flagburner's blog(仮)

マイナーな話題を扱うことが多いかもしれません。

Forcing "voluntary separation" to all passengers?

2010-11-22 20:26:19 | パレスチナかイスラエルか
以前俺は、イスラエルはエルサレムで男女別車両がある路線バスなんてのが運行されている、という話をネタにした。
この件については以下参照(手抜き)
・Gender-segregated bus goes around in Jerusalem(2010年3月14日 flagburner's blog(仮))

この男女別の路線バスに関しては、あくまで(Haredi というユダヤ教の一宗派の影響が強い)バス会社が運行している。
しかし、この路線バスの運行に関しては、一部の方々から「イスラエルをイランみたいにするな」という反対意見も出ている。
だが、この件についてイスラエルの最高裁判所は、男女別路線バスの運行を止めない判断を下す模様・・・。
・Judge: Court to approve kosher buses(2010年11月21日 ynetnews.com)
・האיסלאם היהודי
(2010年11月21日 ynet.co.il;ヘブライ語)
・High Court leaning toward allowing gender segregation on public buses(2010年11月21日 Haaretz.com)
・בג"ץ צפוי לאשר את המשך ההפרדה בקווי המהדרין, בתנאי שתיעשה ללא כפייה
(2010年11月21日 Haaretz.co.il;ヘブライ語)

実際、昨日最高裁判所がやったことってのは以下の2つ

・イスラエル運輸省が何年か前に出していた勧告(正統派ユダヤ教徒の人達(特に女性)が、バスや鉄道で痴漢や暴力に遭わないように男女別の車両に乗る)の実行を求める
・2007年に、Israel Religious Action Center for Jewish Pluralism of the Israel Movement for Progressive Judaism(・IRAC(公式サイト):המרכז לפלורליזם יהודי)などが、男女別に分乗することを強制したとして、Egged(אגד)というバス会社を訴えた件の判断

ただ、この2つの判断について最高裁判所が下した判断は、ちと問題があったけど・・・。
以下、2010年11月21日分 Haaretz.com『High Court leaning toward~』から中盤部分を(略

---- 以下引用 ----
(中略)
Justice Elyakim Rubinstein, who heads a panel deliberating the issue of gender segregation on public bus lines, said Sunday that the judges were leaning toward accepting the Transportation ministry's recommendations that ultra-Orthodox can continue the practice on certain routes as long as it is not enforced through violence or coercion.

The High Court was debating a petition submitted in 2007 against the ministry and public transportation companies Dan and Egged, by a group of women and the Center for Jewish Pluralism of the Israel Movement for Progressive Judaism.

The ministry's recommendations, adopted by the state, stress that even though it is illegal to enforce segregation on public buses, "voluntary separation should be allowed if it is not coerced."

The state committee in charge of the issue suggested a trial period during which gender segregation will be implemented in certain bus lines.
However, passengers will still be free to sit wherever they choose.
(以下略)
---- 引用以上 ----

バスや電車で男女別車両を設けるってこと自体は、日本でも実際に行われてることとはいえ・・・。
これをイスラエル交通省が正統派ユダヤ教徒に関して勧告してるってのが、色んな意味でこの話をややこしくしてるわな。
表面上は宗派に関係ない、ってことになってるんだろうけど・・・。

しかも、法的に男女別乗り分けの強制が禁止されつつ、「自発的な乗りわけを勧める」ってのも妙な話で。
この辺については、バス会社やエルサレム市当局などで意見が分かれてるけど・・・。
以下、2010年11月21日分 ynetnews.com『Judge: Court to approve kosher buses~』から、昨日最高裁判所が下した判断に関する見解を記してる部分を(略

---- 以下引用 ----
(中略)
Rubinstein's statement drew mixed reactions.
Jerusalem City Council member Rachel Azaria told Ynet that the impending High Court decision will effectively validate the current segragation.
She called the decision an attempt to have the cake and eat it, too.
"On one hand, the court says the separation is illegal. On the other, it allows it to exist," she said.

Public transportation companies welcomed Rubinstein's statements.
Attorney Orna Kadar, who represents the Egged bus company, said the decision provides a balanced solution to both sides of the dispute.
"We must accept the Transportation Minister's announcement, and thus put an end to this petition," she said.

During the hearing, Attorney Orly Erez-Lachovsky, who represents some of the petitioners, warned against a partial implementation of the official committee's conclusions.
"The report is all well and good, but it cannot remain a disregarded law," she said.
"In our opinion, the court should declare that the report will be adopted verbatim."

Erez-Lachovsky addressed the the haredi bus line custom which requires the women to board through the rear doors.
"Women who board through the rear doors have no courage to sit in the front," she said.
"What the committee is saying is impossible, because if no change occurs on the surface, nothing will change. The women will have to obey."

According to Erez-Lachovsky, the solution is simple: Either close the rear door for boarding on haredi bus lines, or open them for boarding on all bus lines.
(以下略)
---- 引用以上 ----

う~ん。
仮にも民主主義国家を自称してるイスラエルだけに、まさか法律で「男女別で車両を分けるべき」と正式に定めるわけにいかなかったんだろうが・・・。
今回の判断を下した裁判官は、自分達が「政府の勧告を順守すべき」と言えば、法律で明確に定めなくても法律並に破壊力を持つってのを分かってるんだろうか?
まぁ、裁判官の立場に立てば、政府の勧告に自前の解釈を示した、って所だろうけど。


今後イスラエルで男女別車両バスの運行が広まると、それに反対したり知らない人達に対して変なことをやっても誰も文句を言わない悪寒(失礼)
むしろ、男女別車両バスに乗らない人達を(放送禁止用語)と非難する人達が出たりして・・・。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。