太助の冒険日記

愛犬太助とママ左衛門の毎日

勤労に感謝の日

2010-11-24 18:47:40 | ワンコ
の次の日がママ左衛門の勤労感謝の日でした。

昨日は一日お仕事だったので
お休みできなかったから
今日は朝はいつものジョギングをして
午前中テニスのレッスンに行って
たまった用事を済ませて
究極のお昼ねタイム~~~~~~

太助ドンと毛布にくるまって
ガガガ~~~~~ンと寝ちゃいました。

天然のあんかが快く温めてくれます。
貸してほしいでしょ?

でも貸さないよ!

年賀状のアイデアを絞り出しているんだけど
ちっともでてこな~~い

だからCSでテニスみよ~~っと

グータラの一日でした。

ふふふふふ・・・・・

2010-11-22 20:20:06 | 仕事
全く更新わすれてたぁ・・・!!

なんたって追いまくられていたんだもんね。
で、一応今日校了。

大作2本仕上げたんだもん。

その結果は特別講座に出られる方は読めます。

みたい人はぜひお申し出くださいませ。

内容はかなり濃いです。

疲れて目がショボショボしてるんで
今日は早寝します。
勤労感謝の日でも仕事なもんで・・・

天気よかったのにね・・・

2010-11-07 18:43:02 | ワンコ
こんなに天気いいのにね・・・・・
車検でもないし・・・・・・


この二日間
まじめに仕事してましたよ。

おおおお最終段階になって
大きな間違いに気付いたママ左衛門

没!!!!


ムムム
途中から取り直しぢゃ

できるか今週中
守れるか納期

た・ぶ・ん・・・・・ねぇ



ワードアートの覚書

2010-11-02 22:41:04 | ワンコ
これは覚書です。

officeが進化するに従い
ワードアートが使いにくくなったことは
否めない。
スタイルとかグラデーションがすごくなったのはわかるんだけどね。

何で、ハンドルでの拡大縮小ができなくなったのか
それは一重に図と図形の違いなのだろうし
グラフィック関係の強化なの?

フォントサイズでのサイズ変更というのは
やっぱり初心者の方には理解しずらいですよね。
ハンドルでの拡大縮小の方が
視覚的にもとらえやすかった。

で、こんなやり方があることがわかった。

2007と2010での共通のこと・・・

取りあえずワードアートのスタイルを選択し
文字列を入力する。
直ちに変形を適用する。
するとどうでしょう。従来のワードアートのように
ハンドルでの拡大縮小が可能になるではありませんか!!

但し、ある一定の大きさより小さくするとやはり文字がかけてしまうようですが。
取りあえずはこんな逃げ方もあり??

しかしこれって説明しにくい~~~~

追記
高さの変更は問題ないが
幅の変更はフォントサイズが既定の36ptの場合
45mmを下回ると文字が3文字目から表示されないようです。