太助の冒険日記

愛犬太助とママ左衛門の毎日

ギャラクシーから・・

2011-03-31 21:21:45 | ワンコ
ギャラクシーでおくるよ

(画像の上でクリックしてね。大きくなりますよ)


galaxy Sで撮影した画像です。
撮影モードをマンガモードにして撮影しました


さて、どうやらうまくいったようだけど
やたらと画像が大きいので・・・・
リンク付きサムネイルで入れましたよ。

これはだれでしょ?

ゴメン!無断借用

ワンコに油揚げ

2011-03-29 17:55:52 | ワンコ
なんのこっちゃとお思いでしょうが
今日の夕飯の味噌汁の具にしようと
冷凍してあった油揚げをお皿の上において
解凍してたら

虎視眈々と狙っていたやつがいたのだ!!

ちょっとの油断が
思わぬ結果を生んだのであった。

普通トンビに油揚げ  だよなぁ

ところがうちではワンコに油揚げだったのである。
ここに新しいことわざが生まれたのでありました・・・・

ところでこの盗犬はまったく懲りないから始末が悪い。
鶏は3歩歩くと忘れるというけど
こいつもそうなのだ。

今は幸せそうな顔してガム食ってる。



先週心配した犬のPTSDだけど
ちょうど狂犬病の予防注射のためにいつもの動物病院に行ったついでに
先生にきいてみた。
やっぱりそういうワンコが結構多くて
逃げ出したりして保護されたのも何匹がいたらしい。

でももうすっかり回復したようで
余震があってもおびえなくなったわ!

今日は落ち着いてるよ

2011-03-25 20:22:30 | ワンコ
あの地震から挙動不審だった太助ドン。

今日はママ左衛門の帰りがいつもより遅かったんだけど
今までのように元気に玄関までお出迎えしてくれた~~~
よかった!!

真剣にワンコのPTSDを疑ってしまった。

でも、例の脱走があったので、
ちゃんとねんねになるまでハーネスをつけておくことにした。

だから食後のねんねはハーネスをつけたままです。


迷惑そうだけどね。
しばらく我慢、我慢。


不審な動き

2011-03-23 18:14:07 | ワンコ
今朝大きな余震がつづきました。

とうとう・・・・と思った人多かったのでは?

うちの太助ドンもそう
今朝の余震からまったく落ち着きません。

夕ご飯が終わって
いつもの骨型のガムを食べるんだけど
今日に限ってそのガムをくわえたまま
あっちにうろうろ
こっちにうろうろ




いったいどうしたってんだい???

今はお嬢№2のお部屋にいってしまったよ。
もちろんガムくわえたまま・・・・


その後
19:10過ぎのこと

玄関でヒンヒン言ってるので
オシッコだと思ってお嬢№2が庭に連れて行ったら

に・げ・た~~~~~~~!!!!!
二人で探し回って
見つからなくて
ここまでの運命かとあきらめかけたら
隣のアパートからひょっこりと顔を出した
どこ行ってたのよぉ


あああああああああ  よかったぁ

お家に帰ったけど
いまだ落ち着かず
どうしたらいい???

ありゃりゃ・・・・・

2011-03-22 22:18:01 | ワンコ
頼みの綱の生協の個配
長年生協を利用しているけど
今週ほど、首をなが~~~~くして待っていたことはなかった。

がががががぁ

な~~~~~~~~~んにもこなかったぁ。
来たのは今必要としないものばかり・・・

あああああああああ
そろそろ肉とか魚が底をつき始めたゾ


で、仕事の帰りに家の近くの●エツへ

エエエエエ??????

閉店セール?????

って思うくらい、な~~~んにもない。

でもお肉とかおさかなはかなりあったから
とりあえず良かった。

けど、やっぱこれって買いだめ????

人間の果てない欲望を見たような気がした。

で、富山のばあちゃんに
切干大根とか乾燥ひじきとか
送ってぇ~~~~~って
富山ではまったく買いだめ現象は起きていないらしく
な~~~んでもあるよおって
こういう時は甘えましょう。

ママ左衛門はこのところ
真剣に富山移住を考えだしているのだ。

今できること

2011-03-18 18:11:31 | ワンコ
地震から
何となく世の中浮足立っているけど
こんな時ほど、冷静に過ごしたい。

今できることと言ったら
節電に努めることなので歯がゆい。

そこでいつもの車通勤をやめ
(昨日はあまりの風の強さにくじけてしまったけど)
チャリンコ通勤をすることにしたよ。

自宅から職場までは約6キロ
チャリンコで約20分だ!
な~~~んだ、早いじゃん。
明日もたぶんそれで~~~~行く。

けど、雨が降ったらごめんなさい、です。

しかしさ、今朝感じたんだけど
旦那さんを駅まで送る車が結構多いんだよね。
歩けよ!って思う。
それでガソリン云々は筋違いじゃない?
うちの近所は駅までもそう遠くはないし、
歩けないならバスだってたくさん走ってるんだから
そういうところから考え直したらいいんじゃない?


地震その後

2011-03-14 20:48:57 | FRUSTRATED
地震からいろんなことがあって
何から書いていいのかわからない。

多くの方がなくなられ
本当に心が痛みます。
一日も早い復興を望みます。

私たちはこれからどうすればいいのだろう。
私たちは何をすればいいのだろう。

買いだめに走ってどうするの?って言いたい。

地震

2011-03-11 20:35:25 | FRUSTRATED
本当に突然の出来事でした。

最初はめまいかと思ったら、
生徒さんが「地震!!!!」って

そうしたら今まで経験したことのないほどの揺れ。
ドアを開け、外に避難。
全員けがもなく無事だったのが何よりでした。

教室の被害状況を確認し
プリンタが落ちて破損などなど・・
お家に向かいました。

道路は渋滞、渋滞で
いつもなら15分ほどで帰れるところがやく1時間かかりました。

とにかく太助ドンの安全を確認。
でもおびえちゃって、ヒンヒン言って
しきりに外に出たがってました。
だっこして安心させてから
お家の確認。

本棚から本はたくさん落ちてました。
本以外の細かいものも落ちていたけど
大したことがなかった。
こちらも一安心。

携帯がまったくつながらず
家族と連絡が取れない状況が続いて
不安。

連絡は取れたけど
みな東京にいるので
帰る足がない。
それぞれ会社や学校に泊まることになるらしい。

一人と一匹では今夜は不安。

みなさんの方はいかがですか?

風邪なのか花粉症発症なのか?

2011-03-09 18:16:12 | ワンコ
今日、久し鰤にりょう先生のところに行ってきた。
2か月ぶりだったようで、
体重も13.1キロで安定。
爪切りとお耳掃除と肛門腺絞りと・・・・・
いつものお手入れしてもらった。

このところお外に出ると必ずくしゃみ・・・
おまけに目やにがすごかったので
ついでに見てもらったら
目には傷はないから
もしかしたら花粉症?かも・・・って
目薬処方してもらったよ。

じ・じつはママ左衛門もこのところ
喉の奥がイガイガ
毎朝のくしゃみ
が続いています。
風邪?ですかぁ・・・・

それとも花粉症????

太助ドンとママ左衛門  同時発症ですかぁぁぁぁ

やっぱり太助ドンとママ左衛門は一心同体なの?

結構免疫力を高める努力はしてるんだけどな。
寄る年波にはかなわないのかなぁ。


今日のテニス教室でイベントやっていて
脂肪燃焼のサプリメントをもらった。
脂肪燃焼の言葉に弱い・・

そのサプリメント、粉薬のようで
そのままガバっと飲むのだ。
味はす・す・すっぱ~~~~い
ずばりまずい。
イガイガの喉にきた~~~!!!

その後、咳がしばらく止まらず
いくら水分をとっても違和感消えず。
でも、さすが脂肪燃焼系らしく
ものすごい汗はかいた  けど
買わない。

いいなぁ・・・あれ

2011-03-04 20:57:30 | FRUSTRATED
昨日職場でスマートフォンなどを購入した!

前々からFOMAから買い換えようかなと思っていたんだけど
なかなか踏み切れないでいたママ左衛門・・・

こういうのって切り替え時がいまいちわからないのだ。

で、今日から月曜日まで借りてきた。

やっぱ、いいなぁ・・・・・

ほしいなぁ・・・・

買おうかなぁ・・・・・

・・・・・・・・・・・・

目下お嬢たちが遊んでます・・・
ママ左衛門のところにはいつ来るのでしょうか???