goo blog サービス終了のお知らせ 

イジュー·ホーロー

ミュージシャン。雑記。喫茶店と映画。古本屋。猫など。flexlife青木里枝

80M 掘った湧き水

2013年01月20日 | 音楽

今度ライブする事になったhiyori cafe+。

PAなども今回は私達の持ち込みでやってみようという事で、
打ち合わせかねた サウンドチェック。


住宅街でもあるので大丈夫かなぁ
と思ったけど
隣は50m程先!との事で問題なさそう。

しかし、近くでライブ出来るなんて。
やっと ここまできたかーという感じ。
一年前は、そんな風じゃなかったもの、、、


そうそう…ここのお店、実はお水も凄く美味しくて
80m掘った湧き水だそうです。

そういうのは、こちらでは普通の事らしいけど
売ってる水より はるかに美味しいのが蛇口から。


こういうのが 当たり前だなんて、すごいー。



REBEL

2013年01月16日 | 音楽

そうそう Indigo Jam Unit!
熊本に来たので 遊びに行きました!

なんかもう 貫禄が出ててました。
コンスタントに やるべき事をきちんとやってる 素敵な人達。





ストーリーとアドリブを行ったり来たりする
演劇、そんな風でもあり

ドリフターズだったら 誰にあたるのか?
とか そんな風でもあり。

とってもお客さんに愛されていた。




現代人の光と影、、、
みたいな写真になってしまったが
騒ぐだけ騒いだ 抜け殻です。




♪遠き日は真冬のように~

2013年01月10日 | 音楽


♪遠き日は真冬のように
 
 凍り付く記憶

 隠したって無駄なのさ

 春に恋い焦がれる~


という曲を作りました。
メロディもメランコリックで女性的な感じです。





こんなの見てると、そんな言葉が出てきます。。。
ぶるっ






こちらは雪こそ降っていないけど
今朝も霜がおりていた。






寒いけど、とてもきれい。
芝生も凍っている。

東京は 昨日大変だったみたいですね。







4℃

2013年01月07日 | 音楽

ひとあしおくれ。

あけましておめでとうございます!
今朝の室温は4℃で、我が家としては記録更新でしたが。
明日はもっと寒いそう。。。

という事で…今年も よろしくお願いいたします。
少しずつでもライブ増やしてきます!




クリスマスライブはこんな感じ ↑
2日間したけど、どちらもアンコールをかなり長くした気が。

sazaeは、もしかしたら今までで1番アンコールでやった曲数が多かったかも。
アサヒは、アフターパーティー?みたいなのが更に面白かったかも。

ありがと~



さて…年明けは the DAY CAFE であった
チャリティ企画の新年会イベントへふらり。

このイベント…1番の驚きは
下北沢で通ってた美容院の美容師さんとの再会!です。

彼は昨年秋に、熊本へ生活を移したん出そう。
前はお話しした事すらなかった。
(担当してもらった事はない間柄。でも素敵なルックスにピン!)
ちょっと興奮。

こっちに来て、小田急線の話が出来る人に出会うと…うれしい。



あとは、葉山辺りで活動してらした
ウーチャカ!ね。
家族3人で音楽されてる。

ライブ、素晴らしかったな~。
びっくりしてしまった。

衝撃的。

せいせい どうどうと、ポジティヴで。
素晴らしいので、色んな物を一またぎした開放感。
涙腺にささる感じでした。




色んな人と出会ったり
びっくりしたりして 色々展開していきたいです。
皆さま、よろしく!

ウクレレで浅川マキを

2012年12月20日 | 音楽
ひょっこり
家へ訪ねてくれた人がありました。

こういうのは、都会の真ん中に
住んでた時は
なかった出会いだなーと思います。

その辺は、結局自分たちが多少変わったのかなぁ、、、
田舎だと人が訪ねてくれるのが
やっぱり1番の娯楽かもしれないです。


先日遊びにいったThe Day Cafeから
(こちらではとても人気のあるオーガニックカフェで
 東田トモヒロさんのご家族がされているお店)

私達の情報を得てその足で来てくれたとか。
ウクレレとかギターを始めたいそう。
可憐な行動派だ。。。





実は、私も10年ぶり?ぐらいに
ウクレレをさわったりして

今は浅川マキのガソリン・アレイ。
というか、これしか出来ません。笑

3コードで一応出来るので
なんとなく弾き語りの格好がついて

いっぱい弾ける錯覚が。
歌詞とかメロディも、なんか気分がでるんです。


子供も最近むちゃくちゃに かきならしながら
歌ってます。

私達の曲で ラララ・ライフって曲があるんですが
そのサビを覚えたみたいで
酔っぱらい?のような感じで歌ってます。

パーカッションかハーモニカが上手くなってくれると
ライブする時助かるなぁーなんてのは
完全にこちら側のエゴだけど

何か楽器が出来ると 年の離れた人とも
コミュニケーションとれたりするし
いいんじゃないかなぁ。。。


では、またふかし芋 ふかしかカボチャ片手に
リハーサルしてきます!

音楽 海 選挙

2012年12月02日 | 音楽

三角(みすみ)の港で。


うしろに夕陽と海
目の前には山。

天草にも ちかいので
らすたふぁーらい で やーまん
な雰囲気もあるマーケット。

木々が潮風に揺れてるのを見ながら歌うと、
ちょっと許されているというか
肯定されてるような気持ち。

とても寒かったけど。。。







今度は 脱原発が争点になる選挙が近いという事で
そこを盛り上げようという気分も満点で。

とても分かりやすいフライヤー、"プロジェクト99”をもらう。


"エセ脱原発派を見分けるコツ。"
とか、簡潔で良いですねー。


『…TPPに含まれる『ISD条項』のせいで。脱原発ができなくなる可能性があり

 つまりTTP賛成の党は本気で脱原発する意思がないのです。』


とか。

結局 『 脱原発 反TPP 反消費増税 』をかかげる政党
以外のところは

経団連を筆頭にした 富裕層側の論理で動いてる政党なので
考えてね。という内容。


チャント知りたい方は プロジェクト99

TPPの危険性も詳しくのっていて面白かったです。
面白がって興味持っていきたいし、そういう波が広がるといい。。。





Coffee & Music

2012年11月27日 | 音楽

畠山美由紀さんのライブ!

…来月、私達がライブさせていただくお店
sazaeにへ行ってきましたー (お近くの方ぜひきてねっ)

いやぁ、、、上質。。。


ご本人もお客さんも涙ぐむ場面もあったり。

ギターと歌の小池龍平サン。
彼のよりそい具合がまた素晴らしかった~

お二人の音源も、帰りの車中、夜のドライブにも似合って素敵。。。




飾りじゃないのよ

2012年10月29日 | 音楽

昨日の晩テレビにでていましたね、玉置浩二。
やっぱり素敵!



ちょっと、それるけど、とても楽しい ↓






この歌!好きになった。↓





コードが、、、メロディが、、、とか究極関係なくって
素晴らしい人が歌えば 心に染みる。。。

そういう巨人がいるんですね。
一度ライブに行ってみたいな。

ちなみに幼き頃、私は明菜ちゃん派でした。


…さぁ、今日もがんばろーっと。



夕日が沈むのを見るのはきらい

2012年10月23日 | 音楽


夕日が沈むのを見るのはきらい
夕日の沈むところなんかみたくない
あの人がいなくなったから

明日も今日と同じだったら
明日も何も変わらなかったら
荷物をまとめて出て行こう
         (St.Louis Blues)



セント・ルイス・ブルース。
素敵な歌詞!
素敵な音楽、素敵なダンス。
なけちゃうなー



セント・ルイス・ブルース。ライブ!きいてみいて~ ↓




Twitter/ Facebook Page

2012年10月21日 | 音楽
昨日は "四つ角マーケット" でライブ。

芝生の公園でいっつもいい雰囲気です。
私達は日が落ちる前にしました。

前から聞いてくれてた人、はじめて聞いた人
色々会えて刺激になりました。

たまたま通りがかったら
私達がライブしててびっくりした、なんて方も。
外でするとそういうハプニングがあるのがいい。


子供が走り回ったりして いい感じ。



他にもジャズバンドとか、クラッシックの方とか
出演していたけど
とにかく子供が踊る踊る。へいわー。


マルシェのコンセプトは
物を売ることより
人のつながりを広げていく事にあるそうで
素敵。。。


私達の出演時間が事前の告知と変更になってしまって
楽しみにしていたのに
見逃した方があったそうです、、、
すいません。。。

すぐお知らせ出来るように" flexlife "で
ツイッターとフェイスブックをはじめる事にしました。

twitterID: flexlife1
facebook page: flexlife


…一応熊本のライブがこの後も何本かあるので
簡単にお知らせしますね。


【マルシェ LIVE 】
■11/10(土)@"こびとのマルシェ"     
14:30頃から( 菊池市泗水/養生伝承館 )    
 

■11/18( 日) @ 有機フェスタ (トーク&ライブ)
13:00- 15:00 頃まで(合志市/農業公園カントリーパーク)



【 LIVE 】
■12/24 (月) @ 熊本市南坪井町/ Sazae   
OPEN 18:00  START 19:00                         
¥5,000-(1drink / dinner付)


■12/25 (火) @山鹿 / ヤマガ下町・アサヒ
¥2,500- (詳細はHPにて)

こんな感じです。