太助の冒険日記

愛犬太助とママ左衛門の毎日

GWの二日目

2005-04-30 19:25:15 | ワンコ
なのに、だ~れもいない。
それぞれ仕事に買い物に出かけていった。

取り残されたのは太助どんとママ左衛門のふたり。
やることないし、あんまり暇だから
散歩に出かけた。
歩いた、歩いた
約2時間。
さすがに疲れた

でも、季節の風を感じながら、
あっちの道、こっちの道。
不思議な建物なんか発見しちゃって
結構面白かったなぁ。

自分の町の再発見の一日でした。

お家に帰り、ご飯を食べた太助どんは爆睡。
こいつが寝ると体調80センチにもなる。
長いよな~。
はっきりいってすごく場所を取るのだ。

だからお邪魔犬なんて言われるんだよな!!!

<今日の豆知識>

ノートパソを使ってると
自分では意識しなくてもNUMLOCK押しちゃう時って
あるよね。
そうすると、右側のポジションが
テンキーに変身してしまうのだ。
あわてず騒がずNUMLOCKキーをもう一度押しましょうね。
ノートはこのNUMLOCKあんまり気にしないもんね
ノートお使いの皆さんはご注意を。
このご質問も結構多いよ。


ゴールデンウィーク突入??

2005-04-29 21:34:59 | ワンコ
したらしいけど、普段と何も変わらない
単なる休日(-_-;)

草取りに時間を費やし、
お昼をちょいと喰いにいき
昼ねして、夕飯作って

なんてことはない、だらけた一日。

まあ。今日は英気を養って
明日からちょっと活動しようと思う。

華を買いに  いや花を買いに行こうっと
華かったら、大変だぁ~
家の家計は間違いなく破産するぞ~  

「~」と「~」の違いだけど、
よく聞かれるのだ。

最近のキーボードには~チルダを
記述していないものが結構ある。
そうすると、HPのURL入力時に困る。
~は日本語でしか使わない波ダッシュ。
これはネットでは使わない。
でも初心者の人にはどちらも同じに形だと思われがち

以前はチルダと波ダッシュの位置が違ったから
ご案内しやすかったけど、
最近は同じ割り当てになっているのが多いよね。
こうなると、どう説明したら
理解していただけるのか試行錯誤の連続になるのだ。

上級テクニックに走る前に
こういう基本をきっちりと押えておくと
いいよね。


#と♯の違い

2005-04-28 19:58:12 | Hobby
昨日の問題は解決しましたか?

正解はというと
「!」はEXCLAMATION(えくすくらめーしょん)
  オッタマゲーションではありません。

「”」はダブルクウォーテーション
  つけまつげではありません。

「<」は小なり、もしくはレスザン
  クレッシェントではなく

「>」は大なり、もしくはグレーターザン
  もちろんデクレッシェントではありまへん。


こうしてみると結構面白いね。
つい、調べてしまった。

で、面白かったのが
#と♯の違い。
さっきまで=だと思ってたけど、
実は違っていたらしい。

興味のある方は下のLINKを
http://homepage1.nifty.com/tabotabo/ccc/codesetu.htm
(LINK貼ってないので、コピペでどうだ)へどうぞ。

キーボードにはまだまだ秘密があるようだ。
いまさら聞けないこんなことですね。

疑問に感じてること
ありまへんか?(これはクエスチョンマークだす)
さて、~ と~の違いは?


~~~  って

2005-04-27 22:21:48 | 仕事
わたしゃ、「から」だと思ってた。
そうしたら正式名称は違ったのです。

なんと「波ダッシュ」というのだそうな・・・
知らなかった。
じゃあ、「波ダッシュ」で変換してみよー。
出ないジャン。なして????
「から」は出るぞー。

今夜トリビアの泉でやってた。

そう考えてみると
パソコンのキーボードにある記号で通称のものって
結構あるんだね。
たとえば「!」 これは何?
たとえば「”」 これは何?
たとえば「<」 これは何?
たとえば「>」 これは何?

さあ、みんなで考えよう。

上の子と下の子の違い

2005-04-26 21:18:12 | FRUSTRATED
お嬢№1は大学に入学後、
羽が生えたように飛び回っている。

今日も今日とて、夕ご飯はいらんと・・・・
今夜は何時にかえるのだろー

このお嬢№1の行動がトーサンには酷く気になるらしい。
帰りが遅いとか、服装がどうのこうのとか
勉強してるのかとか、いちいちうるさいのだ。

母として、まあ、ちょっと自重したほうがいいかなと
思うけど、自分もあの時代そうだったから
あまり細かくは言わない。

トーサンは根が真面目な人だから
気になるようだ。

しかし同じようなことをしてもお嬢№2には
あまりきついお小言は言わないのだ。
どうして?っと思うけどなー

どこのお家でもそうなのかなー???
ママ左衛門は次女なんだけど、
父からあまり怒られた記憶ないなー。
やっぱ、下の子の方がお得?

家で一番お得なのは太助どんかもねー。
叱られても、すぐかわいいかわいいされてるもんなー。
やはり男同士、意志の疎通が上手くいくのかもね。

今日の事故

2005-04-25 22:08:18 | FRUSTRATED
何が原因なのかは
これからの原因追求で明らかになると思うけど、

今後このような事故が二度と起きないように
企業は責任を持って取り組んで欲しい。

こういうニュースが起きると必ず会社の社長とかが
頭下げてるけど、本当に申し訳ないと
思って下げているとは思えない  のだ。

おざなり  ありゃ なおざり  
どっちだっけ???
明日辞書で調べよーっと。

この所ますますVocabulary退化なのだ。
やはり100マス計算するかー。
右脳と前頭前野を活性化させるといいらしい。

太助どんと遊んでるだけじゃ、脳の活性化は少ないのかもね。

今日は業界犬を気取ってマス。
今時、トレーナー肩に掛ける奴なんて
いないよなー。

結局、事故に怒ってた話はどうなったんだ?
これも物忘れの一種?



無事、救出

2005-04-24 21:34:09 | FRUSTRATED
昨日悪戯されたお嬢№2のチャリは
無事に救出成功した。

というのもつけられたチェーンは
お嬢№2の第2の鍵だったわけで、
それについていた鍵はもちろん
捨てられていた・・・・

で、家にスペアがあるんじゃない?って
探した、探した!!!
とにかくそれだと思われる鍵を持って
朝一でGO   ちゃんと開きましたとさ、チャンチャン

昨日の教訓
やっぱり鍵はちゃんと掛けよう  ダス。

何か失敗したことが上手い方向にいくと
ねえ、うれしいよねー太助どん

ワォーン  ワォーン

悪戯はやめて欲しい

2005-04-23 20:06:40 | FRUSTRATED
とあるスーパーの駐輪場にチャリを止めて
買い物に行った。

土日はT駅周辺はすごい渋滞なので
だいたい歩きかチャリ仕様になる。

買い物がすんで「さあー帰ろー」とした時
お嬢№2のチャリに不審なチェーンが・・・・・
掛けていないはずのチェーンが付けられてた。
鍵はもちろんない。

って事は、チャリが動かせないって事。
こんな冗談やめてクレーだよ。
座布団5枚の価値もない・・・・

多分はずせないから、明日チェーンを切る道具を持って
駐輪場に行こうと思う。

果たして無事救出できるのだろうか?????

ほんの駄洒落・・・
今日太助どんは久しぶりにお風呂に入った。
お風呂嫌いの太助どんは
いつもの様に椅子の下

う~ん 犬は居ぬ。★ ???

さぶー

人間 ドッグ????

2005-04-22 20:14:09 | ワンコ
にトーさんが行っている。
まあ、健康オタクなとーさんだから
1年に1回のお体メンテは必修アイテム。
本当に偉いと思うよ。
徹底して健康に気を使っているとーさんには
頭が下がります。<m(__)m>

ママ左衛門はこの数年、健康診断を全くしていない。(-_-;)
健康体に近似値であろう  で行っていない。
のではなく、不健康が暴露されるのが怖くて
行ってないのが本音。

もちろん、理想体重からかけ離れた自身の体重も
理由の一つ。
でも、久々に行こうかな????
結果を知るのがもっと怖いのだ。

太助どんも先週健康診断してきた。
すこぶる健康、フィラリアも大丈夫。
但し、太りすぎ・・・・(やっぱり)
体重3キロは落としたほうがいいらしい。
でも、どうやったら落ちるのだろう。
この所の食事はキャベツ+フード40g。
しかもおやつなし。
こいつ、なに食っても体重が増えるのだ。
母と二人でダイエットがんばろうね

う~ん、この腰の丸さがすごいザマス

お肌の不具合  その後のてん末

2005-04-21 21:25:17 | FRUSTRATED
先週、お肌の不具合で悩んでた。
皮膚科に行って、お薬もらったけど
ステロイドが入っているのだったので、
ものすごく酷かった時だけつけることにした。

やっぱ、副作用は怖い

で、どこかの雑誌で見かけた
ラップを顔にまいてのパックをしてみた。
結構いいかもー
おまけにビタミンEのオイルも塗ってみた。

何だか少しずつ良くなってきたみたい。
自分の治癒力を信じよう。

でも、この状態が長く続くのかは
まだまだ未知数・・・・

人生登ったり下ったりの繰り返し。
まあ、気長にメンテナンスしませう。

ビタミンEのオイル、太助どんもお気に入りで
これを塗りだすと、ママ左衛門の顔に近づいて
ペロペロ!!!

おい、ママ左衛門は喰いもんじゃないぜー