倫理に背いてる。
みたいなジャッジメントするのって
ちょっと自分を高みに置きすぎてる

とかなんとか…







これみて
英気を養ってる。









謝謝


2023/07/28 夏のkwaidan

2023年07月28日 | 日記




今朝起きたら
先に起きてた息子が
ソファでベースぺけぺけ弾きながら
私に気づいて振り返り

『お誕生日おめでと』
と言い ほんのり笑った。

うーん
感じの良い人だね。
あなたは。

私は誕生日!?
え??みたいな。

次の日かその次の日じゃなかった?
くらいで 思わずスマホで
ひにちを確認。
あってた。



熊本では
あえて昭和CMのまま、
みたいな雰囲気が素敵な

"流通団地コデラ"の
お誕生日おめでとうスナップ。

という
幼児の誕生日を祝う
テレビのワンコーナーがあるんですが

それの真似もしてくれた。
気が利いてる。

私も負けずに真似たりと
珍しく爽やかな朝でした。








あんまり行ったことなかったから
夜はみんなで
ロイヤルホストに行った。

写真撮るまえに
食べ終わってしまった。



tsukimiで
冥丁さんを観る。

知人数名と会えた。
安否確認的な。

天気もろもろ
そこそこ みんなまいってる様子。
逆に安心する。

グロテスクなニュースより
自分から肝を冷やしに"怪談"を
浴びに出かける方が
健全な恐怖だ、みたいな立ち話。
納得。





こういう
インダストリアルな感じ
久々とかおもって

外 出たら
駄洒落みたいな




夏のkwaidan



帰りの車では
やりたかったやつ

夜の車窓を眺めながら
映画タクシードライバーの
メインテーマをバクオンでかける。

時間が余ったので
映画めまい のメインテーマも
バクオンでかける。

をやった。

面白いから
ぜひやってみてほしい。





良い週末を。





謝謝

2023/07/22 ヘアカット。ジェーンバーキン、残念でしたね。。

2023年07月22日 | 日記




ずっとのびのびになってた
ヘアカット






カッサも
してもらった。







相変わらず
にんそう悪めですが…

夏なんでウルフで
軽めにしてもらった。





ジェーン・バーキン。
残念でしたね。。。

なんか…亡くならないような
錯覚をしてたけど
人だから
そりゃ亡くなるんだけど。




世代的に
やっぱり影響うけてますね。

ジェーン・バーキン、的な物ないかな?
って古着屋で服探してたし

髪が長い時は
写真持ってって
この感じで とか言って。

困らせただろうけど笑
ちゃんと考えてくれる美容師さんで。


でも当時でいうと
エビちゃん、こと
蛯原友里さんの髪型って
実はジェーン・バーキン的な
いわゆる姫カットで

コンサバか70sかの味付けの差はあれど
やってること同じかー
とか そんな事思ったりして。

エビちゃんにしてください。
って言えば良かったのかー
みたいな。。。

だから何なんだ笑
ですが。

そんなこんなで
ここんとこ、好きだった
『思い出のロックンローラー』
を聴いてます。

オーティスレディングも
ジミヘンも
みんないなくなってしまったね。
とロックスターの名前が
次々でてくる。
メランコリックで滲みる。




自分が今
大人になってから
観察してみると

ゲンズブールと二人で
際どい写真とか曲とか
やってみせてるけど

イメージを逆手にとって
こういうのみたいんだよね?
っていう
パフォーマンスで





絡み合ってる写真とかみると
表情は恍惚としてるけど
いったい何してるのか不明な、
エロなようで
エロじゃないポーズが多くて



良識があるから
父と子の危うい愛とか
あくまでファンタジーですよ。
って

演る方も受け止める方も
ある程度理解しあえてたのかな、とか。




娘に実際手を出してたら
表立ってそんなパフォーマンス
逆に 出来ないしなーとか

イメージするより
普通の家族だったんだろうなとか
今頃になって。

肝の座わりまくった洒落、表現
それを 受け止める仏国民とか
そんな事だったのかな。と

いつものように独断。ですが。



20歳頃みてた
アニエスvのジェーンb
という
半ドキュメンタリー的映画が好きで

映画の中のバーキンと同じ年頃
自分が40歳くらいになったら
見返そうと思ってたのに

あんまりアクセス出来ない映画になってしまい、とっくに私は40歳を超えてしまった

やー、みたいな。
今どう感じるのだろう。

奔放な女性像と同時に
政治や社会問題に
声をあげる姿勢も好きだった。

自分の美貌にだけ
かまけている人は
美しくないんだと
確認させてくれる存在でもあった。






日本中暑かったり
雨がきつかったりで
私も季節感が掴めないままですが

そろそろ梅雨明け…
ですかね。



秋頃 地元で、
楽しいライブが
出来そう、に
なってきました。






謝謝


猫は雷が大嫌い

2023年07月04日 | 日記


昨日の夜中は
雨や雷で
猫がとても怖がって

そのせいか
日中 いつもより
すり寄ってきたり

毛づくろいが
やたらに長かったりしていました。




いま これ。
どいてもらおうか。
もうちょい このままキープか。。


毛づくろいは
自分を落ち着かせるためでもあるようで
てんぱったあとなどは
(ツマミ食いが ばれて怒られた時とか)
いつまででも 毛づくろいするのですが

人だったら
珈琲とか飴とか たばことか

いつものやつがないと
落ち着かないとか
そんな感じかもしれない、
猫の毛づくろい。

しかし それすら、
嗜好品すら
自分へのご褒美すら
結果 自前でなんとかする。

私物なんて持たず
ほとんどのことをやってのける、
猫でも鳥でも 人以外の動物全般
すごいなと思います。

私物ゼロって…
考えてみて。
すごくない?





…家は熊本市内ですが
今回は おかげさまで
なんとか無事です。

道路や低地、河川は
大変なところも多いみたいです。

交通止めになった箇所も
割りと近所であるので
静観中です。






謝謝


2023/07/03 夜明けのアイスコーヒー

2023年07月03日 | 日記

久々に夜
めいっぱい歌う。

だめかなと思ったけど
ある感覚を掴めた。
とりあえず良かった。





土砂降りも困るけど
雷の音とか
外から猫の喧嘩する声とか
ばしばしマイクで拾ったり

夜なのに にぎやかな
へんな夜だった。





雷がきつくなってきたので
PCのデータが心配になり
強制終了

前に雷でデータが
とんだことがあって以来
用心してしまう。

今良くわからない状態で
ぼけっとして
なんとなくアイスコーヒーを飲む。



関係ないが…
ディスり と 褒め。

どちらもはいったメッセージを
いただくことがたまにあるのですが

どう答えていいかわからず
固まるというか
真空状態みたいになる。

褒められるほうが
もちろんありがたいんですけど

なんだかんだ
一番困ってしまう。


皆さんはこんな時
大人な対応をしてるのだろうか?
私はいつも正解の態度が分からない。

どちらもはいってる文の人は
だいたいアドバイス調というか
悪く言えば上から目線で
私の音を今後聴くつもりはなさそう。
いや、あるのかな。。。

アドバイスは
素直にきくのがいいのだろうけど
私だって
聴く相手やアドバイスくれる人を
選びたい。

今はSNSで
みんなそれぞれ大変か。

テレビとか でたことがなくたって
こんな感じだと
テレビにでている人は
ほんとに大変だろうな。



タレントが誰と恋愛しようが
騒いで消費するのは
大人気ないし

永山絢斗さんは
無頼派の香りがしていいなーと思ってたら ほんとに無頼派だったようだけど
嗜好品、何使おうが気にならない。

日本で使うと
べナルティが割りに合わないから
使わない方がいいよ、
としか思わない。

彼のドラマの配信停止とか
聞きますが
ネットフリックスだと
ケビン・スペイシーの映画やドラマもあるし 永山絢斗さんのもあった。
そんなんで全然いいと思うなー



政治家とかある種の権力者は
また別で

パワーと権限とか
お金を持ってる人が
誰かを踏みつけていないか、は
とても大事だし

でも自分も
何かしらの
マジョリティになって
気づかず だれかをふみつけに…

これはゼロに出来ないんだな。。。
とか思う。


何の話してんのかな…


基本的に
マイノリティーであることが多いから

社会や組織の構造のせいで
きびしい状態の人には寄り添いたいし
性格的に他人事だと割り切るのが
むつかしい。





ほんとに朝から
何の話してんのかなー






眠いー





謝謝



2023/06/25 観ていた。沖縄戦 。

2023年06月25日 | 日記







観ていた。


勇ましい英雄譚でもなく
おどろおどろしい音楽で
演出する感じでもなく

淡々としたトーンで
比較的見やすい作り。
沖縄の人 米軍双方にとって
きつかったという構成。

観たあと
つかれている自分に気づいた。
淡々と視聴したつもりだったけど。





ここのとこ
何年も先送りにしていた
戦争にまつわる大作映画

アラビアのロレンス と
地獄の黙示録 を

重い腰をあげて
ようやく観たりして

ドキュメンタリーだろうが
創作物であろうが
暴力描写が苦手なのですが…

観るのは今しかないか
というタイミングを逃さないように、
という気持ちに何故か かられる。




記録して保管すること
必要とあらば公開出来ること
その大事さ 国の義務を
痛感したよ。

日本サイド
分からないことだらけって…





それにしても
集団自決 という言葉を
ものの喩えなんかで
軽々しく使う。

そんな人を
私は信用出来ない。







映像とは
恐ろしいもので
暴力を告発する内容でも
うけ手によっては

格好良い。すかっとする。
などに置き換えられてしまう事が
よく起こる

地獄の黙示録では
私 爆撃をうける
ベㇳナムの人の気持ちに感情移入して
心底恐ろしかったけど

上空から空爆するサイコな米軍に
シューティングゲームさながら
感情移入してしまう人もいるだろう。

私がみた番組でも
日本軍 沖縄の人の戦い方は
優れていた!!と
見た人もいるかもしれない。






同じものをみても
違う影響をもたらす。
それが映像の面白さであるけど

むなしい伝達につながる事もある。
その怖さと 難しさ。




だいたいのことにおいて
門外漢、にわかだ
っていう気持ちを
忘れたくない。

理解した気にならない事。

年齢があがるほど
忘れてしまいがちになるが

踏みとどまって
思いだすようにいたい。








謝謝

2023/05/28

2023年05月28日 | 日記




最近エネルギー切れなので
好きな店へ。
好きなサラダ。







今月いっぱいで
ランチ終了とのこと泣。

ランチでしか食べられなさそうな
サイドメニューとかが
好きなことが多い。

ミネストローネも追加。
こんな丁寧な処理のスープ
家では無理なのよねえ…
とか思いながら飲むのが好きです。







ボンゴレ。
来週から ぼちぼちがんばろう。









息子とメディアの利用で
もめることはしょっちゅうですが

そういう時ほど
少し深めの話とか
ぎろん的なキャッチボールが
できるきがして

終わってみれば
話してみて良かった
なんて場合も割りとある。

管理とか好きじゃないけど
20歳までに
おおむね独り立ちできる。
あたりを共通の目標にしていて

(洗濯機まわせるとか
野菜の皮がむける。などを含む生活能力)

その方がいいと思うよ。
出来る方がいいと思うよ。と
強制感をともなう提案と

なるべく見守る立場の時と
揺れながら悩みつつ
親をやってます。




今中学だけど
高校は?一人暮らしとは?…
のイメージにいいかも

というかドラマとして
割りと買ってるので

さっきまで息子を誘って
"だが情熱はある"の
序盤がTVerにあったので
一緒にみたりした。

なんだこいつー。とか
突っ込みをきくのが面白い。



天才外科医に 壁どん
不倫に 奇妙な同棲生活って
出尽くしたようにも感じるが
どうなのだろうか。

泥臭い若者の話とか
青春残酷物語的なコメディ、
もっとどんどんやってほしいなと
私は思う。

息子と一緒に観るなら
一見教育的な要素と離れてるものを
観たい。ばかばかしいやつとか。
でも実は真理をついてるね的な。

ジャッキーチェンとか
チャイルドプレイとか
一緒に笑ってみられるから
とりあえず良かった。

ばかばかしかったりする方が
背中を押されるしと
選んで勧めてるけど

親の言うことって
押し付け要素拭えないなぁ…
なんてことも気にかかりつつ。





良い日曜日を。








謝謝