先月31日に発生した、Free Gaza のメンバー達の出した抗議船団へのイスラエル軍による攻撃。
これについては以下参照(手抜き)
・抗議船団を公海上で襲撃したイスラエル軍(2010/05/31)(2010年5月31日 flagburner's blog(仮))
・Israel:Straight to quangmire(2010年6月1日 flagburner's blog(仮))
・Flood of lies and propaganda(2010/06/02)(2010年6月2日 flagburner's blog(仮))
・Joe Biden said: they[Israel]'re at war with Hamas(2010年6月3日 flagburner's blog(仮))
・MV Rachel Corrie was taken over by IOF(2010/06/05)(2010年6月5日 flagburner's blog(仮))
・Israel:Straight to quangmire 2(2010年6月6日 flagburner's blog(仮))
・Israel:Straight to quangmire 3(2010年6月7日 flagburner's blog(仮))
この抗議船団に参加していた人達は、イスラエル軍によって拘束された際パスポートや財布にカメラなどの記録媒体とかを没収されていた。
が、何故か一昨日になって、抗議に参加していたメンバーの1人である Manolo Luppichini 氏(イタリアのカメラマン?)から「私のクレジットカードを勝手に使った奴がいる」という発言が・・・。
・Italian flotilla journalist: My credit card was used after IDF confiscated it(2010年6月11日 Haaretz.com)
・I «costi accessori» della Freedom flotilla(2010年6月10日 rete-eco.it;イタリア語)
そもそも、この発言の元ネタは、Radio Onda Rossa のラジオ番組における Luppichini 氏へのインタビューでのこと。
↓は Radio Onda Rossa の紹介分と文字起こし(一部)を行った blog記事。
・Aggiornamenti sulla situazione degli attivisti della Freedom Flottilla(2010年6月9日 ondarossa.info;イタリア語)
・Dopo gli spari in acque internazionali anche il furto dai conti correnti(2010年6月9日 Polvere da sparo;イタリア語)
ここで Luppichini 氏は、自分のクレジットカードを勝手に使われた際の気持ちについて色々語っていた。
以下、2010年6月9日分 Polvere da sparo『Dopo gli spari~』から、Luppichini 氏の発言の文字起こし部分を(略
ただし、Haaretz.com の記事も参照にしつつ捏造した超適当日本語訳も追加しとく。
---- 以下引用 ----
[以下イタリア語]
(中略)
«Sono rientrato in Italia il 3 giugno – racconta- ma a Roma solo l’altro ieri, il 7 giugno. Sono andato subito in banca per bloccare la carta, ma dai tabulati risulta che è stata utilizzata in Israele il 4 giugno, quando io ero già rientrato, per due volte. Una prima volta sono stati prelevati solo 2 euro, probabilmente per fare una prova poi, una seconda volta, 52 euro, dopodichè il credito disponibile sulla carta si è esaurito. Non solo mi hanno sequestrato tutto il materiale di lavoro telecamere, e registrazioni, ma, come se non bastasse, hanno anche speso i miei soldi, attingono al mio conto corrente, e questo è un fatto intollerabile. Sono basito e senza parole. Non capisco se si tratti di arroganza o ingenuità».
«A questo punto – prosegue Luppichini – mi chiedo in mano a chi siano le mie cose. Pretendo di ricevere indietro tutto quello che mi è stato sequestrato»
(以下略)
[以下超適当日本語訳]
2010年6月3日になってイタリアに戻ってきた後、昨日までローマにいたんだ。
6月7日になってクレジットカードを凍結しようと急いで銀行に行ったら、俺のクレジットカードを誰かがイスラエルで6月4日に2回使ったという記録が出てきた。多分テストってことで、最初は2ユーロだけ使われた。次は、52ユーロ分使われ、3回目で俺のカードの支払限度額を超えた(合計80ユーロ分)。
仕事道具であるカメラやレコーダーだけを没収しただけでなく、俺の金やクレジットカードを奪って使ったんだ。許せない。
怖くなって何にも言葉が出なかった。組織的なのか個人的な犯行なものかわからない」
「その際、誰が俺のクレジットカードを使ったのかについて不思議に感じた。
イスラエル軍に没収されたブツが全部返ってくることを望むよ」と Luppichini 氏は続けた。
---- 引用以上 ----
なんだろうな。
これが事実だとしたら、イスラエル軍の物品管理がとんだザルってことになっちまうだろうな。
実際はどうか知らんが・・・。
で、この件についてイスラエル軍広報担当は少し不思議なことを述べていた。
以下、2010年6月11日分 Haaretz.com『Italian flotilla journalist~』からその部分を(略
---- 以下引用 ----
(中略)
The IDF spokesman released a statement saying that the flotilla passengers' personal belongings had been loaded onto the Turkish planes on which they were flown out of the country.
All the magnetic media was confiscated for security reasons and the IDF is considering whether these items will be returned.
If a Foreign Ministry and police inquiry leads to the suspicion that anyone has stolen Luppichini's credit card, the matter will be dealt with severely.
---- 引用以上 ----
トルコ政府(多分)の飛行機にいつ運び込まれたか、という疑問は残ってるが・・・。
この話、色々な理由でうやむやになりそうな悪寒。
つーか、Luppichini 氏みたいな目に遭ってる人はもっといたりして・・・(待て)。
それはそうと。
菅首相には是非とも一連の騒動について見解を述べていただきたい所だ。
その前に、一連の騒動について日本政府がネタを掴んでるか知らんが・・・。
これについては以下参照(手抜き)
・抗議船団を公海上で襲撃したイスラエル軍(2010/05/31)(2010年5月31日 flagburner's blog(仮))
・Israel:Straight to quangmire(2010年6月1日 flagburner's blog(仮))
・Flood of lies and propaganda(2010/06/02)(2010年6月2日 flagburner's blog(仮))
・Joe Biden said: they[Israel]'re at war with Hamas(2010年6月3日 flagburner's blog(仮))
・MV Rachel Corrie was taken over by IOF(2010/06/05)(2010年6月5日 flagburner's blog(仮))
・Israel:Straight to quangmire 2(2010年6月6日 flagburner's blog(仮))
・Israel:Straight to quangmire 3(2010年6月7日 flagburner's blog(仮))
この抗議船団に参加していた人達は、イスラエル軍によって拘束された際パスポートや財布にカメラなどの記録媒体とかを没収されていた。
が、何故か一昨日になって、抗議に参加していたメンバーの1人である Manolo Luppichini 氏(イタリアのカメラマン?)から「私のクレジットカードを勝手に使った奴がいる」という発言が・・・。
・Italian flotilla journalist: My credit card was used after IDF confiscated it(2010年6月11日 Haaretz.com)
・I «costi accessori» della Freedom flotilla(2010年6月10日 rete-eco.it;イタリア語)
そもそも、この発言の元ネタは、Radio Onda Rossa のラジオ番組における Luppichini 氏へのインタビューでのこと。
↓は Radio Onda Rossa の紹介分と文字起こし(一部)を行った blog記事。
・Aggiornamenti sulla situazione degli attivisti della Freedom Flottilla(2010年6月9日 ondarossa.info;イタリア語)
・Dopo gli spari in acque internazionali anche il furto dai conti correnti(2010年6月9日 Polvere da sparo;イタリア語)
ここで Luppichini 氏は、自分のクレジットカードを勝手に使われた際の気持ちについて色々語っていた。
以下、2010年6月9日分 Polvere da sparo『Dopo gli spari~』から、Luppichini 氏の発言の文字起こし部分を(略
ただし、Haaretz.com の記事も参照にしつつ捏造した超適当日本語訳も追加しとく。
---- 以下引用 ----
[以下イタリア語]
(中略)
«Sono rientrato in Italia il 3 giugno – racconta- ma a Roma solo l’altro ieri, il 7 giugno. Sono andato subito in banca per bloccare la carta, ma dai tabulati risulta che è stata utilizzata in Israele il 4 giugno, quando io ero già rientrato, per due volte. Una prima volta sono stati prelevati solo 2 euro, probabilmente per fare una prova poi, una seconda volta, 52 euro, dopodichè il credito disponibile sulla carta si è esaurito. Non solo mi hanno sequestrato tutto il materiale di lavoro telecamere, e registrazioni, ma, come se non bastasse, hanno anche speso i miei soldi, attingono al mio conto corrente, e questo è un fatto intollerabile. Sono basito e senza parole. Non capisco se si tratti di arroganza o ingenuità».
«A questo punto – prosegue Luppichini – mi chiedo in mano a chi siano le mie cose. Pretendo di ricevere indietro tutto quello che mi è stato sequestrato»
(以下略)
[以下超適当日本語訳]
2010年6月3日になってイタリアに戻ってきた後、昨日までローマにいたんだ。
6月7日になってクレジットカードを凍結しようと急いで銀行に行ったら、俺のクレジットカードを誰かがイスラエルで6月4日に2回使ったという記録が出てきた。多分テストってことで、最初は2ユーロだけ使われた。次は、52ユーロ分使われ、3回目で俺のカードの支払限度額を超えた(合計80ユーロ分)。
仕事道具であるカメラやレコーダーだけを没収しただけでなく、俺の金やクレジットカードを奪って使ったんだ。許せない。
怖くなって何にも言葉が出なかった。組織的なのか個人的な犯行なものかわからない」
「その際、誰が俺のクレジットカードを使ったのかについて不思議に感じた。
イスラエル軍に没収されたブツが全部返ってくることを望むよ」と Luppichini 氏は続けた。
---- 引用以上 ----
なんだろうな。
これが事実だとしたら、イスラエル軍の物品管理がとんだザルってことになっちまうだろうな。
実際はどうか知らんが・・・。
で、この件についてイスラエル軍広報担当は少し不思議なことを述べていた。
以下、2010年6月11日分 Haaretz.com『Italian flotilla journalist~』からその部分を(略
---- 以下引用 ----
(中略)
The IDF spokesman released a statement saying that the flotilla passengers' personal belongings had been loaded onto the Turkish planes on which they were flown out of the country.
All the magnetic media was confiscated for security reasons and the IDF is considering whether these items will be returned.
If a Foreign Ministry and police inquiry leads to the suspicion that anyone has stolen Luppichini's credit card, the matter will be dealt with severely.
---- 引用以上 ----
トルコ政府(多分)の飛行機にいつ運び込まれたか、という疑問は残ってるが・・・。
この話、色々な理由でうやむやになりそうな悪寒。
つーか、Luppichini 氏みたいな目に遭ってる人はもっといたりして・・・(待て)。
それはそうと。
菅首相には是非とも一連の騒動について見解を述べていただきたい所だ。
その前に、一連の騒動について日本政府がネタを掴んでるか知らんが・・・。