太助の冒険日記

愛犬太助とママ左衛門の毎日

毎度ご愛顧の程・・・・

2006-12-28 21:53:21 | 仕事
本日をもって戌の年の営業は
無事終了とさせていただきました。
毎度のご愛顧を感謝いたします。

な~~~んてね。
3時には終わる予定だったのに、
全てが終わったのは5時でした。

授業はなかったんだけど、
駆け込みで年賀状ヘルプの方がいらっしゃって
その合間にマシンのメンテと
雑用を!!!

おまけにまたまたイケズなK先生から
追加の宿題が。
ママ左衛門に正月休暇はあるのだろうか????

5日に疲れた顔していたら
それはずばりK先生のせいだと思ってね。

おまけに年明けには
MOSとMOSエキスパートの試験が待ってる。
今年の年末年始は忙しい。

Merry Christmas !!

2006-12-24 18:00:23 | ワンコ
世の中Christmasです。
そして年の瀬です。
何だか気ぜわしい毎日です。

昨日新しいプリンタを買いました。
前のがちと具合が悪くなっていたので
思い切ってエプソンの複合機を購入!!
だって単機能のプリンタと値段があまり変わらないし
単機能のプリンタ主流から外してるのか
品数がなくて、選べないんだもん。
いいなと思ったのは入荷待ちだっていうし・・・
おお、すこぶる調子がいいです。
音も静かだし、めちゃ印刷早いし。
満足、満足。

それを使って年賀状、
出来ました。セーフ!!ですね。
あしたポストにポンします。

さて、Christmasなので
お嬢たちが何を思ったのか
ケーキを作ってくれました。
初めてにしてはお上手ざます。



くれぐれもヨダレたらさないでね!!
で、皆さんにMerryChristmas



木曜日にPSEの授業で作ったものですけど、
結構かわいいでしょ?

やっぱりカップはラーメンでしょ??

2006-12-20 16:53:10 | ワンコ
このところなんか忙しくしてた。

夕べで一応の目途がついたので
ホッと一息。

今年最後のテニスに出かけたら、
今日はレッスンの後半は恒例のダブルスの試合。
優勝者には何かご褒美があると。
賞品がかかると俄然がんばるママ左衛門。
今日のペアはMさんで、最強コンビだ。
これで負けるわけにはいかない。

な~~~んてね。
でも、3勝1敗で優勝しちゃったよ。



こういう類のもの久々にもらった。
このところテニスに対するTensionがだったので
ちょっとだけしたかな?
まあ、なにはともあれ、めでたい。

大急ぎで帰ってからは太助どんのワクチン接種に
りょう先生へ。
待ってる間に超苦手はダルメシアンがやってきたら
あのでかい図体でダッコをせがんできやがって
しょうがないからしばらくダッコしてあげた。
し・しかし  おもい~~~~~。
さて診察台に登った太助どんはいつもながら
「借りてきた犬」状態。
固まってた・・・

注射も無反応のまま無事終了。
でもね、お家に帰ったら↓の状態で



今になって痛かったのを思い出したのか
しきりに身もだえしてた。これはちょっと意味が違うよね。


手作りでお祝い

2006-12-18 19:53:00 | Hobby
お嬢№1は1月8日にめでたく(?)
成人式を迎える。

一応お着物は準備しました。
はぎれが出たので、
おそろの簪が作れたらいいなと思ってたら、
「つまみ」をやっている方がいらっしゃって
教えてくれると・・・・・

出かけてきました。鎌ケ谷大仏。
大仏っていうからどんなに大きいのかと思ったら
・・・・・・・・・・
こんなもんか。

さて、悪戦苦闘すること3時間。
細かいところは先生にフォローしていただき、
(勿論配置もね)
完成しました。

どうよ、出来映え。





お嬢№1はもちろん、喜んでくれました。
8日が今からとっても楽しみ

N様、本当にありがとうございました。
今度はビーズ織り教えてね。




なんでも中途半端は止めようと思う  けど・・・

2006-12-12 22:16:06 | ワンコ
Office2007で今週はしっかり遊ぼうと思ってたのに
イケズなK先生から
取れすぎて始末に困ってる野菜にように(比喩がよくないね(-_-;))
沢山の宿題が出された。

しかも提出期限は20日だと・・・・

おいおい年賀状そろそろ作らなくちゃいけんのよ。
明日はテニスだし、
それに美容院にも行きたいし、
17日はお友達と約束あるし、

ってことは今日と明日で何とか目途つけないと
いけないってことね。

で、がんばったよ。
今日でやく半分やっつけた。
あと半分だ。

目途がついてくると
どうも他に目がいっちゃって、
ついついネットフラフラしたり
ゲームしたり、
太助どんと遊んじゃったり、
あ~あ、あしたがんばろう!!!



ねえ、この写真なんだと思う???
結構幻想的でしょ?
でも、全く加工してないのよ。


新しいものをはじめる瞬間

2006-12-08 21:41:42 | FRUSTRATED
何か新しい事を始める瞬間て
ドキドキするよね。

Windows3.1でパソコンを初めて使ってみた時のような
感覚
あ~あ、すっかり忘れてた。
というのは今までの流れって
そんなに大きく変わらなかったから
「多分これ」って感じで
何とかなってたから。

来年1月の変身は
かなり大変身だ。

ってことで
Office2007のbeta版を試すために
教室からインストール済みのPCを借りてきた。

今日は気になってたポイントだけ
試してみました。

その1 Excelのグラフ

縦棒グラフの時の
項目軸の縦書きの表示。
今回は左からも文字が流れるようになってた。
これが欲しかったのよ。
でもまだbeta版だからか
文字配置がきちんと整っていない。
もう少しカナ?

その2 組織図

名前も変身してた。
これは今までのバージョンとは
全く異なる入れ方。
結構おもしろい。

その3 Wordの図関係

画像とテキストボックスは
オブジェクト扱いではないのかな。
オブジェクトの選択ができません。
画像同士も選択ができません。
ってことはグループ化する必要がないという判断になった?
いろんなことができるようになったけど
これはないな~~~~

全体的印象では今までのに慣れてるからか
ちょっと使いづらいのが本音。
こりゃ、大分大変そう・・・

あたまがついていくかが
問題だ。

土日、いろいろ試してみるつもり。
また、後日ご報告を


たまにはこんなこともいいかもね

2006-12-06 21:19:40 | ワンコ
急に思い立って太助どんのお洋服つくり~~~

何たってワンコ様のお洋服はお高いザンス。
ママ左衛門のTshirt2枚くらい買えちゃう
そのお値段。

しかし寒がりの太助どんには欠かせないもの。
クローゼットの整理をしたら
山のように着なくなったものがでてきたので
そいつを何とかしようと考えたのです。

で、試作品第1号。



背中にでっかいくまさんを配置しました。
でもまだまだ だな。
首周りがダルダルで
もう少し工夫が必要。
すそ周りも・・・・
出来上がって着せて寝てたら
朝には脱げてたのだ。
どうやって脱いだんだろ???
フシギ。

それより大きな問題が
年代物のミシンがしきりに悲鳴を上げてた。
がんばれ!!!

型紙も作ったのでこれから
新作を発表します。

ママ左衛門だってやればできるんだゾー!!

Aeroはやはり食すべきだ

2006-12-03 22:54:41 | FRUSTRATED
次世代OSとOfficeの講習会に新宿まで出かけたよ。

新宿と言えばむか~~~しは結構徘徊したもんだけど
この何年か全くご無沙汰で
西口なんて都庁が移転しても行ったことなかった
すっかりおのぼりさん状態のママ左衛門。

講習会の場所に行き着くまで
結構ウロウロしてしまった。
その昔西口では集会があったよね。
覚えてる?
その面影全くなし・・・

さて、講習会ではそのインストラクターの
能力のなさに失笑。
おいおいもう少し勉強しなさいって感じ。
多分MOTなんだろうけど
あれじゃあねぇ・・・・・

しかし実感したのは
来年の2月以降、大変だってこと。
どうすんのよ~~~。

やはりAeroは食うべきだな。
美味しいし。???????
違ったか!