goo blog サービス終了のお知らせ 

E46 のち ぎんびー時々ナナエフ

腰痛おやぢのつれづれ日記

今年のGWは・・・・

2011-05-08 21:15:10 | 車・バイク

色々、家の事をやりました・・・・
天気が良かった事も要因かも。
(雨が降らず、大変になってきてますが・・・・)
最近、娘のものになりつつあるミニカ号・・・・
車内でiPODも聞けて、多少音も良くならないか、なんて思い、フロント2スピーカーを4スピーカー化しようと・・・・・
友人から頂いていたミニカ純正スピーカーをリアにマウントしようと思い立ちました。
まず、リアシートを外します。

Rimg0885
数本のビスを外し、リアの内張りを外しました。

Rimg0886

Rimg0887 
本来なら、っていうか、好きな人はデッドニングなんかやるんでしょうけど、ミニカにねぇ・・・・
やってもねぇ・・・・

Rimg0888
スピーカーを固定し、逆の手順で、内装を元に戻しました。

Rimg0890
オーディオの裏まで配線を持って来て・・・・

Rimg0891
今回はひとまずココで、終了です。
これで、あとUSB端子がついたオーディオをゲットして、取り付ければ・・・完成・・・
なんですけどね。
気をつけて中古でも探す事にします。
私が聴くことは、ほぼ無いので・・・・・
新品なんて、もったいない。


DIYやってます?(その2)

2011-05-06 22:12:10 | ひとり言

さて、今回は・・・・
お隣さんとの間にある建仁寺垣の塗り替えです。

Rimg0899
親父がなくなる前に作ったもので、今回が最後の塗り替えかと・・・・
一部、竹がボロボロになってきてます。
ケレンをして、防腐、撥水塗料を塗りました。

Rimg0900
どうです?見違えるようになりましたね。(自画自賛
来年は・・・・アルミフェンスに取替えかなぁ


E46、気になるあそこも・・・・

2011-05-05 20:41:44 | 車・バイク

これまた、連休前、注文しておいた部品が届きましたので・・・・・
交換です。
はい、ボロボロになったカウルカバー交換です。
まず、ワイパーを外します。

Rimg0876
黄砂でドロドロ・・・・汚いですねぇ・・・・・

次に、ボロボロのカウルカバーを力任せに・・・・・
撤去
掃除します。

Rimg0877
お決まりの新旧比較をし・・・・・

Rimg0879
(古いほうは、前歯が抜けた親父のようにガタガタです・・・・)

Rimg0880
新しい部品を取り付け、完了です。

Rimg0881
やはり、新しくなるといいですねぇ、全然、新車?の雰囲気(あくまで雰囲気

Rimg0882
やっぱり、円高の今が、パーツの買い時かも知れませんね。
さて、どんたくも昨日で終え、GWも終わった(実質明後日の方もいらっしゃると思いますが・・・・)訳ですが・・・・
昨日のどんたくのパレードに、超有名人?・・・・
ミッキーマウス&ミニーが参加されてたみたいです。
テレビを見ていたカミさんが一言・・・・
「ミッキーちゃ、何人おるっちゃろか?(いるんでしょうか?)」
そりゃ、あなた、ミッキー、ミニーはそれぞれ、一人で、世界中を駆け回っている・・・・
って言うのが、定説であって・・・・
「そうしたら、今日は、TDLには、おらんちゃね。(いないんですね)」
まぁ、そういう事でしょう・・・・・
・・・・・・
実際、どうなんでしょう?
5月2日~5月4日、ミッキーは福岡に居て、行事をこなしているようでした。
TDLには居なかったんでしょうか・・・・・
どなたかTDLに行かれた方・・・・教えて下さい。


DIYやってます?

2011-05-04 18:36:01 | ひとり言

連休前に、ネットショッピングで見つけた商品が届きました。
Rimg0896

住宅購入当初から、本当は付けたかったんですが・・・・・
家族みんなの「必要ない・・・・」の仕分けがあり・・・・
最近になって、順番が廻ってきた・・・・・・
ウォシュレット(シャワートイレ)です。
上代十五諭吉が、三諭吉プラスアルファということで、速攻購入。
単純に洗浄だけを目的に購入予定が、瞬間式、リズム洗浄、マッサージ洗浄、乾燥、脱臭と
大幅な、バージョンアップになってしまいました(笑)
運よく、連休に入り手元に届きましたので、取り付けの説明書を片手に、にらめっこをしながら
取り付け・・・・

Rimg0897_2
完了しました。
やっぱり、いいですねぇ・・・・
ただ・・・
いいところばかりではなく・・・・・
便器のTOTOのピンク色に、INAXのホワイト色という取り合わせになりました
お金を考えると・・・・・
まぁ、しょうがないですね