品川宿散策8名の参加でした。
大変、お疲れ様でした。晴れて暑かったけど、
風があったので汗は、あまり出なかったようです。
写真:小暮 投稿:毛馬内
品川宿散策8名の参加でした。
大変、お疲れ様でした。晴れて暑かったけど、
風があったので汗は、あまり出なかったようです。
写真:小暮 投稿:毛馬内
5月19日(月)、6期会主催第6回健康講座を上柴公民館、大会議室で実施しました。
遠藤良江氏(オレンジステーション管理栄養士)に「元気でいるための栄養講座」と言うタイトルで講演していただきました。
加齢に伴う身体の変化とフレイル度、バランスの良い食べ物と食べる量、インスタント食品、体や目の運動、など、多岐に渡る大切な話でした。
遠藤氏は、プロジェクターは使わず、原稿も見ず、立ちっぱなしのパワフルな講演で元気を貰いました。
参加者は98名(その内交友会員86名)でした。
次回健康講座は11月の予定です。
原稿&写真:千葉 投稿:毛馬内
6月3日(火)上柴公民館体育室で6期会のペタンク大会を行いました。
20名の参加でした。暑くなる前で快適にプレーが出来ました。
予選・決定戦共に3チームによる総当たり戦で、3コートでの9チームによる試合となりました。
予選は5メーヌ(セット)、決勝戦は3メーヌ(セット)で行いました。
予選の後、休憩をはさみ決勝戦を行い順位の発表と共に景品の授与を行いお開きとなりました。
会長挨拶
休憩1
休憩2
撮影:加藤 投稿:毛馬内
4月26日(土)ハイキング会『日本橋を歩く』
9名の参加者でした。
江戸城大手門から日本橋まで江戸の中心を歩き、
天気もまずまずで歩くには最高の日和でした。
写真:小暮さん 投稿:毛馬内