goo blog サービス終了のお知らせ 

イン・マイ・ルーム.COM

ブルーグラス、カントリーなどアメリカン・ミュージック、酒、B級グルメなどなど・・・・

Under Your Spell Again-Buck Owens & Dwight Yoakam

2011年05月24日 | カントリー
カントリー・ミュージックから引退状態のバックを引っ張り出した、と云われているドワイト・ヨーカム

そのドワイト・ヨーカムとバックとのデュオ、往年のヒット曲「Under Your Spell Again」

Under Your Spell Again-Buck Owens & Dwight Yoakam

My Heart Skips A Beat-Buck Owens

2011年05月18日 | カントリー
バック・オーウェンス1964年のアルバム「Together Again/My Heart Skips a Beat」に収録された「My Heart Skips A Beat」こちらがアルバムに収録されたテイク

前回記事のテイクと聴き比べると、アレンジによってこうも変わる~
あちらがボツになるのがわかりますね~

My Heart Skips A Beat-Buck Owens

ブロックされ、削除されてしまいました。

My Heart Skips A Beat-Buck Owens

2011年05月16日 | カントリー
BUCK OWENS/ACT NATURALLY(BEAR FAMILY/5CDBOX)を数年前購入・・・1953年から64年まで録音された159曲を完全収録したボックスです

ビルボード、カントリー・アルバム1964年1位獲得「Together Again」に収録された「My Heart Skips A Beat」、この曲同年シングル・チャートで1位にランク

これはアルバム収録のテイクではなく、1963年録音のフィドル(ドン・リッチ)をフューチャーした別テイク
My Heart Skips A Beat-Buck Owens



The Sweetest Gift-Linda Ronstadt

2011年05月13日 | カントリー
リンダさん続きます・・・彼女1975年のアルバム「Prisoner in disguise」から

エミルーさんとのデュオ「The Sweetest Gift」を、バックのマンドリンにはグリスマンさんのお名前が・・・

The Sweetest Gift-Linda Ronstadt
Emmy Lou Haris-harmony vocal,guitar
Kenny Edwards-bass
Glen D.Hardin-piano
David Lindley-fidlle
David Grisman-mandolin

Keep Me From Blowing Away-Linda Ronstadt

2011年05月10日 | カントリー
しつこいですが「Keep Me From Blowing Away」を・・・・

ジョン・スターリングさんのヴォーカルも大変よろしいのです~が、リンダさんのこのテイクも侮れない~アルバム「Heart Like A Wheel」に入ってます

作者のポール・クラフトさんがアコースティック・ギターで参加
間奏のドブロ、クレジットされてませんがマイク・オールドリッジさんではないでしょうか?

Keep Me From Blowing Away-Linda Ronstadt
Paul craft,John Starling-guitar
Tom Guiders-bass
Danny Pendleton-steel guitar

I Wish You Knew-The Louvin Brothers

2011年04月13日 | カントリー
The Louvin Brothers1960年キャピトルからリリースされたアルバム「My Baby's Gone」から1曲「I Wish You Knew」

バディー・ハーマンと云えば当時の稀代なセッション・ドラマーですが・・・・ここでは少々走りすぎ?・・・・

I Wish You Knew-The Louvin Brothers
Charlie Louvin-vocals, guitar
Ira Louvin-vocals, mandolin
Paul Yandell-guitar
"Smiley" Wilson-guitar
Floyd T. "Lightning' Chance-bass
Buddy Harman-drums
Marvin Hughes-piano

Ribbon Of Darkness-Marty Robbins

2011年04月09日 | カントリー
こちらで紹介したアルバムから、1965年カントリー・シンングル・チャート1位、マーティー・ロビンス歌う「Ribbon Of Darkness」

ご存知カナダのシンガー・ソングライター、ゴードン・ライトフットの作品

Ribbon Of Darkness-Marty Robbins


「東北に酒あり」、東北の商品に限らずいつも通り消費しよう~

New Spanish Two-Step-Chet Atkins

2011年03月03日 | カントリー
また~?チェットさん??・・・・スミマセン
前回記事のアルバムから「New Spanish Two-Step」を

この曲元はフィドル・チューン「Spanish Two Step」、1923年Vocalionレーベルにウェスタン・スウィングのボブ・ウィルスが、勿論ウェスタン・スウィング風で録音、トミー・ダンカンのヴォーカルのテイクもあるような・・・・
チェットさんはタイトルに"New"をつけました~

Recorded-1954/11/17
Chet Atkins-electric guitar
Bud Issacs-steel guitar
Ernie Newton-bass
Buddy Harman-drums
Marvin Hughes-piano,celeste
New Spanish Two-Step-Chet Atkins