flagburner's blog(仮)

マイナーな話題を扱うことが多いかもしれません。

METI(経済産業省)と電力会社の隠蔽体質は○んでも治らない?

2011-03-18 20:13:29 | 時事ネタ(国内)
先週の大震災から1週間、依然として危機的な状況にある福島第一原発。
関係者各位は、事態の悪化を少しでも食い止めようと懸命の努力を続けている。

そんな中、2008年12月に東京で開かれた G8 の会議で「日本の原発耐震基準は時代遅れ」という発言があったのを、WikiLeaks が公開していた模様(英国 Telegraph+Guardian経由)
・「日本の原発耐震基準は時代遅れ」=IAEAが08年に警告か-ウィキリークス(2011年3月17日 時事ドットコム)

この話を持ち出すのは、タイミング的にどうなんだって気もするが・・・。
以下、2011年3月17日分時事ドットコム『「日本の原発耐震基準は時代遅れ」=IAEAが08年に警告か~』を全文(略

---- 以下引用 ----
【ベルリン時事】英紙デーリー・テレグラフは17日までに、内部告発サイト「ウィキリークス」が入手した米外交公電の内容として、国際原子力機関(IAEA)が2008年12月、日本の原発の耐震基準は時代遅れで、大規模な地震が発生した場合、「深刻な問題」が生じる恐れがあると警告していたと伝えた。
 同紙が引用した公電によると、東京で開かれた原子力安全保障に関する主要8カ国(G8)会合で、IAEA当局者は日本の原発耐震指針は過去35年間で3回しか更新されておらず、IAEAが指針を再調査していると説明したという。
 IAEAの天野之弥事務局長は16日の記者会見で、「ウィキリークスで伝えられたことにはコメントしない。原発の耐震基準は常に更新するよう取り組んできた」と述べた。
---- 引用以上 ----

時事ドットコムの記事だと内容が不十分なので、Telegraph で公開されてた文章も引用しとく。
↓は Telegraph の記事と、2008年12月に行われた G8 の会合に関する米国公電。
・Japan earthquake: Japan warned over nuclear plants, WikiLeaks cables show(2011年3月15日 telegraph.co.uk)
・3-4 DECEMBER NUCLEAR SAFETY AND SECURITY GROUP(2011年3月15日 telegraph.co.uk)

2008年12月の会合では、原子力発電所とか核物質を扱う施設の安全性について意見が出されていた模様。
日本の原発に関する問題点はその中で行われた発言らしいが・・・。
以下、2011年3月15日分 telegraph.co.uk『3-4 DECEMBER NUCLEAR~』から、日本の原発に関する発言を(略

---- 以下引用 ----
(中略)
6. (SBU[Sensitive But Unclassified]) On earthquakes and nuclear safety, the IAEA presenter noted the Agency has officials in Japan to learn from Japan's recent experience dealing with earthquakes and described several areas of IAEA focus.
First, he explained that safety guides for seismic safety have only been revised three times in the last 35 years and that the IAEA is now reexamining them.
Also, the presenter noted recent earthquakes in some cases have exceeded the design basis for some nuclear plants, and that this a serious problem that is now driving seismic safety work.
The IAEA is issuing a new guide on seismic evaluation to accompany existing guidelines on seismic hazard and design.
Finally, the IAEA noted it had launched an International Seismic Safety Center at its September general conference to enhance safety, develop standards, pool and share knowledge.
(以下略)
---- 引用以上 ----

で、この発言の後には、原子力発電所とかで仕事をする人達に対する教育に関する発言もあったけど・・・。
面倒なのでパス。

だが、それより Telegraph の記事で重要だったのは、河野 太郎氏の発言に関する公電か。
元は、2008年10月27日に出されたものらしい。
・US embassy cables: MP criticises Japanese nuclear strategy(2011年3月14日 guardian.co.uk)

この公電は、2008年10月21日の会食における河野氏の発言をまとめたものだとか。
そこでは、電力会社に加え、経済産業省(METI)の体質も非難していたらしいが・・・。
さしあたっては、2011年3月14日分 guardian.co.uk『MP criticises Japanese~』から、後半部分を(略

---- 以下引用 ----
(中略)
6. (C) He also accused METI of covering up nuclear accidents, and obscuring the true costs and problems associated with the nuclear industry.
He claimed MPs have a difficult time hearing the whole of the U.S. message on nuclear energy because METI picks and chooses those portions of the message that it likes.
Only information in agreement with METI policies is passed through to the MPs.
Elaborating on his frustrations with the ministries, Kono noted that the Diet committee staffs are made up of professional bureaucrats, and are often headed by detailees from the ministries.
He said he had no authority to hire or fire committee staff, and that any inquiries he made to them quickly found their way back to the ministries.
(以下略)
---- 引用以上 ----

まぁ、専門的な情報を何でも国会議員に言えばいいってもんじゃないんだろうが・・・。
METI(原子力安全・保安院)+電力会社(と原発の設計に関わった企業)の体質は相当アレだったようだ。
もっとも、長年それを放置してきた政権与党であった LDP に所属してる河野氏にも一半の責任はあるけど・・・。
(この件については、ほとんどの国会議員に責任があるのは言うまでもない)


それはそうと。
LDP の総裁こと谷垣 禎一氏は、今後の原子力発電や核エネルギーの開発に関して政策転換を示唆したとか。
・「原子力推進、難しい状況」 谷垣氏、政策転換を示唆(2011年3月18日 asahi.com)

今後、LDP のエネルギー政策が化石燃料回帰を目指すのかクリーンエネルギー重視になるのか不明だが・・・。
METI と電力会社の体質が変わらない限り、谷垣氏の発言は空手形で終わりそうだ(溜息)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。