毎週 江ノ島でセーリングを愉しみ 人生を愉しむ♪

ヨットを自作し帆走♪
中古ヨットを買って直しながら帆走♪
多岐にわたる知識が必要ですがマダマダ

光進丸 望洋丸 似てないか・・・・・

2018年04月06日 | Weblog

2018年  APRIL 5日

具体的な日程が出ましたね~

出る
作る
飛ぶ

という 話は 報道で何度か目にしたり 聞いたりしていたのですが
いよいよ 秒読み?



この 超音速機
コンコルド と言うのがありました
当然 僕は乗ったことがないのですが
義兄は乗って大西洋を渡ったのを 自慢しています

バリバリ と空気を劈くような音を立てて
飛ぶんだよ

でも 今度の機体は静かになるのでしょうか?

飛行機と船

同じ呼び方のもの
同じ装備のもの

が多数あります

パイロット
右舷灯 左舷灯

船と言えば・・・・・・
光進丸



加山雄三さん 寂しそうですね

加山雄三さん 自分で船を作ったのが
10代の頃
もう 自分の船を持ち続けて
70年近く

常に 船が身近にある
と言うより
常に 自分の船がある 70年

それが
自分の隣から忽然と消えてしまうとは・・・・・

加山さんは今年になってから一度も船に行っていなかったとか
それでも 心の隣には常に
光進丸があっただろうに・・・・・


僕だって 毎年 12月は江ノ島に行きません
それでも 僕の心の横に
望洋丸がありますもの

そう

望洋丸



光進丸

を 真似して 小学生の頃に考えた名前です


ちっとも 似てないじゃん

と言う話もあるでしょうが・・・・・・
経緯は長くなりますので 割愛



江ノ島に初めて行きだした頃

そう 調度今僕が置いてあるあたり
まだ 海だった
この辺りに 二代目? の光進丸が停泊してありました

まさか 光進丸が こんな船のはずがない
と思ったのを 想い出します

その頃の 光進丸は 他の船と比べても
馬鹿でかい 感じの船ではなかったのです


あの船は 初代だったのかな?

船尾板 トランサムは 木目調で 
光進丸

と書いてあった



そうだ・・・・・確か本棚にあったな~

あったあった



この本に 光進丸の 加山さんの船の歴史が書かれています



僕が作った 初代 望洋丸 の進水式をしたのが
1982年

奇しくも 光進丸 3世と同じ進水です

江ノ島の橋を渡っている途中

なんだ あの船は?

新しい 光進丸じゃない?

いやいや アレは 遊覧船だろう

と言ったのを覚えています

でかかった

あのころは 江ノ島ヨットハーバーに
モーターボートが係留されていた

でも 今は モーターボートの係留は認められていません

元来 ヨット とは 
個人所有の 船

だったと思うのですが・・・・・・

江ノ島ヨットハーバー
の ヨット とは セーリングボート 
と断定しています

そんな経緯か 西伊豆に光進丸が移り

西伊豆に新たな観光名所が出来

日本郵船 飛鳥で行く
若大将クルーズ
の名誉船長 が 加山雄三さん

いっそ 飛鳥 改め
光進丸
に変えちゃえば!!!!!!!!!



新年度
新入社員

の心得は
ほうれんそう
報告
連絡
相談

それに対して 上司が取るべき行動は

ほうれんそう の おひたし
なんだ と
一昨日のNHKニュースで言っていました



良い 上司は
おひたし

悪い上司は
お姫様

何ですって

僕は 思わず写真に収めました

これは 上司に限らず
親でも 同じことが言えるのでしょうね

でも 子供が 悪いことしたら
でも 部下が 悪いことしたら
怒るでしょ

違うんだな~
冷静に
理路整然と 叱りましょう


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする