goo blog サービス終了のお知らせ 

【富山市】『あなたの近所のサッシ屋さん♪』福光ガラス若社長奮闘日記

福光ガラスの3代目、奥さん大好き若社長!日々の仕事ぶりを軽快に紹介!窓・玄関で困ったら『あなたの近所のサッシ屋さん』まで

【若社長の一人旅、in 松本】

2015-08-10 22:08:03 | 若社長の今日
松本と言えば、まず最初に思い浮かんだのが、ここ松本城。
前々からお城巡りに興味があったのだが、子連れではなかなかゆっくりと見ることもできず、行くのを諦めていたのだけど、今回は十分に時間があるぞ。

なんてたって、お父ちゃん一人の男旅なのだから。
なもんで、混むと予想される日中昼間は避けて、開園間もない朝一八時に、松本城に「しゅーごー!」。
タップリ時間はあるけれど、今日1日で混浴露天風呂を四、五件はしごして、松本の名のあるグルメを食して廻るので、時間がないのだ。


昨夜とはまた違った趣の松本城。

鎧兜の甲冑のお兄さんと記念撮影したんだけど、「お客さん!なかなか目立ってますよ~、その代官帽子、松本ぽくっていいですねぇ。」ですって。
「そうっすか?ありがとうございます、4100円もしたんで、しっかりと目立ってますか!」
スッカリ気を良くした若社長、自転車のヘルメットを今度からこれに変更しちゃいましょう♪(´ε` )

目立った姿でお堀の周りをウロウロしていたら、「すみませんーん、写真を撮って下さ~い」と声をかけられちゃったのね。
なんなら一緒に写っちゃいましょう。
「せっかくですから、何かの記念にこの代官帽子かぶってみますぅ?」
「えっ!いいんですか?」
と、まんぞらでもないお姉さん方でした。


【食べ麻呂さんの居座り営業!】

2015-07-02 17:10:33 | 若社長の今日

リクシルの担当営業、桑マンこと食べ麻呂さん!
その見た目の貫禄から私はこう呼んでいるの、食べ麻呂部長さんとね。
入社1年目入りたてホヤホヤ、初々しい外回りデビューで、先輩課長や所長、支店長と同行してきたときも、ゆとり世代で育ったせいなのか?
その落ち着きと、茶菓子の食べっぷりに、思わず目を奪われてしまったものだ。
『君はあれだね!新人さんなのに、いやに落ち着いているんだね。さあさあ茶菓子でも食べられ。』
茶菓子を勧めてみると、物の見事に先輩課長や所長、支店長の茶菓子まで、バクバク頬張り大満足。

そしてさらに、そのつぶらな瞳、ボンボンまなこをキラキラ輝かせ、私の茶菓子まで狙っているではないか。
何も言わずじ~っと私の茶菓子を見つめているもんで、『なんなら、どうぞ』と差し上げてみた。
そしたらバクバク、実に気持ちのいい食いっぷり。
『君はあれだね、実に気持ちのいい食べっぷりだねぇ。今度飲みに誘ってあげるよ。せっかく富山に来たんだから、新鮮な魚介類が食べられるところに、連れて行ってあげるよ。』

おいしいお刺身、お魚、海鮮新鮮料理が食べられる我等が市場亭にご招待したときに、暫くたって姿が見えないので心配して探したら。

トイレでうずくまっているではないか。

聞けば、飲みすぎて酔っぱらったのではなく、おいしい料理を目の前にして、頬張りすぎたらしい。

実に豪快な食べっぷりは、いつも健在で、2次会からのコメダコーヒシロノアール。

2次会からのマクドナルド、全メニューオーダー等々。

毎回毎回あっけにとられちゃうんだけど、3年目にして早くも風格貫禄が部長さんに目が離せないのだ。

 そんな食べ麻呂部長さんが、本日急に会社に押しかけてきたのだ。

『しゃちょー、何かLIXILの商品買ってもらうまで、僕ちゃん帰りまへんよ!』

『おくさーん、堪忍したってやぁ、茶菓子の一つや、二つでもてなしたと思ったら大間違いでっせ。』

詳しく聞けば、本日は桑山DAYという事で、YKKさんで発注予定の商品をLIXILに鞍替えして発注したら、何やらおまけがつくらしい。

(ここで、桑マンこと食べ麻呂部長がニヤリと笑う。)

『えー何あたるがけ~』

会社の茶菓子が食べ尽くされては叶わんと、内窓を注文してみた。

そしたらなんと・・・・

 ま、ま、ま・・・

 まさかのマックのカードではないか!!

『しゃちょー、またマック行きまへんか!』

って、あんたこの間、全ハンバーガーに、全バリューセットに、全ハッピーセットでお会計が実に驚きのうん万円でしたやん、こんなマックカード2枚では足らんぞ、おいおい!!

とは言うものの、食べ麻呂部長の居座り営業の策略に見事に引っかかった若社長でした(*´з`)

≪食べ麻呂部長と市場亭≫

【若社長!愉快な仲間と市場亭♪】

夏を乗り切ろう!食べ麻呂さんと行く、市場亭♪】


【ご褒美はグリル不二軒で、ビーフカツご飯大盛りぃ】

2015-06-28 13:10:33 | 若社長の今日
ワッショーイ、みなさん!おこんにちはでっす。
本日は若社長!息子くんの期末試験テスト勉強の、1日監視員をしております。
愛する奥さんは、娘その1、その2を引き連れて町内行事に参加しているもんで、「行ってきまーすぅ。」と筋トレしに行こうとしているところを襟首掴まれ、必然的に監視員の役が回ってきたのだ。
よーし、漫画とゲームは暫く没収ぅ。
息子くんにビシビシ勉強を教えてやろまいけ。
ってところで、明日はなんの試験なのかなぁ~?
ぬ、なにぃぃ数学、家庭科に、音楽だとぉ!!
数学は良しとして、保健体育なら未だしも、家庭科に音楽って一体何を教えればいいのかね?
四分音符にト音記号?なんの象形文字ですか、これは果たして暗号か?
む、む、む、タンパク質を多く含む食べ物は何ですかって?
そりゃー筋トレマイブームのお父ちゃんが知りたい情報!教えておくれよ息子くん(´Д` )
教科書パラパラめくっていたら、ありゃーもうお昼やん。
ってことで、息子くんと親子水入らずでグリル不二軒のビーフカツを食べに行くことに。


「よーし!勉強したご褒美にご飯大盛りぃ、水球しとるからたくさん食べて体つくらんなね。」
水球をしているせいもあるのか、体はガッチリしてきたけど、1日一緒にいて、まだまだ子供で可愛らしい面もあるんだなぁと再認識しました、だってまだ中1ですもんね。
そろそろ反抗期を迎えるであろう(?)息子くん、お父ちゃんといつまでつるんでくれるのかぁ~。
そのうち「おい!おやじ!!小遣いくれよ。」なーんて言いだすのかね?
来る日に備えて、本格的に筋トレしときましょうか、そんな口の聞き方はペシペシお尻にお仕置きよ。
なーんて冗談、いつまでも可愛らしい息子くんでしょうよ( ´ ▽ ` )ノ

それはそうと、音楽はお母さんに見てもらわれね。

【万年の貫禄、ビール腹におさらばバイバイ】

2015-06-27 14:27:29 | 若社長の今日
こんちはー、外は雨でも頭の中はペカーっと晴れ渡っおります若社長!
本日は朝から「ふんふんふんふん」筋トレしにきておりますの。
万年ビール腹におさらばすべく、上半身ムキムキのお腹バッキバキ、プリッとしたヒップのPerfect☆BODYを手に入れた暁には、恐らく愛する奥さんの方から寄って来るであろう、うんうん。

お料理している奥さんの後ろに立ち、上半身裸の決めポーズ、ご子息さんをぶらーんと風呂上がりにフリフリと、奥さんの目の前を通り過ぎてみるのだが・・・未だ振り向きもしてくれないのは、まだまだトレーニングが足りないのだろうか?
ですから今日は朝一、スポーツジム開店一番乗りで体を酷使しに来たのだ。
何々ぃ!筋トレの後の晩酌って、ダメなのかぃ!
トレーニングでダメージ受けた筋肉の修復(超回復)を、アルーコールって妨げるんだってぇぇぇ。
知らなかったよ今まで!
でもでも、スポーツの後の駆け付け三杯っちゃ~こりゃー止められまへん、わたくし( ´ ▽ ` )ノ
なもんで、今日もまたお腹おへそ周りが凹んでは戻ってぇ、凹んでは戻ってぇ、しっかり「ポコッ」と修復しちゃってるのね( ´ ▽ ` )ノ

「奥さーん、ムキムキのパパさんは如何ですか~(フリフリ、フリフリ)。」

【ガチガチのゴリゴリで、インプレッサSTIに脱帽です。】

2015-06-23 22:01:25 | 若社長の今日
天国のお父ちゃんからのおさがりのレガシィB4、この度めでたく23万キロオーバー。
マニュアルなので「ブォンブォン!!」ふかしてキュルキュル発進!
セカンドで「ブォォォォんん」とひっぱり、あっという間に法定速度。
トルクのあるマニュアル車の運転をこれでもかーと楽しんでる結果、見事にクラッチが焼き切れること2回、ブレーキパッドや足回りなどなど、エンジンとエアコンを除けばほぼほぼ部品は新しく交換。
でもでもでもね、調子が悪くなれば即入院で修理に修理を重ねてまだまだ乗るぞ宣言、せっかくお父ちゃんからのおさがりだから、目指せ40万キロ。
インドやタイのバスにも負けないぞ、例えドアがなくたって、僕ちゃんは乗り続けるのだ~。
運転中に電話がかかってきたって大丈夫、Bluetooth対応のハンズフリーを搭載してあるから、車は古くたって付属品は真新しい。
すみません、たまにニヤニヤ何やらお話ししているのは独り言ではございません、歴としたお仕事の(?)、お、は、な、し。
ですから、怪訝な顔でチラチラ見ないで下さいねぇ。
でもでもここ最近、入院続きで調子が悪い。
うーん、これはそろそろ替え時かね?

四駆でマニュアルで、燃費のいい車!
四駆でマニュアルで、燃費のいい車!
四駆でマニュアルで、燃費のいい車!

トヨタさーん、ホンダさーん、カルロスゴーンさーんにスバルさんマツダさん!
絶滅危惧種のマニュアル車にも、是非ともハイブリッド車並みの燃費のいい車を開発して下さ~い。

「兄ちゃん!四駆でマニュアル車で、燃費のいい車ちゃ~ないかね~。」
と、近所の車屋のニコニコ兄ちゃんに何度か相談していたら・・・。
「あんちゃん!ちょっと面白い車あるから見にこられ。」
っと、プルプル電話がかかってきたわけだ。
「何々!遂にレボーグのマニュアル仕様でもでたかいな。」
鼻の下ビヨーンと伸ばして行ってみるといね。


なんとそこにはガチガチのゴリゴリのWRCカーのインプレッサSTIが、ドドドーンと訳あって置いてあるではないか!!



6速ミッションのブースト計付き。
「ちょっと乗ってみられ~、直ぐ欲しなるわぁ~。」

せっかくなので、「ブォンブォン、ブォォォォんんん」とキトキト空港周辺を攻めに行ってきました。
「せ、せ、セカンドをひっぱったら、ノビがは、は、半端ない。」
ご近所迷惑申し訳ありませんが、許して丁髷メカドック。
目をギラギラ輝かして帰ってきたら・・・。
「どう?いいやろ?欲しなったろ!」
「う、う、うん!ニコニコ兄ちゃん!ぼかぁ~、これがいい、うんうんこれにするぅ。」
あっ!燃費、燃費、肝心の燃費が大事。
さすがに車音痴の奥さんも「これは新型のプリウスですよー」と、騙されないでしょうし。
我が社の、家庭の大蔵大臣のお許しがぁぁぁぁ(´Д` )

やっぱり、トヨタさーん、ホンダさーん、カルロスゴーンさーんにスバルさんマツダさん!
マニュアル車に燃費のいい車を開発して下さ~い。

アテンザワゴンのマニュアルってどうなのかなぁ~?

【今年も参加、校区のソフトボール大会】

2015-06-21 10:19:19 | 若社長の今日
みなさーん、おはようございまーす。
本日は若社長!町内対抗のソフトボール大会に参加してまーす、勿論町内を代表してね( ´ ▽ ` )ノ

戦力かどうかは別として、参加することに意義がある、昨日は町内公民館でよりよい町内にする為の激論深酒酌み交わし、見事に本日二日酔い、はなからヤジ応援盛り上げ役に徹します・・・。

皆さんのお手本、PTA会長のイガリグ兄ちゃんの豪快な空振りも、『ご愛嬌』という事にしときましょう、うんうん。

今回は刑務所の官舎の人にも参加してもらってワイワイガヤガヤ、盛り上がっておりまーす。

まっ私!戦力外ですが、走る方では協力できるので、ピンチランナーで参加してまーす。
イガグリ兄ちゃん率いる、リョータロンと江添男前☆チャリンコ丸チームには前回こてんぱんにやられているので、今回は寒ブリさん、ビル先輩と打倒イガグリPTAチームに燃えるのだ~♪(´ε` )



【憧れのGTR購入ぅぅぅぅ( ´ ▽ ` )ノ】

2015-06-16 16:59:28 | 若社長の今日
若社長!本日遂に!遂に、遂にぃぃぃぃ!!
一生涯に一度は乗ってみたい、憧れのGTRのオーナーになりましたぁぁぁぁ。
とはいっても、何百万やら時期モデルチェンジで一千何百万、スタッドレスに履き替えるだけで100万円するやらしないやら・・・、天文学的な値段のニッサンGTRではなくて、イタリアのウィリエール トリエスティーナ(Wilier Triestina)というメーカーのロードバイクの方ね、乗るっというよりまたぐ方なのね。
これで、走るよし!泳ぐよし!!残すところ自転車のみで、待ち望んでいたトライアスロンに出場できるのだ(拍手)。
いいじゃないか、この「Wilier」のエンブレム、格好いいではないか。
あのエーリアンみたいなヘルメットかぶって、プリップリのお尻でロングライドしたろやないけ。
ロードバイクはたくさんメーカーがありますが、やっぱり決め手は、わたしの近所の自転車屋さん『3年間パンク修理0円』のクラカワさんの店長にお任せぇ~( ´ ▽ ` )ノ
っとと、その前に順序は逆ですが・・・、大蔵省、内閣総理大臣の奥さんに事後報告どうしましょう(´Д` )

【今年も参加、たかかずさんの附中後援会総会】

2015-06-10 12:01:20 | 若社長の今日
今年も若社長!石井県知事さんの附中後援会の総会に参加してまいりました。

附属中学校の同窓生でつくる石井県知事さんを励ます会に毎年声をかけていただき、『若いもん、よく来た、よく来た』とチヤホヤされ、なかなか居場所が良かったので、今年も『はいはーい』と返信のハガキを送ったら。
『福光さんたち、今年は司会進行をお願いしたいのですが。』ですって!
『えっ!?』っと言うわけで、運命共同体の破廉恥坊主のチョン坊主と、お肉山盛り増量中の肉山さんにもお願いする事に。
そしたら当日とばっちりの当たり年、断髪お侍の落ち武者君にも大役が、懇親会の司会進行をしてもらう嵌めに、ゴメンねお侍さん!
と言うことで急遽倍増の司会が四人。
なんなら、宝石王のやっちゃんも混ぜようよと思ったけど、あらいない。
やっちゃん、いいタイミングで遅刻して、全くもって寝技の子作りとこんなのは上手いんだなー。
『あのさー、校歌はチャーハン食べてからにしてよー。』
『あのー、まだデザートとコーヒーお出ししていないんですが・・・。』
などなど、校歌のタイミングを間違えて立ったり、座ったり、予定より30分早く切上げて会を終わっちゃうというホテル側の仕出しのタイムスケジュールを全く無視した困った進行でしたが、諸先輩方の寛大な受け流しで、なんなく無事(?)に滞りなく進められたので、まあ良しとしましょうね。
『おい、若いの!良かったぞ、全ては愛嬌、初めっから完璧だったらこっちが困るがいね。と言うことで来年も頼んちゃね。』だって。
『えっ!?』まだ新たに後輩2人参加してますんで、そちらにバトンタッチ譲っていいですか~。
ねぇ、マツジュン君とユーキ君、ありがとう( ´ ▽ ` )ノ



【安倍ちゃんにペコペコ感謝のエコポイント( ´ ▽ ` )ノ】

2015-06-06 23:15:08 | 若社長の今日
本日の若社長!弟若専務に、髭のりゅーいち君とおすぎのすぎちゃんを引き連れて、ゾロゾロノコノコと某アパート物件に来ました。

安倍ソーリが、地球温暖化対策と経済の活性化を目的に復活させた省エネ住宅エコポイントのおかげで、エコポイントが入るなら、お得なこの時期にガラスを省エネガラスに入れ替えしちゃおうと言うオーナーさんのご依頼で、アパート全戸の部屋のガラスを取り替えさせてもらうことになって、今日はその一期工事にお邪魔しに来たのだ。
正に新幹線効果同様、『神様!仏様!今小路様!!』、『あっ、いやいや・・・、神様、仏様にソーリ様様ぁぁぁぁ!!』

省エネガラスへの取り替えは至って簡単なのだ!
現在の障子(戸)はそのまま再利用、ガラスの溝幅(厚み)に合わせて作ったアタッチメント付のペアガラスを、現在の単板1枚ガラスを外して、「ポコ」、「ガチャ」っと現場で嵌め替えるだけだからね。

断熱省エネガラスに簡単に取り替えが出来るアタッチメント付のペアガラス。
簡単に短時間、パパパと終わって、しかも大変お得なエコポイントが付いてお財布にも優しい今回の工事。
オーナーさん『え~!こんな簡単に早く終わって、こんなにたくさんエコポイント付くがけぇ(還元されるがけぇ)?』
オーナーさん『え~!これならもう一、二物件してもらおうかしらねぇ!』
若社長『オーナーさん!それはそれは大変ありがとうございますぅぅぅ、でも少しお時間下さいませぇぇぇ。』
だって今回の物件全部でガラス180枚程、まだまだ3分の2の部屋が残ってますし、更にこれから数100枚って・・・、少々交換に日を下さいませぇぇぇ、丁寧なお仕事しますのでぇぇぇ。
さー、若専務に髭君におすぎちゃん!
夏のボーナス倍増に向けて、若社長はたくさんお仕事いただいてきますので、現場は頼むぞぉぉぉぉ♪(´ε` )

ガラスのお助け110番 in らっきょかん

2015-05-13 09:34:43 | 若社長の今日
おこんにちはぁぁぁ♪(´ε` )
本日の若社長!カレーライス温泉に福神漬け、楽今日館にやってきましたぁ。

浴室内のガラスが割れたという事で、「何とかしてぇ~若社長!」とお呼びの声を受けてビヨヨヨーンと楡原方面までひとっ飛び。

見る角度によっては視界が遮られる特殊なガラス、今度はシメシメ若社長にだけ外から覗けるマジックミラーにしときましょうねぇ、ガラスの彼方は断崖絶壁奈落のそこですが・・・。
というよりこちらは男性湯でした、ざんねーん。

ムムムと現地確認ののち、帰りは強風の中風に耐えて3台入りのカーポートを施工している現場視察。


「ヤッホー、頑張れー」と声をかけたら・・・、「しゃ、社長も手伝って下さい!!」とグサリ一言!
「おおおぅ、これは失敬(´Д` )」