毎週 江ノ島でセーリングを愉しみ 人生を愉しむ♪

ヨットを自作し帆走♪
中古ヨットを買って直しながら帆走♪
多岐にわたる知識が必要ですがマダマダ

一番は 何であっても なんとなくうれしい♬

2021年01月22日 | Weblog
昨日も 朝から忙しかったです・・・・

ふたつや文具の当座預金は 歩いて行かれる
農協
です

以前ここにも 書かせていただいたことがあるかもしれませんが
数年前に この 横浜中央農協都岡支店 にも
大手 銀行のように 入店してすぐに順番のカードをもらうようになりました

こんな カード 目の前にあれば それをもらうのくらい知っていた

店内には 誰もいなかったから

これ宜しく

と通帳を渡したら

カードをとって お待ちください これです

と指さされた

引っこ抜いて ホンの 3メートルくらい先の椅子に座ろうとしたとき
〇番の番号札でお待ちのお客様

と その行員さんが言った・・・・・・

だからといって 毎日こんなに空いているわけだもなく

暮れに行ったときは 何分待たされたのでしょう

トレールと歩いて行って

近所の 病院の受付の人が僕の前に番号を引いたようだった

しばらくして その病院の他の受付の方が両替に来たようで

私まだだから 一緒にやっちゃおう

と 至極当然の成り行きですが

僕が呼ばれるのは 遅くなる??

その間 トレールは まだか~ と何度表で 吠えたことか・・・・

でも 昨日は 
でも 昨日も

トレールと歩いて行って 誰もいない 店内で
カードを引くと



おお~~ 一番だ

そんなに 早い時間でもなかったのに・・・・

それでも なかなか 呼ばれずに椅子に座って待っていた

行員さんは 窓口業務以外にも
たくさん お仕事があるようです

さ~ 僕も お仕事沢山

配達に行ってきま~す
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする