Capricciosa

“カプリッチョーザ”と読みます。‘移り気に’‘気ままに’勉強しているイタリア語の学習日記です。

ラゴスティーナ パスタ鍋

2007-09-29 | イタリア関係
先日の日記で書いた、パスタを茹でる鍋、届きました。



さすがイタリア? 赤と緑の配色は忘れてません!
その赤、ですが、ふたの取っ手にはまっているもので、スプーンになっています。
1杯10g。 パスタを茹でる時、水2ℓ ならばこれで塩を2杯入れればいいのです。
便利ですねぇ~。
ちなみに鍋の内側(側面)のラインも、2ℓ、3ℓ、4ℓと水量表示になっています。

このお鍋、思ったより大きくて、思ったより軽いです。
使うのは楽しみですが、しまう場所を確保するのにしばし悩みそうです・・・・


★blogランキング参加中です。よろしかったらクリックお願いします。



ソロモン流

2007-09-25 | イタリア関係
23日放送、テレビ東京の 「ソロモン流」
イタリア料理研究家でジュエリーデザイナーでもある 岸摩弥子さんの特集 でした。
彫金を学ぶために訪れたイタリアで、イタリア家庭料理にも魅せられ、
現在ではジュエリーの工房を軽井沢に、
料理教室を東京の広尾と名古屋に持っていらっしゃいます。
広尾、名古屋、軽井沢、そしてイタリアを駆け回る日々、パワフルですね~。
私にとっては初めて拝見した方でしたが、かなり魅力されてしまいました。

少しでも近づきたい? と、岸さんがご自宅や料理教室でお使いになっている
パスタを茹でるお鍋をネットで検索、即、買ってしまいました。
(注文が殺到したようで、在庫切れのお店がほとんどでしたが・・
 ちなみにイタリア製で現在では製造中止だとか。。)

ご興味のある方は下記をどうぞ。
 ・イタリア料理教室『ジャルディーノ』
 ・インターネットショップ『バルボンチーノ』 
 ・岸摩弥子の軽井沢日記


★blogランキング参加中です。よろしかったらクリックお願いします。

ローマ版があっても・・・

2007-09-12 | Weblog
  東京時代MAP ─ 大江戸編 を買いました。




  古地図の上に半透明の現代地図を重ねて見られるようになっています。
  例えば・・・・


      
         江戸地図           現代地図(江戸地図に重ねてあります) 


  少し分かりにくいかもしれませんが、現代地図は区画整理が進み、道も増え、
  首都高も通っています。
  このページに限って言えば、江戸城(皇居)を囲むお堀は変わっていませんが、
  結構江戸の町には川や水路があって、今では埋め立てられていることも分かります。
     
  もし、このような地図をイタリアで、しかもローマ版を作ったとしても・・・
  きっとあんまり変わらないんでしょうね~?! 
  昔の建物残りまくりですからねぇ、、 同じ首都でもえらい違いです。。



  ★blogランキング参加中です。よろしかったらクリックお願いします。