flagburner's blog(仮)

マイナーな話題を扱うことが多いかもしれません。

Yonit Levy's trouble:Interpreting or transforming NETANYAHU's Speech?

2011-06-01 20:35:38 | パレスチナかイスラエルか
先月の24日、米国を訪問していた Benyamin NETANYAHU イスラエル首相が米国議会で演説を行った。
・パレスチナ問題で強硬姿勢崩さず―イスラエル首相が米議会で演説(2011年5月25日 wsj.com)
・イスラエル首相、米議会演説で「67年境界線」拒否を強調(2011年5月25日 afpbb.com)
・ネタニヤフ首相のスピーチを妨害した女性が入院(2011年5月26日 フジタイムス(仮))

当然というか、この演説はイスラエル国内でも広く伝えられた。
そんな中、イスラエルの TV局 Channel 2 でも NETANYAHU 首相の演説を生中継で放送していた。
が、この放送直後、NETANYAHU 首相の演説を英語→ヘブライ語に通訳した Yonit Levy(יונית לוי)氏に非難が殺到したらしい・・・。
・Complaint: Channel 2 'Translates' the News(2011年5月29日 Israel National News)
・Anchor under fire for 'Arab discrimination' comment during Netanyahu speech(2011年6月1日 Haaretz.com)
・חברת מועצת הרשות השנייה: "יונית לוי אינה מתורגמנית בשכר"
(2011年6月1日 globes.co.il;ヘブライ語)

なんだか物騒なこの話。
さしあたっては、2011年5月29日分 Israel National News『Complaint: Channel 2~』から、前半部分を(略

---- 以下引用 ----
Israel's Media Watch received dozens of complaints in less than 24 hours over Channel 2 news presenter Yonit Levy's interpretation of a speech given by Prime Minister Binyamin Netanyahu.

Levy provided live translation the Prime Minister's speech to Congress but also added her own commentary.
For example, when Netanyahu spoke about Arab rights in Israel, Levy said: “Naturally, some [Arabs] would tell the Prime Minister about the discrimination they experience in Israeli society, but that is not what the Prime Minister wants to talk about right now.”

Complaints about Levy's “translation” have been forwarded to the Second Broadcast Authority for consideration.
(以下略)
---- 引用以上 ----

実は、Levy 氏が通訳した問題の部分の前で NETANYAHU 首相は、アラブ諸国で起きている民主化を求める運動や抗議デモについて触れつつ、イスラエルの状況についても触れていた。
以下は、2011年5月24日に、NETANYAHU 首相が米国議会で行った演説の文字起こし。
・Speech by PM Netanyahu to a Joint Meeting of the U.S. Congress(2011年5月24日 mfa.gov.il)

以下、2011年5月24日分 mfa.gov.il『Speech by ~』から、問題の部分+αを(略
なお、NETANYAHU 首相は、この演説を英語で行ったので、mfa.gov.il に掲載された文字起こしの原文も英語になってる点に注意。

---- 以下引用 ----
(中略)
As the great English writer George Eliot predicted over a century ago, that once established, the Jewish state will "shine like a bright star of freedom amid the despotisms of the East."
Well, she was right.
We have a free press, independent courts, an open economy, rambunctious parliamentary debates.
You think you guys are tough on one another in Congress?
Come spend a day in the Knesset.
Be my guest.

Courageous Arab protesters, are now struggling to secure these very same rights for their peoples, for their societies.
We're proud that over one million Arab citizens of Israel have been enjoying these rights for decades.
Of the 300 million Arabs in the Middle East and North Africa, only Israel's Arab citizens enjoy real democratic rights.
I want you to stop for a second and think about that.
Of those 300 million Arabs, less than one-half of one-percent are truly free, and they're all citizens of Israel!

This startling fact reveals a basic truth: Israel is not what is wrong about the Middle East.
Israel is what is right about the Middle East.

Israel fully supports the desire of Arab peoples in our region to live freely.
We long for the day when Israel will be one of many real democracies in the Middle East.
(以下略)
---- 引用以上 ----

上の引用部分については、一体何をのたまってるのやら、という感想しか出てこないのだが(怒笑)。
だいたい、イスラエル国内にいるパレスチナの人達やベドウィンの人達がどういう状態に置かれているのかについて、NETANYAHU 首相の発言は豪快に無視してるんだけど。
特に、ベドウィンの人達の扱いなんて、NETANYAHU 首相の先程の演説がブラックジョークにしか思えなくなるくらいだ。
この辺は以下参照(手抜き)
・イスラエル、ベドウィンとの交際を禁じる「性教育ビデオ」(2008年7月2日 afpbb.com)
・イスラエルがネゲブ砂漠のベドウィンの『未承認村』の一つを完全に破壊 / 三度破壊(2010年7月31日 パレスチナ:怨念の連鎖を断ち切る道は?)

嘘を100万回繰り返せば・・・って奴だろうか?(違)


ってのはともかく。

今回、Levy 氏がこういう注釈を入れたのは、通訳をやる立場の人としては褒められない対応なんだよな。
変な話、Levy 氏のやったことってのは、NETANYAHU 首相の発言を「修正した」も同然だからな~。
仮にこれが、外国の首脳の演説で同じようなことをやったら危険な事態に発展するのは言うまでもないし。
まぁ、Levy 氏にしてみれば、本職のジャーナリストとしての本分に従ったまで、って所だろうけど・・・。


それにしても。
NETANYAHU 首相の演説を生中継で観ていた人のうち、ヘブライ語訳に頼らなくても演説を聴きとれた人(英語を理解した人達)はどれだけいたのだろうか?


おまけ:Israel Media Watch(האגודה לזכות הציבור לדעת:ヘブライ語だと『知る権利を守る委員会』という意味らしい(適当))ってのは、TV や新聞等の報道に関する苦情処理をかを行う団体。
以下は、Levy 氏の件で Israel Media Watch に寄せられた苦情の1つ。
・נאום נתניהו בקונגרס
(2011年5月25日 imw.org.il;ヘブライ語)

以下、2011年5月25日分 imw.org.il『נאום נתניהו בקונגרס』から苦情の内訳を(略
ただし、その下には適当訳文を追加しておく。

---- 以下引用 ----
[以下原文]
תשמעו איך יונית לוי דוחפת את האג'נדה שמאלנית קיצונית במהלך נאום נתניהו בקונגרס . פשוט שערוריה.

[以下適当訳文]
Yonit Levy 氏は、NETANYAHU 首相が行った米国議会でのスピーチに対する極左的コメントを(視聴者に)押し付けた。
本当にムカつく。
---- 引用以上 ----


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。