goo blog サービス終了のお知らせ 

フローリスト シュエット

ガーディニングは、心と体をリフレッシュ。植物に関する色んな事を、とりとめもなくつづって行きたいと思います。

ポチとのお散歩の途中でお父さんが見つけた物

2005-08-21 13:23:47 | 愛犬ポチのひとり言
お父さんは、散歩の途中に色々と、探し物しています。
お父さんなりに、興味があったものらしい、
少し、見てあげてくださいネ。
護岸を、コンクリートで固められた、用水路ですが、フナやドショウが、やっとすむようになってきました。


ミントの花に、蜂さんたちが、群がってせっせと蜜をネ集めています。



ボタンの種だそうです。少し頂いてきました。
もらったら直ぐに行こうネ、おしゃべりの方が、長いよ。



最後は、お姉ちゃんが、生けた松ボックリです。
お父さんの、お気に入りの作品なので、大事に取ってあるそうです。

         お父さんの寄り道お散歩でした。

                       ポチより
コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« オキザリスのハンギングボー... | トップ | 松ボックリを、水やりの目安... »
最新の画像もっと見る

10 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
どっちがお付き合い? (ロビン)
2005-08-21 16:19:29
ポチちゃんの散歩にお父さんが付き合っているんじゃなかったのかな??

魚が泳げるようになった川、生きている川になったのですね。

牡丹も種から育つのでしょうか?(いや、当たり前だけど!)なんとなく、あんな大振りな花は最初から、苗のような気がしちゃう!!
返信する
今日も酷暑 (まーにゃ)
2005-08-21 16:23:47
日陰を探して歩かないと、焦げそう。夜でも暑いけれど、まあましですよね、ブログをはじめて視点が変わりましたね、ネタ探しになりました。ボタンの種芽が出たら儲け物、名札をつけておきましょう~
返信する
散歩も楽し♪ ()
2005-08-21 17:22:45
ポチちゃんの思い。「しょうがないお父さんだなあ、でも、私の寄り道にも付き合ってくれているから、私も待たなきゃ。。。でもこの頃のお父さん、用水路の中まで覗き込んでいる。」

用水路に魚が泳いでいると嬉しくなりますね。牡丹の種ってこんな風になるのですね。我が家では木が弱るかなと思って、花が終わるとすぐ花を除けていたけど、種を取って蒔くとどんなのが咲くか楽しみですね。



マツポックリも色々な形、大きさがあるのですね。お姉ちゃんが作ってくれた物は余計大切ですね。



どうも有り難う。
返信する
こんばんは、 (シュエット)
2005-08-21 18:32:45
ロビンさんへ

ポチと時々立場が、逆転します。

お散歩の時は、カメラを持っていっていますよ。

ポチの町内パトロールの時は、一緒に色々なものが、発見できますネ。

お互いに楽しく、散歩です。





まーにゃさんへ

ブログのネタ探しでも、良いと思います。

色んな事に気づく事が、良い事だと思いますよ。

何処に行くにもデジカメを、持っていって写真を撮る習慣を付けられると、思わぬスクープ写真が撮れたりしますよ。

スクープ写真、楽しみに待っていますネ。



風さんへ

ポチが、暑さ対策に水の流れる用水路の縁を通るので、魚やドジョウが、いるのが分りました。

鴨も4匹ほど、住んでいるみたいです。

仲良くつがいで、2匹づつ泳いでいましたよ。

今日は、こちらも雨が降ってくれました。

水遣りを、サボれる程度に降ってくれましたので、助かっています。

ボタンの種、蒔いてみますネ。少し楽しみです。
返信する
こんばんは (ぱぷりこ)
2005-08-21 19:55:23
シュエットさんも松ぼっくりが好きなんですか。

私もその類の物好きです。

みずやりの目安にとは知りませんんでした。

もう少し早く知っていたら子どもに威張れたのに(笑)

こうなったらいつか来る孫に教えてやりましょう。



カメラを持ってお出かけするのですが道端で撮ることが恥ずかしくてシャッターチャンスを逃しています。

私も頑張ってスクープを撮りますね。
返信する
ぱぷりこさんへ (シュエット)
2005-08-21 22:03:41
松ボックリて、何だか、面白いです。

神戸にある森林植物園で、色んな松ボックリが、展示してあったのですよ。

私も色々と集めたくなって来ています。

今時分は、花が咲いているようですネ。

採取に行くのは、秋がいいかもしれませんネ。

9月の終わりには、大きくなっていると思います。



孫さんに教えるのですネ。

まだまだ時間が、掛かりそうですネ。

ぱぷりこさんも、スクープ写真是非とも狙ってくださいネ。

楽しみにしていますよ。



自転車は、危ないですから、前を見て運転しましょう。(笑)

返信する
お散歩は楽し♪ (MrsW)
2005-08-21 22:05:23
お人よしのポチ君とのお散歩楽しそうですね。

暑い夏は早朝か夕方遅くになりますね。



サギソウたくさん咲きはじめました。

シュエットさんのお勧めで大勢の方に見ていただいてうれしいです。

これからが本番ですので、そのうちまた見に来てくださいね。
返信する
ポチも大変ね (ナイル)
2005-08-22 10:39:02
お父さんの事も考えながらポチも散歩してるんですね。エライ、エライ!
返信する
お魚♪お魚♪ (yukiho)
2005-08-22 14:05:05
こんにちは~

お散歩途中で用水路のお魚を見れるなんて良いですね

ポチちゃんは手を突っ込んだりはしないんですか?(笑)

松ぼっくりって面白い形をしていますよね

返信する
こんにちは、 (シュエット)
2005-08-22 16:12:57
MrsWさんへ

ポチとの散歩は、ただ散歩するだけでは、私ももったいないので、色々と工夫しながら楽しく散歩しています。

ポチもアッチコッチに行きたいので、少しは、協力してくれますよ、



サギソウ見に行かさせて手頂きました。

沢山、花が咲いてきましたネ。

今からが、見ごろになってくるのですネ。

るーぱーさん、マッピーママ、さんが、来られておりましたネ。

私も、後ほどコメント入れさせていただきます。



ナイルさんへ

ポチももうお年なので、そんなにグイグイと引っ張るわけでないので、助かっています。

2人してのんびりゆっくりのお散歩ですよ。



yukihoさんへ

ポチは、用水路には、落ちていないのですが、側溝には、時々足を踏み外して落ちていますよ。

水が流れていて涼しいので、近くを歩きたがりますが、危ないので注意してみていないといけません。

道路からは、1.5メートルぐらいの深さなので、落ちると怖いです。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

愛犬ポチのひとり言」カテゴリの最新記事