7月15日(火)深谷市民文化会館小ホールにて、今年度第2回深堀講座を開講しました。
講題は、「渋沢栄一翁と碑文」、講師は深谷上杉氏・郷土史研究会会長の奥田豊様にお願いしまえしたした。
講題自体は、2020年度の開講予定でしたが、コロナ禍で中止となったものです。その時は、清水惣之助様を講師としてお迎えしましたが、今回は奥田豊様にお願いしました。
受講者数は、当日受付の19人を含めて222人でした。
渋沢栄一翁が関係する多くの碑文をいつもの奥田節にのって、逸話を交えてご紹介していただきました。
身近にある碑文ですので、多くの受講者が見に行きたいと思った事です。
記 宮沢