ファイトまさちゃん!

今日も一日、笑顔でガンバ!

夏休み

2007-08-13 14:16:25 | Weblog
お盆に入り、実家の兄貴も忙しそうにメールをくれた。

まさちゃんのふるさと、京都府宮津市 
『大江山いく野の道の遠ければ まだふみも見ず天の橋立』
小倉百人一首で知られてる、大江山を背中にして宮津湾が入り組んでいる。天の橋立は湾の一部にふるさとの風景の一部分となっているんよ。海と山に囲まれた小さな町だ。

昔から、ご先祖さまをとても大切にする所で、お盆になるとまず、13日に迎え火といって、お線香をたいてご先祖さまをお迎えする。

14日は朝、夕と二回もお墓参り、15日はご先祖さまが善光寺にみんな旅に出られるというので、野菜なんか刻んだのと、お団子を作ったお弁当をお供えするんよ。だから朝お墓参りするんよ。

こんなに何回もご丁寧にお墓参りするのも、珍しいんじゃないかな~

16日はいよいよ仏さまの国へ帰られるので、送り火をして、またお線香をたいてお見送りするんや。各家庭にたいがい一つ赤と白の灯篭に「○○家先祖代々の霊」と書いたのを、夕方、一斉に宮津湾に流すんよ。確か、日本三大灯篭流しの一つらしく観光客も結構きてるわ。

その年新しく亡くなった、新盆の家では長さ1.5メートルくらいの飾りで彩った精霊船を流し、途中で火をつけて海の上で燃やして、霊をとむらうの

灯篭を流すころに、花火大会が始まって、空では色とりどりの花火が見事で、暗くなった海には、赤と白の灯篭が並んで、それはそれはキレイだよ。ところどころで精霊船の炎がみえてるしね。

今年は久しぶりに灯篭流しを見に、ふるさとに帰るつもりだよ。暗くて上手く写らないだろうけど、一応デジカメで挑戦してみるね上手くいったら、ここにも載せるから待っててな

高校生の次男君も明日からはクラブも休み、今もこないだパパさんに買ってもらった、wiiのゲームで友達と盛り上がってたわ

まさちゃんも、パパさんに「やってみないか?」と言われて、最初「いいわ~」と言ってたけど、一度やってみたら、一番はまっていた
体力測定でなんと80歳って出てビックリ

今日はこれからお花を買って、お墓参りの準備だよ。小さいお墓もいれると全部で八つもあるんで、お花も少しじゃ足りないんよ。なんてたってお盆だからケチってられないもんね。

そろそろ、大好きなお父さん帰ってくるから、仏壇のお花買ってきま~す みんなも、暑さに負けないで、夏を思いっきり楽しんじゃおうね


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
まさちゃん♪ (アビー)
2007-08-13 15:06:33
お暑ゥ~ございィ~
いつもブログに遊びに来て下さりありがと♪
お墓参りの色々が解り勉強になりました
私は東京生まれの東京育ちでしょ・・。
なので四季折々のイベントが凄く簡単で・・。
(我が家だけかもしれないけどね・笑)
お墓参りも少し大きくなってからは行ってなかった様に思うわ
結婚してからは流石に少し意識してますが
まさちゃんみたいに自然イッパイの中で子供時代を過ごせた事って幸せよォ~~

★ホント暑いけど~軽く頑張ろうね★
あくまでも・・軽くよ
返信する
ありがとう、アビチャン! (まさちゃん)
2007-08-13 21:20:57
そうか~、東京生まれの東京育ちなんだね。

やっぱオシャレだわ、アビチャン
でも、きっとこんなブログで知り合わなかったら、一生巡り会えなかったよね。
いつも、アビチャンのサクッと?軽快な綴りに引き込まれてるんよ。

我が家は長男だから、こんな節目は忙しいよ
田舎はみんな、節目を大切にしてるから。

韓国の熱はそろそろ落ち着いた?やっぱ、自分の国から一歩出てみるのは、とってもいいことだよね。

またまた、楽しみに読ませてもらうから、よろしくね。今日はコメント有難う、嬉しかったよ。
返信する
情緒あるお盆 (itsu)
2007-08-14 06:26:54
天の橋立のあるあたりがまさちゃんさんの故郷なんですか~!
美しい所なのでしょうね~。

お盆の迎え火や送り火の風習も、情緒があり、
ご先祖様をとても大切にされてるのが分かります。
灯篭流し、風情ある静かな眺めと想像します。
ぜひお写真見たいです~!

まさちゃんさんガンバッタ、体力測定。
Wii、私もやってみたいです。体を動かすでしょ~?楽しいでしょ~?
一石二鳥じゃないですか~。
で、でも80歳・・・私いま40肩、じゃきっと私は95歳ぐらいかも。。。
でも楽しそうですよ~!

返信する
おはよう、itsuちゃん (まさちゃん)
2007-08-14 09:20:11
暑いよね~今朝もお墓へお花を入れに行ってきたんよ

そして、一人でお墓の前で一つずつ般若心経をあげてきました。まさちゃん、何度も流産してなかなか子供を授からなかったので、若い頃から(って今も若いんやけど・・・?)般若心経唱えていたので覚えちゃったんよ。

まぁ、これも信心深い母や家族の中で育ったからかもね

明日、芦屋の兄貴のとこへ寄って、一緒にふるさとに帰ってきます。お土産話待っててね
暑いから、itsuちゃん、体に気をつけて
返信する

コメントを投稿