2013 七夜月 19日
今日は
夏の土用入り
いよいよ
鰻の季節・・・・?
新潟では 土用までにジャガイモを掘らなければならない
と、言われているそうです
単に 土用を過ぎてからジャガイモ堀をすると
熱中症にかかるから
夏本番になる 土用前に掘れ
と云う 言い伝えなんでしょうが
近所の農家の方に尋ねたら・・・・
初めて聞いた
といっていました
地域によって言い伝えは違うんですね
13日夜
フラフラになりながら運転し
わ~ 凄い都会的なカーナビの地図
と 思ったのですが
とても 車を止めて写真を写す気になれなかったのです
が
帰りは 家を出たばかりで
まだ 元気 モリモリ

僕がいるところが 赤い三角
周りは 見事に区画整理された道路が張り巡らされ
アレ でも 青く 562 と書かれているのは・・・・
県道? 村道?
あたりに 建物を示す四角は・・・・・?
この 時の周りの景色は・・・・

な~んもない
区画整理された 直線道路は・・・・?
田んぼの あぜ道なんですね~
こういう道が延々と続きます♪

高速道路入り口近くにあるガソリンスタンドで給油
一路 横浜を目指し・・・・
カーナビの時間は正確無比
これが狂っていたら
正確な位置は出ない
16時17分
10分以上こういう道を走っていたんだな~
横浜到着が
夜中の 2時チョイ前
10時間もかかる・・・・
僕が 高校生の時に
K 君と二人で 東北ツーリングに行った時は
当然のように 一般道
それでも そんなにかからなかった気がしますが・・・・・
今日は
夏の土用入り
いよいよ
鰻の季節・・・・?
新潟では 土用までにジャガイモを掘らなければならない
と、言われているそうです
単に 土用を過ぎてからジャガイモ堀をすると
熱中症にかかるから
夏本番になる 土用前に掘れ
と云う 言い伝えなんでしょうが
近所の農家の方に尋ねたら・・・・
初めて聞いた
といっていました
地域によって言い伝えは違うんですね
13日夜
フラフラになりながら運転し
わ~ 凄い都会的なカーナビの地図
と 思ったのですが
とても 車を止めて写真を写す気になれなかったのです
が
帰りは 家を出たばかりで
まだ 元気 モリモリ

僕がいるところが 赤い三角
周りは 見事に区画整理された道路が張り巡らされ
アレ でも 青く 562 と書かれているのは・・・・
県道? 村道?
あたりに 建物を示す四角は・・・・・?
この 時の周りの景色は・・・・

な~んもない
区画整理された 直線道路は・・・・?
田んぼの あぜ道なんですね~
こういう道が延々と続きます♪

高速道路入り口近くにあるガソリンスタンドで給油
一路 横浜を目指し・・・・
カーナビの時間は正確無比
これが狂っていたら
正確な位置は出ない
16時17分
10分以上こういう道を走っていたんだな~
横浜到着が
夜中の 2時チョイ前
10時間もかかる・・・・
僕が 高校生の時に
K 君と二人で 東北ツーリングに行った時は
当然のように 一般道
それでも そんなにかからなかった気がしますが・・・・・