【富山市】『あなたの近所のサッシ屋さん♪』福光ガラス若社長奮闘日記

福光ガラスの3代目、奥さん大好き若社長!日々の仕事ぶりを軽快に紹介!窓・玄関で困ったら『あなたの近所のサッシ屋さん』まで

【あっぱれ便利な!エコ引違い雨戸】

2019-10-09 10:07:52 | 窓シャッター・雨戸取り付け奮闘日記

「社長行ってきまーす。」

っと、本日若い衆が向かったその先は、雨戸取付の現場。

 

なーんだ雨戸の紹介か?っと一瞬思ったならば、せいせいせい!!

今回ご紹介する雨戸は、雨戸は雨戸だが、ただの雨戸ではない画期的な雨戸なのだ。

その名はズバリ!「エコ引違い雨戸」。

エコロジーのエコ、省エネのエコ、えこひいきのエコ・・・

何はともあれエコロジーな雨戸という点、これ強調。

雨戸が通風、エコロジー。

ブラインドスラットで、エコロジー。

そして、なにより取付簡単、エコロジー。

これは凄い凄い!若社長声を大にしてお伝えしたいのだ。

実はこの雨戸、パネルが可動式のスラットになっていて、内側になんと網戸ネットが貼られている優れ物。

スラットの角度を調整すれば、日よけにもなるし、外からの視線もカット。

しかーもしかも、雨戸を締めた状態で、風を取り込むことが可能なのね。

しっかり内側からクレセントで鍵をかけられるので、蒸し暑い夜にも窓を開けて寝られるので、バッチグ~。

これは便利で、すごないけ~。

取付も至って簡単。

雨戸枠を既存の網戸レールに、よっこらしょっと置いて固定するだけ物の数分。

 

通常の雨戸と違って戸袋が無いので、戸袋スペースが無く今まで取付を断念していた、ご近所さん!

是非是非、「便利で、安心、満足」の三拍子揃った優れ物「エコ引違い雨戸」どうですか~。

 


【防音、防犯にはコレ!後付けシャッターでパンパカパーン♪】

2016-07-09 23:21:43 | 窓シャッター・雨戸取り付け奮闘日記
みなさま、ヤッホー( ´ ▽ ` )ノ
気温の上昇と共に忙しさ倍増、大つぶ汗を「えいや〜」と振り払い、えっちらほっちら駆けずり廻っている毎日の若社長オバチャン/オバチャン、自転車に乗る のデコメ絵文字



奥さん一筋まっしぐら、一本背負いののち、寝技で締めて見事に3児のお父ちゃん39歳でーすおもしろ のデコメ絵文字

さてさて、本日のお仕事のご紹介は、窓の防犯と防音対策で、窓シャッターを後付けした現場紹介です。

実は何年か前に、防音対策で内窓を取り付けさせてもらっているお客さんからのリピートでして、今回は別のお部屋の窓の相談でした。
過去の現場、防犯後付けシャッターのご紹介→
【防犯対策にはこれ!後付けOKの窓シャッター】
以前の防音対策での内窓取り付け工事のご紹介→
【富山市 騒音にお悩みなら内窓を!その効果はいかに】


お客さんの選ばれたのは電動式のシャッターでしたので、今回は『私の近所の電気屋さん』との仲良しコラボの取り付け作業でした。

駆動のモーターに、100ボルトの電源を送るのに今回は、室内のコンセントから分岐して電源を持って行くことに。
自前の長〜いドリルで外壁を豪快にぶち抜いて穴を空けます。
私の近所の電気屋さん「おーい!またとしぃ、どうよ?穴空いたかぁ?」
若社長「おっちゃん!チョット待ってぇ〜、あっ!きたきた、出てきたよ〜。」
私の近所の電気屋さんは、天国のお父ちゃんの大親友で、よ〜く実家に遊びに来ては天国のお父ちゃんとガハガハ盛り上がっていたので、若社長にとっては本当に近所のおっちゃんにして、天国のお父ちゃんの昔の武勇伝かつ珍道記を語ってくれる貴重な存在なのだ。
うんうん、世代を超えたお付き合い、天国のお父ちゃんも見守ってくれている事でしょう。
っと感慨深く、しみじみ涙目。
私の近所の電気屋さん「おーい、またとしぃ、ボーとしとらんと線引っ張れまぁ!」
若社長「あっ!ハイハイ、おっちゃん!いーよー。」
私の近所の電気屋さん、過去の登場→
【正年、頑張れま!っと陰ながら応援ね。】
【園長先生如何でしょう?チョチョイと改良、自閉式自動施錠引戸】

防雨対策のコネクターを取り付け

シャッターボックスに電源を引き込んで、モーターに直結。

本業のシャッターの取り付けは、いとも簡単、パパパっと終了はお手のもの。
シャッター枠をポンポンっと取り付けして、シャッターボックスにシャッター本体を嵌め込むだけの簡単作業。

シャッターの開閉操作は、有線の壁付けスイッチと、無線の電池式のリモコンの2種類。
今回は室内側の配線が不要の簡単施工、すっきりシンプルに納まる無線のリモコン式を採用。
電池が切れそうになると、ピカピカ目で見えて教えてくれるので、便利便利。
開閉操作の動作確認は、お客さんと立会いのもと指先呼称で、「シャッター取り付けよし!開閉点検よし!防犯よしに、防音よしよし2重丸ぅ!!」

今回、お客さんが選ばれたシャッターは高級なアルミタイプでLIXILさんの電動シャッタークワトロ、一般のスチールタイプと違って、さーっと空いて、そーっと閉まる音の静かな事。
部屋にいて窓が閉まっていると、全然音が聞こえません事。
立ち会われたお客さんも、そりゃ〜もう大喜びで、「いいのにしてもらったぁ」と若社長の手を取りシェークハンド。
若社長も、こんなに喜んでいただけると、取り付けさせてもらった甲斐がありますね。



大好きなおくさ~ん、いい仕事してお客さん大喜びだったよぉ〜おもしろい のデコメ絵文字



窓の防犯、防音対策には是非是非!
簡単後付けのリフォームシャッター、いかがですかぁ〜( ´ ▽ ` )ノ

【防犯対策にはこれ!後付OKの窓シャッター】

2014-11-24 13:57:17 | 窓シャッター・雨戸取り付け奮闘日記

みなさまこににちは、連休は如何お過ごしですか?

若社長はですね、『来る忘年会シーズンに向けてどうにかこうにか少しでも、ビール腹に太っ腹の浮き袋を引っ込めておかねば!』と危機感つのらせ、「せっせ、せっせ」と腹筋に、「おいっちにーおいっちにー」とスクワット、「わっせわっせ」とジョギングの三日間でございました。

んでまあその成果はと言いますと・・・・、運動した事に満足して「プシュ~」っと駆けつけ2,3本ビールを飲んじゃうんだからね、ただただ疲れただけの効果なしってことね、トホホのホ。

まあまあそんなこんなので前触れと本題は全く関係ないのですがね、気を取り直して行ってみよう、おう!

本日はこんな現場のご紹介ぃ「パチパチパチ(拍手)」。

それはねアパートの防犯対策に窓シャッターを後付で取付させていただいた現場ながですよ。

某大手不動産管理会社さんからのご依頼で、管理しておられるアパートのお部屋の付加価値を高める為に、窓で防犯対策をされたいというご相談でした。

窓で防犯対策というとまず頭に浮かんだのが、防犯合わせガラスの入れ替えだったのですが、ペアガラス仕様での防犯合わせガラスの入れ替えの金額も後付でシャッターを取付する金額もそう大差なかったので、今回は後付の窓シャッターをご採用いただきました。

シャッターでしたら昼夜を問わず閉めておけばかなり防犯面に効果ありますし、なによりも゛防音対策”にも期待が持てます。

都会では防犯・防音対策のために、新築時にはじめっから窓にシャッターが付いている場合が多いと聞きます。

今回は取付スペースが十分に確保できなかった為、結構頭悩ませ考えました。

電気屋さんに外灯のセンサーをずらしてもらい、ここでは企業秘密で詳しくは書けませんが、かなり工夫して窓シャッターの枠を取付したんですよ。

窓シャッターの枠を取付 

 シャッターボックス部分にシャッターの本体を嵌め込みます。

これがまた結構重いので、「うんせ、うんせ」と掛け声合わせて「せーの」で持ち上げます。

心迷い無く「よいしょー」っと息を合わせて嵌め込みます。

最後にシャッターボックスのカバーを取付

外壁との取り合い部分を綺麗にコーキング

どうです、これで防犯・防音対策もバッチリです。

最後に記念撮影を「パチリ」と一枚。

某大手不動産管理会社さんの店長さん宛に、before&afterとついでに工事終わりました~っと若社長とシャッターのツーショット写真をメールで送って、若社長のお仕事はこれで、お、し、ま、い。

店長さん、このたびはありがとうございました。

また、他の管理アパート物件でも是非是非ご相談下さいねぇ(*´з`)

   ↓    ↓    ↓

ブログランキング・にほんブログ村へ

   ↑    ↑    ↑

ありがとうございます

 


【台風なんてなんのその、安心の窓シャッター】

2011-09-07 23:38:19 | 窓シャッター・雨戸取り付け奮闘日記

富山の大沢野・大山は特に風の強い地区でございます。

だから台風がきたあかつきには、必ずどこかしらガラスの修繕の電話が入るものです

まさに“風が吹けが桶屋がもうかる”とはこのこと

でも家の人にしてみれば有難迷惑

屋根が飛ばされやしないだろうか?

ガラスが割れやしないだろうか?

など心配でいてやもたってもいられません。

そんなお悩み解決にはこれ

後付け式の窓シャッターはどうでしょう

P3230789

窓もいろいろの大きさがあります。

そして納まりも様々。

小さい窓から大きい窓キモスwww のデコメ絵文字

細長い窓から幅広い窓キモスwww のデコメ絵文字

でも大丈夫キモスwww のデコメ絵文字

リフォーム用の後付け式雨戸は様々な納まり・大きさに対応しています\( ̄0 ̄)/ デコメ絵文字

Dscf1045_4 P9060053

現場の窓に合わせて、窓シャッター枠を選びます。

取付の際にはしっかり水平に注意。

P9020341

窓シャッター枠を壁付けしたら、シャッター本体を組み込みます。

あとは、シャッターボックスカバーをかぶせます。

最後に壁とシャッター枠の取り合いをコーキングして取付完了

P9060059 P9070091

後付け式窓シャッターには、材質がアルミ製と鋼板製があります。

(アルミ製の方が割高ですが、軽く、何よりも錆びにくい利点があります。)

また、手動式と電動式のいずれか選べます。

今回の台風も、シャッターを閉めれば強風もなんのその

心配することなく安心してぐっすり就寝zzz

風だけでなく、シャッターを下ろしておけば防犯面でも安心です

このたび、にほんブログ村に登録致しました。

富山県の情報ブログランキングに参加していますおもしろい のデコメ絵文字

若社長のブログに賛同していただける方、『ポチっ』とクリックしていただけましたら幸いですおもしろ のデコメ絵文字

  こちらをクリックして下さい

  ↓       ↓       ↓

ブログランキング・にほんブログ村へ


【富山市】窓シャッターを後付けしてきました♪

2011-03-13 19:34:50 | 窓シャッター・雨戸取り付け奮闘日記
防犯面を心配されているお客様が選ばれたのが、リフォーム用の後付け式窓シャッター。

電動式と手動式があるのですが今回は手動式でのご採用です。

トステムの後付け式窓用シャッター、様々な現場納まりに幅広く対応できる汎用性の高い商品です。

後付け窓シャッター現場


シャッター枠の取り付け
シャッターの骨組み(枠材)を壁に取り付けます。
写真はかたがり(水平)を見ているところです。



窓シャッター取り付け完了
シャッターボックスを付けて、シャッター本体嵌め込んだら取り付け完了!
あとは雨始末を考慮して、壁との取り合いをコーキングします。





窓シャッター取り付け完了
外出時にシャッターを閉めて中から鍵をかけとけば、窓の防犯もこれでok!



今回は、テラス戸3箇所に後付けシャッターを取付してきました。
仕上げのコーキング処理まで約半日で終わりました。
これで、窓の防犯も万全です!よかったですね(^-^)