2017年 December 24日
来週は 大晦日
今日は クリスマスイブ
昨日は 天皇誕生日
と言うわけで?????
我が家にも クリスマスプレゼントが
アマゾンから 届きました♪

まさか・・・・・・・・・・・・・・
間違えました
こちらです

あれ?
違うか
この大きさの箱に
耐熱皿 一枚
こんな 大きな 耐熱皿 オーブンに入るのか?
オーブンより 大きな 耐熱皿!!!!!
の 入った箱
入ってました
普通の大きさのお皿
ヨットの 帆走リグで
一本マストが
一枚帆の キャットリグ
二枚帆の スループリグ
そのスループにもマストトップリグとか色々・・・・
その 一本のマストに
セールを三枚あげると カッターリグ
2本マストは ケッチリグ とか ヨール
と マストの位置によって 呼び方が代わります
そして マストが 三本以上ある船を
スクナー
と呼びます
難しいですね
そんな スクナー

乗せてくれるんですね~
乗りたいな~
でも お仕事が・・・・・・・
今日で ふたつや文具29日 連続営業♪
それなのに
にっぽん丸 は クリスマスクルーズ真っ盛り

ソシアルダンスタイムです。
船上の優雅な時間といえばソシアルダンス!セミフォーマルのドレスコードで初めての方からベテランまで皆さん踊ってらっしゃいました。
と にっぽん丸のホームページに
こんな優雅な ひと時を過ごしていらっしゃる方もいらっしゃるんですね
僕はと言えば・・・・・
昨日 早朝から
江ノ島から持ち帰っている 船外機のオイル交換

ドレンプラグを抜いておいて
トレールと散歩に出かけ
戻ってきるまでには 完璧にぬけきっていた
点火プラグも 交換

このプラグ 今まで使っていたのは
バイクやさんで購入したもの
そして 新品のものが 純正と同じ品番のプラグです

バイクやさんで 同じ長さの物を 物凄い時間をかけて探してもらったのですが
品番が違う
たぶん ピストンには当たらないと思うけど
とバイクやさんで購入
どこが違うんだ?
エンジンに装着し
外した時の プラグレンチで締め付けようとしたら
入らない・・・・・・
バイク用のプラグレンチを入れたら
エンジンヘッドの隙間が狭すぎて 使えない
限られた 狭い空間の船外機
こんなところにもコンパクトにする努力があるのですね
その後 何処を探し回っても
このプラグがない
マリン用品やさん 農機具やさん 農協さん 小型建設機のレンタルやさん
何処にもない
そして 先日 自動車の 電気専門店に配達に行った時に思い出し
ありますか?
と聞いたら
あった~
さすが 川井蓄電池さん
単気筒エンジンで
点火プラグは一本あれば良いのですが
三本購入
まだ エンジンをかけていませんが
キット 新品の性能が よみがえった?
そして 昨日 秋から行っていた
ふたつや文具の 外装塗装工事
やっと 最終作業

小さい ディンギーを乗せるラックに色を塗り
これで 外装の塗装 すべて終わりました
あとは ボードビル の塗装? 書き直し
で一連の作業が終わります
そして 夜は

子供たちも
孫たちも集まって
ささやかな クリスマス会

長男たちが来る前ですが・・・・・
食べ始めてしまいました
長男たちは 仕事で 先に食べていて
とのことで 遠慮なく 先にはじめてしまいました
プレゼント交換で 僕が手にしたのは
乗せて遊ぶ ミリオンズ
僕がやっても 二人だけ・・・・・・
次男がやっても 二人
写真に三人乗っているんだから 出来るはず
と
長男

無事に三人乗りました
四人目にチャレンジしてましたが
流石に 4人はムリでしたが
時間があれば
と
名残惜しそうでした・・・・・・
家族でこうした時間が取れる僕たちは
幸せですね~
来週は 大晦日
今日は クリスマスイブ
昨日は 天皇誕生日
と言うわけで?????
我が家にも クリスマスプレゼントが
アマゾンから 届きました♪

まさか・・・・・・・・・・・・・・
間違えました
こちらです

あれ?
違うか
この大きさの箱に
耐熱皿 一枚
こんな 大きな 耐熱皿 オーブンに入るのか?
オーブンより 大きな 耐熱皿!!!!!
の 入った箱
入ってました
普通の大きさのお皿
ヨットの 帆走リグで
一本マストが
一枚帆の キャットリグ
二枚帆の スループリグ
そのスループにもマストトップリグとか色々・・・・
その 一本のマストに
セールを三枚あげると カッターリグ
2本マストは ケッチリグ とか ヨール
と マストの位置によって 呼び方が代わります
そして マストが 三本以上ある船を
スクナー
と呼びます
難しいですね
そんな スクナー

乗せてくれるんですね~
乗りたいな~
でも お仕事が・・・・・・・
今日で ふたつや文具29日 連続営業♪
それなのに
にっぽん丸 は クリスマスクルーズ真っ盛り

ソシアルダンスタイムです。
船上の優雅な時間といえばソシアルダンス!セミフォーマルのドレスコードで初めての方からベテランまで皆さん踊ってらっしゃいました。
と にっぽん丸のホームページに
こんな優雅な ひと時を過ごしていらっしゃる方もいらっしゃるんですね
僕はと言えば・・・・・
昨日 早朝から
江ノ島から持ち帰っている 船外機のオイル交換

ドレンプラグを抜いておいて
トレールと散歩に出かけ
戻ってきるまでには 完璧にぬけきっていた
点火プラグも 交換

このプラグ 今まで使っていたのは
バイクやさんで購入したもの
そして 新品のものが 純正と同じ品番のプラグです

バイクやさんで 同じ長さの物を 物凄い時間をかけて探してもらったのですが
品番が違う
たぶん ピストンには当たらないと思うけど
とバイクやさんで購入
どこが違うんだ?
エンジンに装着し
外した時の プラグレンチで締め付けようとしたら
入らない・・・・・・
バイク用のプラグレンチを入れたら
エンジンヘッドの隙間が狭すぎて 使えない
限られた 狭い空間の船外機
こんなところにもコンパクトにする努力があるのですね
その後 何処を探し回っても
このプラグがない
マリン用品やさん 農機具やさん 農協さん 小型建設機のレンタルやさん
何処にもない
そして 先日 自動車の 電気専門店に配達に行った時に思い出し
ありますか?
と聞いたら
あった~
さすが 川井蓄電池さん
単気筒エンジンで
点火プラグは一本あれば良いのですが
三本購入
まだ エンジンをかけていませんが
キット 新品の性能が よみがえった?
そして 昨日 秋から行っていた
ふたつや文具の 外装塗装工事
やっと 最終作業

小さい ディンギーを乗せるラックに色を塗り
これで 外装の塗装 すべて終わりました
あとは ボードビル の塗装? 書き直し
で一連の作業が終わります
そして 夜は

子供たちも
孫たちも集まって
ささやかな クリスマス会

長男たちが来る前ですが・・・・・
食べ始めてしまいました
長男たちは 仕事で 先に食べていて
とのことで 遠慮なく 先にはじめてしまいました
プレゼント交換で 僕が手にしたのは
乗せて遊ぶ ミリオンズ
僕がやっても 二人だけ・・・・・・
次男がやっても 二人
写真に三人乗っているんだから 出来るはず
と
長男

無事に三人乗りました
四人目にチャレンジしてましたが
流石に 4人はムリでしたが
時間があれば
と
名残惜しそうでした・・・・・・
家族でこうした時間が取れる僕たちは
幸せですね~