flagburner's blog(仮)

マイナーな話題を扱うことが多いかもしれません。

Roald Hoffmann's anti-boycott campaign?

2010-08-31 19:49:32 | パレスチナかイスラエルか
なんか知らんが、今年の10月にヨルダンで開催される『Eurasia Conference on Chemical Sciences(ユーラシア化学会議)』(11回目)という国際会議について、「イスラエル国籍の化学者達が招待されてない」と ノーベル化学賞受賞者である Roald Hoffmann 氏がのたまったらしいが・・・。 . . . 本文を読む

Rabbi Ovadia Yosef's unworldly talk

2010-08-29 20:09:09 | パレスチナかイスラエルか
約1週間前のことになるが、Hilary Clinton 米国国務長官がイスラエルとパレスチナの「和平交渉」なるものを再開することを示唆したとか。 これに気を良くしたのかなんなのか、PLO の局長が色々発言していた。 これに関連して、Shas という政党の精神的(?)指導者である Ovadia Yosef(עובדיה יוסף)氏が『Abbas 議長は死ぬべきだ』的な発言をしていたらしいが・・・。 . . . 本文を読む

Deporting more foreign children?(2010/08/23)

2010-08-24 20:05:27 | パレスチナかイスラエルか
この所、イスラエルでは、イスラエルに不法に入国した人達や子ども達を国外追放したり、居住許可条件の強化案なるものが閣議決定されたりしてる。 この動きに大きくかかわっているのが、イスラエル内務相こと Eli Yishai 氏。 Yishai 氏は、数日前にも謎発言をしていた。 そんな中、Yishai 氏がイスラエルで猛威をふるっている電波芸者(?)こと Yair Lapid 氏とのインタビューで釈明していたのだが・・・。 . . . 本文を読む